NetHack 地下:19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:21:44- - - - - - -
|.%.@ ....|
|.f . ....+
- - - - - - -
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです.
前スレ:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110646064/
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch
NetHack/SLASH'EM入手先:
- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:38:590003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 01:55:170004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:09:100005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:10:07イェンダーの魔よけを回収できるの、いつごろだろうね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:14:30N<ウフフフ
<…
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:39:31つ%-レイスの死体 ドゾー
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 02:40:420009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 04:40:420010オークの野蛮人・混沌
2005/05/07(土) 09:07:19テレポートトラップでマスターマインドフレアと巨人の間にとばされ、脳みそを全て食い尽くされました
脳みそ攻撃って防げないよね?
scroll of teleportationで逃げるしかないかな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:09:16._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _
/ i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__
/ / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ /=`'V> (⌒⌒)
`'ー''~ ̄ `~`''~'-ニ、,<./)/
_____ _____\)
いな /:::::::::::::::::::::::::::\ / \ 新
いん /:::::/ ̄ ̄ ̄\:::::\ / / ̄ ̄ ̄\ \
言と. |::::/ ___ _\::::::| | / ___ _.\ |
葉聞 |::::| /:::::::::::::::::::::::| |:::::| | | / | | | ス
かこ. |::::| |::::/ ̄\::::::.| |:::::| | | | / ̄\ .| | |
|え. |::::| |::::| |:::::| |::::::| | | | | | .| | |
|の. |::::| |::::\_/::::::|/:/ . | | | \_/ |// レ
! ! |::::| \__/|:::::::/ .| | \__/|_/
|::::\  ̄ _ | \ _
\::::\____/::/ \ \____/ /
\::::::::::::::::::::::::::::/ \_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:10:060013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:26:28あんたもせいちょうしたもんだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:49:55>>10
墓堀が見れないから具体的には覚えてないけど、(例え革帽子でも)兜をかぶっていれば防げたよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 09:52:30上の文字、なんて書いてあるんだ?
・・・二重苦?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 10:04:550017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:21:48上に書いてある文字は「ふたりは」だね。
おそらく現代風の職業Fの@さん方じゃないかと
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 11:25:10脂を塗っていればさらに安全。何回かくらうと脂がはげるけどな。
まあ虐殺するんだが。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:48:040020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 12:48:120021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 13:06:00城って、### の通路が無い ...と壁だらけの空間のこと?
いままでの、最高得点は公務員で録りました。あと野蛮人
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:03:25ほんと感心する
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 14:25:35ttp://spaces.msn.com/members/chibax/
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:04:58|@``## <働いたら負けかな、と思っている
+-+
+X+
|@``##
+-+
+X+
|%``##
+-+
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 15:56:21http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?%BE%EB
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:03:19公務員ってことはRubbishか。
ひょっとしたらvanillaと少々変わってるかも知れんが、城は25〜30階に現れる。(ランダム)
あなたが見た壁だらけの空間ってのは、おそらくメデューサフロアと城の間に現れる迷宮マップのことだと思われ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:10:26>しかし実はこのアスモデウスとディスペータ、上、すなわち死の谷に上がってきてもらって正解。
>なにせこのフロアはテレポートできないんですよ。
>だから逃げられる心配無っすぃんぐ。もうタコ殴り。
ん? テレポート禁止フロアでも瞬間移動の杖を相手にzapとか敵モンスターの上り階段への移動は
ちゃんと行われたと思うが・・・・・・どうなのかな。
そのblogの主がここを見てる保証なんてないけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:24:20次々スレがメデューサくらい?ゲヘナも近いな…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:37:42さようならChannelerのAtmark.あなたは運命の大迷宮の19階でカビの生えた柏餅を喉に詰まらせて死んだ.
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 16:54:46ほんとのヒキは、魔法のマーカー使ってscroll of scare monsterを死ぬほど書いて
部屋に敷き詰める
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:24:11願いの杖はモンスターの持ち物として生成される杖の候補から除かれているのだろうか。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 21:30:31たぶんそれが正解。
モンスター所持アイテムとしての判定回数の方が破格に多いから、死の杖はだいたい出るのに願いは出ない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:02:59アングバンドとかもやってますか?
それとも浮気なんてしないで NetHackとか +とか /emだけをやってますか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:10:20*bandも面白そうだとは思うんだけど、
似たゲームなのにコマンド&とれるアクションが違うと凄くやりにくくて、結局遊べてない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:14:25あと初期ステータスは選べないようにした方がいいと思った。
NetHackとSlashEM卒業したら変愚とZangbandやってみるかも。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/07(土) 23:53:21たまにちょっとやってコマンドに慣れようとはしてるけど、emで昇天しない限り他のに本腰入れることは無いと思う。
omegaもなんとなく若干興味あり。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 00:16:29有名どころのRoguelikeで面白そうなのは大体やってる。
最近気に入ったのはDungeon Crawlと変愚。
元祖のRogueもシンプルでなかなか。後はGearHeadとか。
…逆にNetHack系バリアントはあまりやってないなあ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:10:55しかし今現在NetHack Plusをやっている人はいるのか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/08(日) 13:58:34バイナリもみないし…。
brassやってみてるけど、序盤のキツサ諸々がplusを思い出す。
全然進まない…。
初期plusのマインタウンにメデューサが居たのが懐かしい…。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 00:41:20初期装備、Tシャツ+3(樂と書かれている)、革の服、散歩用の靴、シミター+1
クエストネメシス:ピッコロ大魔王
クエストリーダー:亀仙人
クエストガーディアン:武術の達人
クエストアーティファクト:ドラゴンボール(発動=願い→迷宮内に飛び散る)
蹴り攻撃を受けるとニ倍のダメージ。生命力吸収も二倍ダメージ。自爆攻撃は四倍のダメージ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:20:020042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:25:25「足元がおるすになっていますよ」
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 01:52:19> クエストアーティファクト:ドラゴンボール(発動=願い→迷宮内に飛び散る)
どこかで似たようなアイデアを見たと思ったが、これか。
ttp://www.pionet.co.jp/~shinji/rjnh/soan/item/gem.html
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:20:250045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:43:320046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:53:28それではつまらんので仕様変更(ぉ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 10:57:24You kill the neet !
