NetHack 地下:19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:21:44- - - - - - -
|.%.@ ....|
|.f . ....+
- - - - - - -
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです.
前スレ:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110646064/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:08:10報われない>>585や>>586に優しい言葉の一つでもかけてやってくれ・・・。
>>586なんかわざわざ図まで書いてくれたんだ・・・。Orz
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:08:35サーチを繰り返すときは9sでやることが多いな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:22:50おめ
前半の強力さを求めるならB、後半の強力さを求めるならWかなあ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:24:20もしかしてo,?で開かなかった時もC-aする派?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:25:06まあ、持ってたとしても面倒臭いんでsするわけだが。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:26:34未だに「31ターン」探索する漏れが来ましたよ。
…よくよく考えると長過ぎか? どこから30という数字が出たんだ…
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:38:450595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:12:53ていうか、何のコマンドだっけ?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:18:57[YUHJKLBN]
壁に突き当たるか何かに衝突するまで指定した方向に進む。
m[yuhjklbn]
プレフィックス: 物を拾ったり、 (たとえそこに怪物がいると思っ
ていても)戦ったりせずに移動する。
F[yuhjklbn]
プレフィックス: (そこに怪物がいると予想しているだけでも)怪物
と戦う
M[yuhjklbn]
プレフィックス: 物を拾わずに遠くへ移動する。
g[yuhjklbn]
プレフィックス: 何かが見つかるまで移動する。
G[yuhjklbn] or <CONTROL->[yuhjklbn]
プレフィックス: 'g' と同じ。ただし通路の分岐点では止ま ら な
い。
だそうだ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 09:21:090598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 11:35:130599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 15:38:39↓
地味な 水のニンフはあなたを魅了しようとした,しかしあなたは影響をうけない.
みーちゃんって厚化粧だったのか... orz
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 15:41:130601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 16:26:50ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_4/124000/123463.jpg
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 17:32:010603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 17:32:250604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 17:55:48ふと思い立って刀と和弓で#twoweapon
ちゃんと二刀流になってる・・・意味あんのかコレ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 17:59:26魔法で変身してたんだよ
・・・つまりみーちゃんは魔法少女だったんだ!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:19:44地味とか派手とか以前に、不快な図形が見えたからすぐ閉じた。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:24:42刀が片手武器ってことは、所謂太刀なのかな?
時代的にはいつ頃のものだろうね?
ロングソードじゃなくてシミターの分類になってるっけ?
サーベルでもいいけど。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:33:520609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:47:30C-lで日本語モードに入って混乱するが。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:11:47他のゲームだと一つの武器を片手持ち/両手持ちに
切り替えられたりするけど、
NetHackにはそういうのがないからねぇ・・・
一応スキル的には長剣。
アイテム的には長剣よりちょっと性能が良い。
というか片手武器としては(非アーティファクト中)最強クラス?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:35:16つか、弓が片手なのはバグだと思う。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:52:00おっと、クリスナイフもお忘れなく
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:03:08Vanillaを2.3回昇天しただけの分際でslash'emに挑戦して
るんですが、読んだりとか飲み食いとかの動作がnhと少し
違うので戸惑ってます
占いクッキーの占いを自動で読んだり、床に書いた字を":"で読め
たり出来るようなオプションってあるんでしょうか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 21:26:03昔(の英語版)は出来てたんで、
仕様が変わったか、コンパイルオプションかなんかの所為では?
多分、挑戦の文盲あたりの関係だと思うんだけど。
個人的には、emはvanillaと比べて難易度の方向性が違うだけで、
そんなに難しくはないと思う。
plus-slashぐらいの時の難しいイメージをそのまま引きずってるだけのような気がする。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:06:53侍で、刀を片手装備して戦えば、
本来は両手持ちの武器を装備してないと出ない武器破壊が出る。
(スキルが熟練者以上必要)
なんで、一刀流の時は両手持ちで戦ってると想像。
#侍には盾を装備させないのがマイポリシー。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:27:080617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:55:05早速初期装備の刀とで二刀流。
+1 攻撃の指輪も見つけました。
刀はかなり錆びてとても腐食しているけど。
たった一本のユニコーンの角を変化の薬につけて無くしちゃったけど。
目隠し見つからないけど。
侍は元気です・・・
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:03:290619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:09:10なんで修正されないの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:10:27神からStingを賜りたくないとな!?
ならば某短剣を用意して(ry
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:18:38JNetHack Projectに投げたら?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:46:22JNetHackに投げても意味が無いだろう。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 02:25:06誰もつるぎって読まないだろうし。
ひらがなで"つるぎ"と書けばいいのだろうか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 02:43:02あと、両手持ちのツルギもあまり無いんじゃないのか?
カタナが片手持ちなのは、太刀と解釈すれば納得できるけど。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 02:48:22Ischackに聞いてきたから間違いない。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 08:15:250627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 10:56:20叢雲なら剣でオッケーだよね?
帝の持ち物とか何とか大名佐藤が言っていたような…違ったっけ?
違ったらごめん。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 11:35:05アメノムラクモだと三種の神器だな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 12:50:36( - 八尺瓊勾玉
( - 八咫鏡
0630629
2005/06/04(土) 12:51:110631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 13:15:10アスモデウスが安駄婆になってて、「地獄の沙汰も銭しだいヒャッヒャッヒャッ」と言われる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 13:48:260633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 14:04:34むしろカロン<アスモデウス
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 14:16:18中立の雷神だけ浮いてない?
建御雷とか月夜見の方が他のと釣り合いが
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 14:23:22最大レベルはEpic導入して30か40ぐらいで
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 16:29:49私もだが。
と、たまにこのスレで見かけるTRPG関連用語を見る度思う。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 16:47:14TRPGとその辺似通ってるんじゃないかと。
ルールもAD&Dそのまんまだし。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 17:14:12やってみたくても出来ないよ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 17:14:45ソーサリーシリーズを十何回と遊んだ小学時代・・・・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 17:25:523eデータのLv30-40で、ユニーク悪魔とガチ殴り合いとかかなりイヤーンな光景になるけど。
NHは実際のところ10Lv以上ではレベル準拠の成長がノロノロになるとか、
ディバインアセンション(昇天)とか、AD&DよりむしろかなりクラシカルD&Dの感覚が尾をひいていると思う。
3eでレベルが上がると際限なく強くなるのは、つまり昇天せずに人間は人間としてゲームを続けろという示唆らしいし。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 18:35:12買って昔を懐かしむのもいいかもな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:39:27って、完全に板違いか…
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:54:00あなたは下向きに掘り始めた。あなたは床に落とし穴を掘った。ここには落とし穴がある。-More-
少女の赤いべべと名付けられたぼろぼろのケープを見つけた。
m-少女の赤いべべと名付けられたぼろぼろのケープ
どこからともなく矢が飛んできた。毒は致死量だった…。
あなたは声が聞こえたような気がした:「定礎のことはあれほど言うなと…」
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:59:45「定礎」は壁にあったんじゃなかったっけ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:16:15神が天使しかくれない
もう20人位
このまま皆で進軍しようかしらん
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:25:47でも、秩序のクエストで無尽蔵に虫がわいてくるから
その意味でプリン祭りは意味がないかも。
でもシラミ祭りだと枯渇してしまうか・・・?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:29:03また10回とかだと、合計20回って認識されるの?