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:47:080049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:32:420050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 12:46:500051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 15:47:070052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:02:12Not in eat, engreve and tereport
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:26:420054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 16:44:280055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 18:32:410056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:21:15Not eat, engrave nor teleport かにゃ?
andなのかorなのかnorなのかよくわからじ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:02:360058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:11:13#現在「読み書きしない」自発的挑戦攻略法考案中
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:29:280060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:28:32ちょいと過去ログを見てみたが
地下5の>225-227、地下8の>220-238あたりでその話題が出ていた。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 22:46:17・水またはフルーツジュースを飲む
・祈る
・別人に変化
だったっけ。
やっぱり願いが手には入ったら真っ先にring of slow digestionを願うんだろうなぁ…
昇天した人もいるらしいけど、Femineに出会ったらどうするんだろうか(w
>58
それも意外と厳しいよな。
殴りプレイでも肝心のenchantが出来ないわけだし…
とんちを効かせると、Wは初期状態で「魔法を知りながら文盲」なので、
初期装備でspellbook of magic missileを引けば意外といける可能性もあるか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:18:13ELBERETH使えない。
ENCHANTできない。
虐殺も難しい。
相当難しそうだね。
ScareMonsterの有効活用が鍵になりそう。
ScareMonsterの特定はそれほど難しくないしね。
EMだとクリア不可なんじゃないか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 13:50:08武器防具はなんとかなるかも
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 16:23:31おお、読めた。ありがとう。
恵みのホルンて飲み物も出るんだ。
カギはやっぱ変化制御っぽいね。
読み書きしないって、床に書かれてる落書きはどうやって避けるんだ?
落書きを読むのは「読み」に含めない?
城の宝箱は目隠しして乗ればいいかもしれないけど。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:12:13イェンダーの魔よけを手に入れ、それを神に捧げる。
UNIXユーザなら一度はやったことがあるんじゃないかと。
っていう昔なつかしのテンプレを復活させてもいいんじゃないかと思った。
UNIXって入ってるし。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:33:07床の文字と例のアレを読むのはセーフ。
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/doc/jguide/jguidebook-8.html
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 17:57:113.3以降のは読んでなかった事に気が付いたよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 18:08:58emならバニッシュとかEの字の替わりに窮地から救ってくれるテクニックが使える種族もいるし、
祝福のテクニックが使えるPなら少ないscare monsterの巻物も長く使い続けられるから意外と大丈夫じゃないかな…?
em昇天したことない俺が言うのも何ですが。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/10(火) 21:23:21多分そういう人多いと思うけど、実はガイドブックはバージョン毎に結構追記されてる。
「クレジットカードでは物を買えない」とかまで書いてあるし。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 09:40:18願ったらblessed +0 gray dragon scale mailをくれた
+2でも失敗することってあるんだね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 10:17:29+2が推奨されてるのは期待値が大きいってだけ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 14:03:50ありがとう!
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 18:56:28>+修正や、複数持てるアイテムを複数願った場合の数量も、確実に願ったものになるとは限らない。
>+2修正や2個のアイテムを願えば、ほぼ確実にその修正、個数の物がもらえる。
>+3修正や3個のアイテムを願う場合が、最も結果の修正、個数の期待値が高い。
期待値が一番大きいのは3で、ほぼ確実だというのが2?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:01:31背後でnethackが動いていました
再開したいのだが、
There is already a game in progress under your name. Destroy old game? [yn]
と表示されます
ひょっとして前回のゲームを再開できる方法があるのでしょうか?
007672
2005/05/11(水) 20:17:26今ソース読んだけど確かに期待値が高いのは+3のようだ。
強化値 成功率 強化値×成功率
0、+1 100% 略
. +2 80% 1.6
. +3 60% 1.8
. +4 40% 1.6
. +5 20% 1.0
. +6〜 0% 0
で合ってると思う。
objnam.cの3430行付近に判定部分があるのでソース読める方はどうぞ。
しかし、K&Rスタイルの関数宣言なんて初めて生で見たよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:30:14肝心のブツが手に入んなかったらしょうがなくね?
007877
2005/05/11(水) 20:31:13すまそ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 20:36:57008075
2005/05/11(水) 21:33:30その中に何かrecover出来る様なことが書いてあるのですが、
コマンドがよくわかりません・・・
NAME
recover - recover a NetHack game interrupted by disaster
SYNOPSIS
recover [ -d directory ] base1 base2 ...
/usr/games/nethack
でいつも起動しているのですが、
/usr/games/nethack recover
や
/usr/games/nethack recover -d
とするのでしょうか・・・?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 21:45:23たしかutil/以下に出来た気が。
008275
2005/05/11(水) 22:11:19recover コマンドを見つけて、
recover -d /usr/games/lib/nethackdir hoge.0 hoge.1 ...
と言うことでしょうか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 22:12:24+5にする場合にも便利がいいな。
個数で願う場合には確実に2個欲しい場合もあるので別だが。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 22:14:200085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 22:25:04そもそも、強化値×成功率という計算式に根拠はあるの?
008675
2005/05/11(水) 22:32:35今度は>>84の賢いマインドフレアが見つからない・・・
...@オロオロ ...[
008772
2005/05/11(水) 22:39:02自分で書いといてなんだが、正当性はけっこう怪しい。
そもそも72で書いた「期待値」ってのも本来の意味とは違うし。
とりあえず、(+0を引く)リスクと(目的の強化値になる)リターンの関係を表す意味で書いてみた。
008875
2005/05/11(水) 23:01:17nethack 3.4.3
/usr/games/nethack
recoverコマンド:
/Applications/NetHack.app/nethackdir/recover
今日更新されている、baseファイルらしきもの:
/usr/games/lib/nethackdir の中に
501ユーザ名.0〜17
501ユーザ名.53〜65
501ユーザ名.68〜71
5 scrolls of enchant weaponを聖水で祝福しようとして、
間違えてuncursed clear potionに浸けてしまったけど、
今度こそ昇天できそうな勢いだったんだよ・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/11(水) 23:05:09/Applications/NetHack.app/nethackdir/recover
じゃダメなん?
009075
2005/05/11(水) 23:28:45失敗したらデータが完全に壊れそうで、ある意味未識別の巻物を混乱した状態で読む気分w
009175
2005/05/11(水) 23:46:33新月だし、やってみたw
Usage: /Applications/NetHack.app/nethackdir/recover [ -d directory ] base1 [ base2 ... ]
だとさ・・・(' A`)
次は/Applications/NetHack.app/nethackdir/recover -d ./nethackdir ユーザ名
を試してみるか・・・
009275
2005/05/11(水) 23:51:03正解は
/Applications/NetHack.app/nethackdir/recover -d /usr/games/lib/nethackdir ユーザ名
だったようです!!
奥が深いぜ、nethack!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 00:49:02( - 呪われた山のニンフの人形
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 02:13:58順位、ポイント、状況、maxHPが文字化けします。(ゲーム中の表示、メッセージは問題無し)
3.4.3-0.6、3.4.3-0.5で文字化け
3.4.3-0.4、3.4.3-0.3では文字化けしないで表示されました。
なにか解決策はありませんか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 02:40:18ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050507215412.jpg
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 02:49:300097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 19:09:47バグ報告するとか。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 19:44:32UNIX入れてみるとかw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 21:31:120101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 21:32:07報告しましょう。
ttp://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=add&group_id=95&atid=440
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 22:32:21「そいつの取り扱いには十分気をつけてくれよ。」
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 23:02:210104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 23:04:14Lv:14 AC:-22でクエストも終え、兜には油を塗ったし、Cleaverも+5にまで鍛えた
そこでキャンプの残りの巻物を識別した所、虐殺の巻物を発見!!!
おれは巻物を祝福してhを虐殺するべきか、リッチに備えて巻物は温存か!?
Magic markerはどこにも見あたらないが、残り3回の死の杖は1本ある
昇天したことのないおれに助言を求む!!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 23:08:43いつのまに両方装備できるようになった?
最新版だと、EMは出来ない、brassは出来る。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 23:29:03どうせ城の願いの杖でマーカー願えるし、さっさと虐殺してもいいんじゃない?
野蛮人じゃ遠距離武器は石を投げるくらいだし。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 23:43:43城みたいに敵の多いところでL数体と相対するのはリスクがあるし…
願いは城を攻めた後だからね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 23:53:25足元にElbereth焼き付けて殴るのがいいと思われ
hよりはL虐殺のほうがいいかな。 ; も要注意だが、遠くから矢の杖とかで殺したりすればいいし。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 00:26:060110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 01:10:39落ちてた缶喰ったら狼女に…。
直す食い物なんかも持ってなかったし、つい反射的に祈ったら立腹してるだってさ…orz
何の肉だか分からない時点で捨てなかったのが悪かった…。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 01:12:40ん? EM?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 01:13:090113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 01:16:20EMだと缶詰を食べる前に中身が分からないのかな?
0114110
2005/05/13(金) 01:17:59詳しい仕様はよく知らないけど、缶は知ってる匂いじゃないと判別できないみたい。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 01:26:270116110
2005/05/13(金) 01:42:43早いとこ事態の打開に持って行きたいけど今日は止めといた方がいいらしい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 01:51:15腐ってたり、フライだとえらいことになるし。(まあタオルがあれば良いんだが)
…って、emだとほうれん草も分からないのか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 01:51:560119104
2005/05/13(金) 09:03:47potion of polymorph とか言うのを試してみよう、
遠くから投げつけて走って逃げよう、
追いかけてきたらmagic missileの杖を連射しよう、
という安直な作戦で投げつけに行ってきました
Master Mind Flayer、変化しませんでした
追いつかれました
少し脳みそ吸われました
何とか殴り殺しました
怖かった・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 12:22:44「とても素早い」状態になっていれば普通に歩いても逃げれると思う。
それに炎の杖・雷の杖があればそれでElberethを焼きつけその上で戦えば全く脅威では無いと思う。
0121104
2005/05/13(金) 13:45:40Stormbringerを見つけたので少しは楽になりました
うっかり落とし穴に落ちてしまい、メデューサは倒せたものの、
ベースキャンプまで戻れなくなってしまった・・・
解放のベルも祝福していなかったから?鳴らしても城に入れません・・・
聖水はキャンプだし、祭壇は無いし
困った・・・
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 14:58:10いや、城の跳ね橋は開放のベルじゃないぞ。
つーか開放のベル使い切ったら最下層の儀式に使えなくなるんじゃなかったけ・・・・・・試してないけど。
・開錠の杖を振る
・楽器で特定の音階を奏でる
・堀を凍らせるか埋めた後衝撃の杖で跳ね橋を壊す
・浮遊して裏に回る
・呼吸の魔除けを装備したり泳げるモンスターに変身して堀を渡る
上から順におすすめな方法。場合にもよるけど。
あとウナギたちに注意。城内部のモンスターの群れにもだけど。
どうも104は経験と慎重さが足りないような印象を受ける。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 15:30:32メデューサの島から戻れないってことは浮遊がないのだろうか。
cursed scroll of teleportation か Conf + scroll of teleportation で
レベルテレポートしてみるのはどうだろう。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 15:31:420125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:23:54アーリマンの心臓をinvokeして浮遊できるのでは?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 18:02:25使い方を心得てないと危険だけどな・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:52:230128104
2005/05/13(金) 20:05:30すごく落ち込む一言ですが、まさにその通りです・・・
>>125
アーリマンの心臓を持ってました!!
あまりに使えない、使えないと聞いていたので浮遊能力を忘れていました
おかげでとりあえずキャンプに戻れました!!
ここからは全く未知の世界です
ここからは更に慎重に、Lを虐殺して進もうと思います(虐殺も初めてです)
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:04:39素のアイテムが幸せの石だからまず持ってるとは思ってたからな。
とはいえ指輪などと違って制御が難しいから注意して使え。
これに頼らずどうにか浮遊の靴か指輪は手に入れたいな。
ペルセウスは靴を持ってなかったのか?
最近俺も秩序Vとはいえ初めて昇天したから応援してるぜ。
0130104
2005/05/13(金) 23:35:33ありがとう!!心臓と、幸せの石を5個持っていました
浮遊は未だに心臓のみです
薬もあるけど、心臓よりも不安なので使っていません
ペルセウスは反射の盾と袋でした
wand of coldも1本3発だけだったので、
1枚だけ持っていた充填の巻物で充填して、メデューサレベルを通れる様にしようとしたら
レッドドラゴンに襲われました
アイテムを探すために城を中心に、慎重にうろうろしています
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 23:37:090133129
2005/05/14(土) 00:14:49幸せの石は複数持っていても効果ないぞ。
充填の巻物は城の願いの杖のために取っておくべきだったのでは?
必ず水上歩行の靴は取れる場所があるから俺ならメデューサレベルは
地面掘って後回しかな。城のアイテムをポリパイルするのも手か。
俺は城を初クリアして慎重に慎重を重ねた結果そのまま昇天した。
104の経験不足もあるし、雑魚がが持ってたボーパルブレードで即死なんかも
ありえない話ではないからもう持ってるかもしれないが命の魔除けも
複数入手したいところだな。俺が昇天した時には6個ぐらいあったぞ。
自分でもやりすぎだとは思ったが。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 02:19:12ゲヘナにグレイスワンダー落ちてた・・・・・・
しかし現在はマジックベーン+クリスナイフ二刀流、かつ魔法防御装備無しなので激しく宝の持ち腐れ。
残念。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 07:41:46B1でグレイスワンダー入手
↓
B2で転がってきた岩で即死
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 07:47:56MBとクリスナイフor銀の短剣の2刀はいいよな。
特にローブと併用するのが好み。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 09:35:48ペットの天使に+7GS持たせるべし!
0138134
2005/05/14(土) 12:21:58現在中立Bでプレイしてるんで魅了の魔法使いにくいからだめぽ
祝福された天使の人形でもできるけど、今のとこ願い封印してるんで・・・・・・
怪物を飼いならす巻物は天上界での紫ワーム召喚→混乱して読む のコンボに使いたいしねえ。
あれめちゃくちゃ楽だし。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:49:36あなたは運命の大迷宮の地下1階で 0ポイントマークし
848ゴールドを得,15歩動いた.
殺されたとき,あなたはレベル1で,最大体力は10であった.
お も っ き り 弱 い キ ャ ラ を 作 る な !!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:21:40世の中には最初の1ターンで死ねる奴もいるし。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 13:23:410142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:09:310143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:10:260144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 17:33:490145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:33:320146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:40:330147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 18:49:41/ \ / \
/ REST \ / This \
/ IN \ / release of \
/ PEACE \ / NetHack is \
/ \ / dedicated to \
| hoge | | the memory of |
| 866 Au | | |
| グリッドバグ | | Izchak Miller |
| に殺された | | 1935 - 1994 |
| | | |
| | | Ascended |
| 2005 | | |
* | * * * | * * | * * * | *
_____)/\|\__//(\/(/\)/\//\/|_)________)/|\\_/_/(\/(/\)/\/\/|_)____
アローハ.観光客のhoge....
あなたは運命の大迷宮の地下1階で 4ポイントマークし
866ゴールドを得,102歩動いた.
殺されたとき,あなたはレベル1で,最大体力は10であった.
--More--
もうやっ…
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:26:32それに100歩歩いてれば祈りでHP回復+最大HP上昇を狙うことができる。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 20:27:590150前スレの866
2005/05/15(日) 00:10:44Net Hack始めたのは2年半前・・・長かった。
Wizardは序盤こそは、ひ弱だけどアイテム、魔法が揃い始めると、ばきばきに強いですね。
次はどの職業でチャレンジしようか考え中。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:17:43関係ないけど、魔法使えないクラスってあまりやる気がしないな…
グラフィックとか単純だけど、魔法を使うときは何故か心が躍る。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 00:30:00Wはマジベンさえ得ればほぼ無敵。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:05:55Wのあまりの無敵っぷりに気が抜けてたのかもしんない。
で、13日の金曜日にemで獣人の缶食って寝かせてあったWさんですが、
その後13日の金曜日じゃないときに祈りで持ち直し、変化と変化制御
の指輪をひいて紫ワームに変化し町を荒らしまくってマジックベーンも入手。
今のとこ好調。
emでWの初昇天できるといいなぁ…。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 01:12:11Wの凶悪さにも惹かれるので、昇天したら試してみるべ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 03:36:41EMだと町を荒らす理由は特に無いと思うけど?
vanillaと違って店主は友達だし。
サムは敵だが。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 03:52:00ひとしきり殴られて脳食べられちゃった。
文字抜けはなかったのに・・・・・・殴ってから怯えても遅いよ!
やっぱり炎や雷の杖で書いたほうが確実なのかな? 充填量が分からないといまいち不安なんだが。
もう虐殺してしまおうか・・・・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 04:49:04単に僧侶への上納金欲しさに…。
店主のサービスも特に重要なのは無かったもんで、つい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 08:37:01何ですかそれは。
1ターンで書ける筈だけどね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 08:42:350160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:09:03何故だ………
ベルゼブブとオーケスフロアの間、で良かったよね?
順序の逆転とかある?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 13:46:060162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:29:17で、ベルゼブブとオーケスの間のフロアの岩を
全部破壊してみたんだが、見つからないのさ…
しかも間に1階層しかないし。
バグで生成されてない…とか、無いよなあ。
ほんと何処に行ったんだ…
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 14:44:280164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 17:54:110165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 17:58:440166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 18:01:25知り合いにはいる
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 19:54:01あの女性ってどの女性だ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:25:400169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 20:30:480170160
2005/05/15(日) 21:33:53瞬間移動制御の指輪が、反射の盾を外した隙に
雷喰らって大破したので quit。
お騒がせ致しました。
ちなみに、キャラは女性で(Vだし)
プレイヤーも女性です(一応な…)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:35:090172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:37:210173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 21:51:010174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 22:46:40大破って…小破とか全壊とかもあるのかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:26:400176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:28:15それとも脳みそ量(仮称)が設定されてて、一定ターンで回復したりするのだろうか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/15(日) 23:53:390178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:03:01そこまで進んでて指輪一個でquitっすか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 00:22:38だって塔への入り口探して3日経過してたんだもん。
ずっとやってたわけじゃないけどさ。
最下層まで行って、昇天への最終装備整えて、
あれ? 塔への入り口は? みたいな。
願いも今回アイテムの引き悪かったから、
使い果たしてたしねー。
現在Sで再攻略中。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 01:40:130181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:26:39袋も浮遊も水上歩行も無く職業はM。
簡単にカエンには手は出せずメドゥーサどうしようって状況でもどうにかなるのよ。
もっともその変化もメドゥーサを穴掘って飛ばして城から願いの杖取ってきて杖もらったけど。
帰りはレベルテレポートね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 03:53:38超亀レスですまんが、性転換の魔除けによる性別変更は
「あなたは変化していない」の自発的挑戦には影響を及ぼさない。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 08:05:270184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 09:12:370185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 11:44:490186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 12:45:13今更だが水晶玉を使えばよかったんじゃね?>階段
Vのクエストアーティファクトは運命のオーブだし。
そこまで進んでいるなら素の水晶玉ぐらいその辺に転がってることもあるし。
階段はオーケスフロアの左側に生成されていたと予想。
オーケスの左側の迷宮はランダム生成だったような気がする。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 13:34:11それがねぇ。
水晶玉使えなかったのよね…頭悪かったらしく。
運命のオーブ含めて3つ持ってたんだけど。
INT14あってもダメなものなの?
ヴラドさんは今回余程ヒキたかったらしく、
オーケスフロアもかなりウロウロしたんだけど
見つかりませんでした。
恐るべし階段。
> 変化
そういやそんな手もあったな…
何かもういいや、と思って Alt+q してしまった(虚笑
まぁいいさ、私は新しい人生でやっていくとするよ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 15:56:350190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 16:55:31気になってスポイラを読んだが水晶玉の成功率は(INT in 20)とあった。
INT14なら成功率70%ということだろうか。だとしたら相当運が悪かったのだと思われ。
しかし最終試練の準備してたなら祝福された啓蒙の薬や
能力獲得の薬やら飲んでINTぐらい18前後にしてあってもよさそうなものだが。
まあアイテムの引きが悪かったらしいし、次はガンガレ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:38:32いつも魔法のあるクラスでやるから地図の魔法で困ることはないが
フォートローディオスがなかったりすると損した気分にはなるな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 17:45:56キャンプから2〜3階下に落ちてたけどorz なんかの拍子に床に置いたの忘れてた
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:40:050194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:11:24うっかり脱出してしまわなくてよかったな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:19:30ほう、そうなのか。
ありがとう。
5,6回やって1度も成功しない私のリアルラックって…orz
INT、元がアホすぎたらしく他の能力値が
軒並み18超になっている状況で14。察してくれ。
む、かたじけない、次は頑張る。
とか言ってる間にレオクロッタにヌッ殺された。ああ凡ミス…(涙
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 19:59:42まあ次がんがれ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 21:32:31乙。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:00:41[ - ハゲヅラ
マインドフレアによる脳吸い攻撃を完全に回避する。魅力-5。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:27:33アーティファクト。
上記の効果に加えて、
祝福された状態で使用すると、周囲の敵を盲目状態にする。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:28:270201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:29:16兄者を虐殺しなくてすむし、結構役立つと思うが。
魅力の使い所は結構限られているし。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:34:25Wizardryのハダカ忍者くらい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:34:44つるはし使用中も外さなくて済むし。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:37:06…絵的に。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:41:150206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 23:56:580207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:10:390208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:19:00魔法のマーカで額に「肉」の字を書く
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 00:38:400210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:26:21攻略本見ただけだけど。
水晶玉は呪われてるとダメだったような気が。
あとW以外の強い職業で最初からINTが高い事はあまり無いと思う。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:29:09l - 祝福された衝撃の魔法書
m - 呪われていない牛歩の魔法書
q - 盲目を癒す魔法書
t - 灯りの魔法書
v - 能力回復の魔法書
E - 混乱の魔法書
つかえねー
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:34:18同様に施錠or開錠も。ひたすら鍵かける→外す→鍵かける→外す・・・・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:45:38やりすぎると魔法覚える前に字がかすれて真っ白になっちゃうけどね。
もしくは手近な雑貨屋か古本屋にでも売ってお小遣いにする。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:55:070215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:21:060216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:43:39特に死者の谷やジョウビレックスレベルは全部明るくしてる。
そういやちょっと前にメドゥーサレベルにいたタイタンが召喚しまくって
コカトリスの死体で石化させまくったけど軟化の魔法使ったらそのまま復活。
兄者食べようとしたけど一気にピンチになりかけた。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 02:49:51/\
/\ /__\
/__\ | ´ < ` | 久々の登場、流石だな兄者
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 08:06:530219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 13:44:587階でニンフに丸裸にされた・・・orz
Quitかな・・・
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 14:25:35EMではゆるめの挑戦で「禁欲を貫いた」ってのがあるし。
闘争を使わない「あなたは闘争を好まなかった」
防具を一切装備しない「あなたは露出狂だった」(初期装備のところでちょっと改造がいるが)
ってのがあってもいいかも。クリアは無理かもしれんが。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 16:52:31silver dragon、10回ほどぶち殺したけど結局出なかった。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 17:39:04最近のバージョンでは、ユニコーンの角と同様に蘇生直後は残されないようになってるみたい。
まあ妥当なバランス調整ではある。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:33:20個人的には挑戦をやりやすくして欲しいかな。
武器無しでプレイしてるときに pick-axe装備を忘れてて殴る>泣く泣く#quitとか…
オプションで「武器殴りする時に注意する」とかできればなぁ。
#まあそう言う不注意深い人間が挑戦なんかするなと言う説もあるかもしれないけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:39:56筆頭候補・・・・・・ Fight #turn #wipe
0225224
2005/05/17(火) 19:40:320226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:15:120227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 20:33:210228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:47:08あなたは256回Saveをした。
あなたは3回#quitしかけ、やめた。
ところでjslashemの新バージョンが出てるんだけど、
タイルでプレイしてる人っている?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:32:46これ直ったのか。
てか未だに0.0.7E6F3-J0.0.10のままプレイしてた…。
>>228
タイル版はちょっとやって馴染めなかったからやってないなぁ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:26:090231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:35:12- - - - - - -
|.%.@ ....|
|.f . ....+
- - - - - - -
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:48:33英語版でもそうだった記憶がある。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 02:09:39あー、俺も俺も。
EMじゃない普通のネトハクならさくさく動くのに。
しかも、タイルじゃ無くしてもまだ重いし。謎。
0234232
2005/05/18(水) 02:46:49ソース見てないけどそういう雰囲気バリバリなんだけど。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 06:40:33制御されたテレポート能力で行き先を選ぶ時、< もしくは > で上り/下り階段に一発でカーソルが合う。
(もちろん、階段の場所がわかっていれば、だけど)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 08:40:300237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 11:52:420238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 12:36:360239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 14:38:54上に何かアイテムがあったりしてマップ上に表示が無いとダメだけどな。
地形シンボルならなんでもいけるよ。
階段のほかに_(祭壇)なんかよく使う。
あとその操作は_コマンド(トラベルコマンド?)でも使える。
マップ上の位置をカーソル指定する場合の共通操作っぽい。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 15:42:35↓
ペットの紫ワームを入れる
↓
自分は外に出る
↓
扉に鍵をかけて密封する
↓
遠くで戦う音が聞こえる。「ゲップ!」
↓
鍵を開ける
↓
(゚д゚)ウマー
杖も薬も未使用のまま回収できて嬉しい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 18:08:300242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 19:36:490243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:33:590244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:50:040245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 20:57:17倉庫番レベルでもミスった時岩に振ったりするし。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:02:43猛毒でしょ?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:06:28なぜか知らんがNetHack世界では普通に食える。しかも美味いらしい。
食べたら獣化病が治る。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:06:44ま、トリカブトを普通に消化できないようでは
迷宮に挑む資格はないってことだ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 22:09:04そのわりには最初から毒の耐性無いのな。(野蛮人等除く)
0250240
2005/05/18(水) 23:03:46↓
魔法の笛でwを扉の上に呼ぶ
↓
wと入れ替わる(自分は扉の上に、wは部屋の中に)
↓
扉の上の(投げられた)短剣や矢など回収してから後退
↓
密封
もちろんとても素早く行動できなきゃムリポ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:45:13朝日新聞と一緒に使うんだよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:57:32分かりにくいボケ方するなよ
ttp://news.fs.biglobe.ne.jp/social/jj050515-X720.html
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 00:56:29空けてワーム放して1つ目の部屋まで撤退すればよろし。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:43:49恐ろしい間違いしとるな・・・
下手すると
死人がでかねん。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 03:01:220256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 08:30:490257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 13:35:53割り箸をa)pplyしない運動とか靖国p)ray問題の提唱とか
ろくなことやっとらんな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:09:22なにかの表紙にこなごなに出来たような気がするんだけど覚えてない。
記憶違いか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:25:390260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 15:54:18斧やら鈍器やらで#f)orce
まぁそういうときはスポーラーをr)eadしてくれ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 19:58:06子猫に負けるような軟弱な奴が大試練に挑むな!
と何回怒鳴った事か・・
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 21:11:140263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:11:040264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 22:20:000265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:14:53昇り詰めろ!
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:36:35幻覚を見ている時のメッセージはちょっぴりドラッグカルチャー。
モンスターともセックルしちゃうフリーセックス文化。
平和主義者が誉めたたえられるラブ&ピースな世界。
原発反対、量子機関は食ってしまえ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 23:37:54手榴弾で勝手に自爆&誘爆しやがる・・・
いい方法ない?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:50:050269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 01:10:170270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 02:03:08>>267
魔法の矢あたりを覚えて連射するとか。
鉄格子はすり抜けるし壁で反射させれば
見えない位置にも当てられますよ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 08:18:460272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 09:04:10トルネコ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:10:000274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 11:51:260275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 13:06:25クレヨンしんちゃんのアニメをわが国オリジナルだと主張し
日本のクレヨンしんちゃんを海賊版呼ばわりする某海賊版立国を
思い起こさせるな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:18:4118/07 = 25 ってこと?
足し算?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:40:390278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:44:52物凄い高そうなんだけど。
18.99 で 19 未満なの?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:46:45ステータスに HLS とか表示されるんだけど、あれって何?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 18:48:170281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:17:4418/**の時点でダメージ修正は最大。それ以上は投擲などに影響する。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 19:22:26「18/数字」は D&D だっけ?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:06:48ttp://beoline.nobody.jp/bandterm-na.html#ability
これの後半あたり。
18/00(18/**)は人間の最大値、25は神やモンスターを含めてルール上の最大値。
トール神の腕力が25なので、力の篭手=ミュルニールの値はそれに準拠しているらしい。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:28:45ヒットダイス(HD:)のことだろうか。
モンスターの大きさを表す値だが、キャラクターで言えば「レベル」と同じ。
経験じゃなくモンスターの種類ごとに決まっている。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:30:360286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 20:37:460287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 23:53:35@ <出たな!モンスト!
F <チクチク!
monstrous cactusかな?
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official
0288287
2005/05/20(金) 23:55:27http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 00:44:00ようこそ、ストーンサークルへ。
このテキーラはサービスだから、まずは何が起こったのか,そして,なぜ我々がこんなにもお前の助けを必要としているのかを聞いて欲しい.-more-
うん、「最近のこと」なんだ.あの東方山脈のウルク・ハイ共が押し寄せてきて,この地方のゴブリンどもを奴隷にした.
この地方のゴブリンの王はただの傀儡で,奴はウルク・ハイの大君主に仕えている.済まない. -more-
この間礼拝のために我々がここに集まっている間に,お前が目撃したように,我々はオークとゴブリンの群れに囲まれてしまった.
そして最初の猛攻撃の時に,ゴブリンの王のグループがサークルをうまく突破してパランティアの石を盗んだのだ.仏の顔もって言うしね,謝って許してもらおうとも思っていない. -more-
でも、この包囲を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「我々が後どれくらい魔法のバリアを維持できるかわからん.」みたいなものを感じてくれたと思う. -more-
我々が生きのびるためには,@よ,お前は竜の隠れ家に潜入しなければならない.
そこには下へ,すなわちゴブリンの王の地下城へ降りる道があるはずだ.
殺伐とした世の中で,そういう気持ちを忘れないで欲しい. -more-
奴はいつもパランティアの石を欲しがっていたから,ウルク・ハイの大君主に渡すまでの間は,必ず身につけているだろう.
そう思って@を呼んだんだ. -more-
我々のためにパランティアの石を取り返してくれ,@よ! 取り返してくれれば,エレヴァンイレイザのサークルは安泰だ.
じゃあ,注文を聞こうか.
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:08:42やはり倭蛮族の豚どもは
アジアの方々をそういう目で見ていたのですね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:19:090292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:21:16あなたはコカトリスを抱きしめた--More--
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:38:09つ? - a blessed scroll of magic mapping
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:43:54どういう条件で起きるものなの?
バグじゃないよね?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:52:530296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:06:310297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:13:43どのシンボルを虐殺しますか? @
あなたは自分自身を虐殺した。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:46:14o か k だろ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 02:59:43h - 倭人
k - コ○アン
o - 北の将軍様
Y - ○○○○○
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 03:02:49- - - - - - -
|.....@.- < キタキタキター!
|.....f .| < ニャニャニャー!
- - - - - - -
何をお望み? tanasinn
- - - - - - -
|.....@.- < ・・・
|.....f .| < ニャ・・・
- - -∴∵ ∴∵∴∵∴∵
あなたは tanasinn の力の爆発を浴びた!-more-
- ∴∵-∵∴∵∴
|.....@.∴∵∴∴∵∵∴∵
|.∵. .f .| < ニ ∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∴∵∵∴∵∴
あなたの着ていたものは床に落ちた!-mor∴∵∵
-∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
|∵∴ ∵(・)∵∴∵ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∵∴(・)∴∵∴∵∴∵ ∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
tanasinn...
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴ <○>∵∴∵ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∵∴∵∴∵<○>∴∵∴∵∴∵ ∴∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 08:27:03>>294
階段位置にモンスターがいるとそうなったかと。
特にペットや階段の使えるモンスターが隣接しているときに階段を使うと、
どちらが階段を足元にキープできるかは運しだい(1/2の確率)。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 09:58:45捧げたら常備レックスが出てきて飲み込みから病気で死んだ
まだレベルも低いのにそこまでするか
もうnethackに戻りたくなてきた
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 14:11:30そら君が悪い。
何をささげとるんだ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:06:33祭壇の転向は銘刀貰ってるぐらいのレベルでないとしない。
他属性の祭壇は暫くは呪い判定に使うぐらい。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 18:52:09何ターン経ってようが捧げられちゃうのねー。
Wのクエストにある祭壇で、とくに攻撃力が強い敵は生成されないからしまっとけばよかった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:09:35もったいないなぁ、一番使える遺品というか
遺品シリーズだとこれくらいしか持ち歩かないけど
回復と物理半減は強力。目とか使うもんか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 19:14:38ジャッカルで出た
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 23:43:100309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:43:450310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:54:32そもそも開発継続中だし(多分)
ヴァリアントもいろいろ出てる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 00:59:44「続編」は出ないの?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 01:04:390313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 01:13:38作ってくれ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 01:41:24つまりはイェンダーが主人公でダンジョンの奥深くで目覚め、
冒険者に奪われた魔除けを奪い返すために、魔術を駆使して頑張るゲームになるわけですね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 01:48:430316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:05:35関連性も要らない。
タイトルさえ引き継げば
「続編」なんだよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 02:15:320318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 07:46:06近年希に見る名作だ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 08:41:061ゾークミドって何円くらいだろうね?
1ゾークミド ≒ 25円
くらいかな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 08:57:550321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 09:03:510322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 09:08:340323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 09:14:510324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 09:20:560325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 10:59:520326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 11:01:24エウレカセブン?誤爆?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:36:01人間の死体=重量1450
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:48:25店主や僧侶から金と巻き物取れなくなっちゃったよ。
もしかしてイェンダーの魔法使を石にするとクリア不可になるの?
クエストネメシスとかも。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 21:54:28つるはしで削れ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:19:49もしくはstriking。
割れ物は結構割れちゃうけど。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:23:09正に最終決戦兵器だな。
これが量産の暁には連邦など・・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:32:38ルート的には全く逆をたどるのか。
地上一階でスタート、土→精霊階へと上り、三つの祭壇のどれかに
奉納してある魔除けを奪い、さらにそれもってモーロック聖域を目指す。
戻るときは穴堀の杖ですぐに終わりそうだ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 22:42:35加えてslash`emだと"生命力吸収の杖"が準最終兵器な気がする
敵に持たれたらやばい状況になる点でも
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:03:130335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:26:000336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:07:49ディスガバリーモードの違いってなに?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 01:42:19ディスカバリーモード:死なないモード
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 02:08:10クッキー紙に書いてあったんだけどコレ本当?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 02:20:00出ない方がいいんだけど。
秩序や混沌でも願ったり拾ったりする可能性はある。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:39:130341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 02:53:22強化値を少し減らしたいのですが、どうすればよいのでしょう?
呪われた武器に魔法をかける巻物を読んでみたのですが、上手く行きませんでした。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 03:15:12どうにもならんから、+7にして使うか他の武器にする。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 03:33:13あと、脱力の魔法は効かなかったっけ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 03:56:590345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 03:59:43わざとマジックベーンを呪っといて刻むって手もある。
というかBの時にいつのまにかトート・アモンに呪われて
知らずに-3マジックベーンになってた事がある。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 04:53:35MBの一番の効能は魔法防御と呪い抵抗な訳だし。あとEの字も。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 05:25:07やっぱ強いねー、数回プレイしただけで昇天できたよ
次は自発的挑戦にでもトライしてみるかな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 08:23:44一番笑える効能は僧侶や尼僧を混乱させて酸のブロッブ大量召喚
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 12:43:39脱力は効く。
アーティファクトなんで抵抗されるけど繰り返せば。
MBじゃなくても+6を+5にしたかったりするし。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 13:39:25ナニゴトかと思ったら、
どうもアイテムを沢山出しすぎてたみたい。
宝箱の中にゴミを一万個以上ためて、さらに祭壇上に5000個ぐらい積んでた。
宝箱に押し込んでwand of polymorph振ったら、セーブデータが、
1.2Mから600kになって、動作も軽くなった。
たまに処分しないとダメか。
ただ、祭壇上にたまっていくアイスボックスをどうしたもんか…。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 14:55:100352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 15:04:090353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 15:08:000354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 15:26:170355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 16:18:06あんたすごいわ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 16:55:030357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 17:30:35クエストリーダー:内藤ホライゾン
クエストネメシス:FOX★
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 18:37:520359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:22:440360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:38:580361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 21:39:570362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:04:230363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 01:18:240364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 12:26:390365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 12:52:14Core dump しちゃえ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 13:30:34yes, diff.gz.
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 13:32:340368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 14:18:33コレクエ
つ+7 ユニコーンの角
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 17:58:05あなたは白ユニコーンに変化した!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 18:26:25処女が大好きですね Y/y
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:14:550372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:18:080373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 19:35:05急に角が無くなったりすると、それはそれでまた困る
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:20:570375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:31:07「ママ〜あれな〜に〜」
「あれは童貞よ。見ちゃ駄目」
「うわ〜」
とか言われるぞ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 21:30:52Yしかないではないかw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 23:53:270378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 02:17:29NetHack2000の作者のあをきさんがNetHack Portalにいらっしゃってますね。
NetHack2000の3.4.3対応を需要しだいではやってくれそう。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 14:31:401
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 14:38:100381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 20:17:15たびたびお世話になるかと思いますが、よろしくお願いします
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:54:08おうよ、何でも聞いてくだされ。
たぶんWiki見てしまうよりもここで質問しながら進めるほうが楽しいよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:59:53高級カメラとアロハシャツは初期装備としてはかなり強力
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:18:19昨日初めてNethackを知り、今日初めてプレイするというのに
明日にはNethackを卒業してしまうではないか。
素直にW使っとけ。強いから。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:23:03そして、食べたもので「有毒〜」のメッセージが出たものは覚えとけ。他の職業は毒耐性無いから。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:49:100387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:56:09まったくの初心者がやるには厳しいんじゃないかな。
ある程度慣れてから、初昇天目指して!と言うのなら分かるんだけど。
やっぱBかVで古典的Hack&Slashってのがまずは分かりやすいかと。
0388381
2005/05/27(金) 00:06:59とりあえずhumanのbarbarianで始めてみました。
まだコマンドもよく解ってないので、
まず色々やってみようという感じです
多分直ぐ死んでしまうと思うので、
オススメして頂いたものは次々に試して行こうと思います
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:02:43Bなら何も考えず先に進めるからねえ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:33:152パターンのランダム?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:40:37Bの場合は大して変わらないので気にせんでいい。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 02:01:54幸運値依存なのかは良く分からんが、無駄に運を浪費したような気がしないでもない。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 02:04:39MS-DOS時代、saveファイル保存しながらのヘタレプレーだった。
メイン武器Sting、HP120くらいで強引にクリアした。
その時は、このゲームの可能性の1/100位しか気づいていなかった
といっても過言ではあるまい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 02:10:23あれ死体が入ってるとつい生きかえらせてしまう。
なんかかわいそうなんだよな。
あと、死体置き場に以前プレイした別キャラの死体があったりすると、
やはりつい蘇生させてしまう。
蘇生手段が無い場合は缶詰にするわけだが。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 02:18:210396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 04:02:09城と鉱山の町の照明屋を含めて3本の願いの杖と3個の魔法のランプが手に入って、ソーラーを護衛に置きながらのプレイ。
最後は+6〜+7のデーモンベーン、ファイアブランド、サンソードを持ったソーラーと大量の紫ワームを侍らして悠々と祭壇まで歩いて女神に…。
Vanillaの時は精霊界で力尽きること2回、3度目の正直で昇天したけど、emは今まで城にも到達できてませんでした。
ぶっちゃけほとんどVanillaでの経験とリアルラックのみ…。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 04:09:13この部分俺とまったくおんなじだ。
EMで城についたときの感動の大きさといったら・・・。
やっとたどり着いたーーって感じだった。
城からあとはVanillaの経験が生かされるのでまあ死なない。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 11:55:10自分がある程度HPあればなにもしなくていいし。
0399381
2005/05/27(金) 18:54:42下に降りる階段が見つからずうろうろしていたせいなんですが……
階段って見えないときもあるんでしょうか?
扉を蹴り飛ばしたら開くっていうのが、なんか楽しいですね。
石を蹴り飛ばして右足痛めたりもしてますけど。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 19:39:14壁際で"s"。これ必須。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 19:41:461Fで殴り殺されるならともかく餓死するかね…(⊃д`)
ヒントは「隠し扉」
不自然に行き止まりの通路や部屋があったら調べまくるが吉
ちなみに階段が見えないことはないはず
0402396
2005/05/27(金) 19:43:29>EMで城についたときの感動の大きさといったら・・・。
emは特殊フロアが延々と続くから余計に感動しますわな。
>>398
ま、ソーラーは初昇天に向けて最大限安全な方法へ走ったってことで…。
もう無敵っぷりを楽しむ感じでプレイしてたし…。
しかしやっぱりWは強すぎるかも。
マジックベーン使用時の武器攻撃の火力が弱いってだけで、攻撃力強い敵に囲まれても
そのまま魔法撃ってればだいたい何とかなっちゃうし。
前半は使える魔法を駆使して戦う感じで楽しいんだけど、後半まで行けてしまうと
ゲームの裏技でボスキャラ使ってるような気分になる。
どの職業でも軽くて強い防具でガチガチにできちゃうよりも、力や耐久力を差別化した上で
重くて堅いのと軽くて魔法使い向けなのとで防具も差別化して、Wは防御系の魔法も駆使
して戦うみたいにすれば楽しめそう。
>>399
階段が見えないってことはないですよ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 19:49:45クリアーしようとか思わず、試しにTでやってみるといいかも。
最初にmap持ってるのは楽だよ。
ダンジョンの大体の構造はつかめる。
楽なのは最初だけだけどね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 19:52:220405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 19:53:54つーか、もう少しいろいろ試してから聞けよ。
それも楽しみのうちだ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 20:58:45しばらくして、最初の部屋から出た直後に石があって、後ろのモンスターがどうやってもどいてくれなくてQuit。
またかなり経ってから、最初の部屋から出た直後に石があって、どうやら二つ重なってるようで泣く泣くQuit。
懐かしい限りだ。今じゃどのパターンに当たっても困らない。
0407381
2005/05/27(金) 23:24:15階段が無いのかと思い焦ってました。
>>405さんのおっしゃるとおり、
もう少し解らない事を楽しんでみようと思います
次