あと扉サーチのsって最高、何回ぐらいありえますか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:33:21粘ってれば銘刀が出てくる……けど、圧倒的に天使の場合が多い。
正確にはソースみないとわかんないけど、
天使10匹(?)で一本出るか出ないかぐらいだった記憶がある。
が、プリンを殺されまくるのであきらめた。
neutralかcaoticなら、プリンを殺されることもないので粘ってればいくらでも。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:33:480650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:36:250651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:36:41n回押して初めて隠し扉を発見できる確率が100%になるとして、そのnが知りたいんじゃないの。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:39:400653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:52:390654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:55:250655647
2005/06/05(日) 03:02:03というかこんな時間に人がいっぱいいてビクーリ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:03:22みたいな占いクッキーなかったっけ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:05:450658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:40:490659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 04:59:25つ( - ちうしゃき
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 10:17:20マジベン以外の武器使ってる人いますか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 10:19:41強い敵はmagic missileなりfinger of deathなりがあるし、
雑魚はMagicbaneでも十分だしってことであまり出番がない。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 11:05:56特にエチオピアの目を手に入れたら魔力切れもないし、イェンダーの魔除け手に入れて魔力吸われるようになっても
敵に囲まれたときは床に置いちゃえばいい。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:07:32たまに置き忘れてしまうけどな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:12:32この占いクッキーはうまい! このクッキーには紙切が入っている. それを読んだ:
「真のハッカーは眠らないそうだ.」
しかしjrumors.falに記載されているという罠。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 19:01:50魔法のスキル?を鍛えるために魔法の無駄撃ち練習ってしといた方がいいんですか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 19:33:43>>662
そこまで強くなれるんですなー。
クエスト止まりの自分がタルイ言うのは10年早かったですorz
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:09:52いつの間にかランプで闘ってたよ・・・
気付けよ・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:13:090669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:10:380670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:22:410671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:22:510672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:32:59まあ、物凄い重要アイテムは入れてなかったけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:38:08vanillaでは20本まではちゃんと貰えたはずなんだけど、emでは違うんでしょうか?
それとも、blessed +2 とか欲張って色々つけたのがまずかったのか?
0674672
2005/06/05(日) 22:43:380675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:00:41銀の短剣を願うという状況を教えて欲しい…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:16:19>>673
短剣は矢と違ってそんな何本も願えない
当たったら消えるやつのみが20本願える、だったはず
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:26:06vanillaでも銀の短剣は普通の武器扱いだよ。槍とかもそう。
ちなみにブーメランは大丈夫。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:26:59成功率に不安のある魔法があるならば鍛えておいた方がよい。
そうでないなら別にあえて鍛えることもないかな。
僧侶が使える魔法って熟練者になってもせいぜい全て呪い解除とかその程度の恩恵だし。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:52:340680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 01:20:29もしかして strike のワンドがそれなの?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 01:28:17両方ともいろんなものが砕けます。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:12:26漏れは、
a - メイン武器
b - 鞄
e - ピックアックス
f - ユニ角
l - ロックピック
これだけはいつもこの配置だよ。
あとは手に入れた時のまま。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:20:41俺はこれ。
a - メイン武器
b - サブ武器(いちいち合わせないこともある)
e - 魔法の笛
f - つるはし
m - サブ角(変化の薬を識別するまで#dip用に使う)
o - 目隠し、タオル
q - 試金石
s - 鞄
v - 鍵開け道具、万能鍵、クレジットカード等
M - 聴診器
S - ユニコーンの角
Z - トカゲの死体
聴診器、試金石等は使わないときは鞄にしまうけどね。
トカゲの死体の配置指定は、#offerするときにいちいち迷わなくて便利。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:42:01v - 魔法の笛
t - つるはし
f - 目隠し、タオル
b - 鞄
e - 鍵開け道具、万能鍵、クレジットカード等
r - 聴診器
a - ユニコーンの角
・・・かな。
テンキーつかってるから、
できるだけ左手だけでapplyできるように配置してる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:45:45a:"A"mulet
b:"B"lindfold
e:メイン武器
f:投擲用武器(dagger etc)
h:bag of "H"olding
l:"L"uckstone
s:"S"keletonkey
t:ring of "T"eleportation
u:"U"nicorn horn
y:tinning kit (a:y:"Y"esの流れで使いやすい)
F:"F"ood ration
L:"L"izard corpse
他に鎧とかも配列決めてるけど省略。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:49:11なんの意味があるのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています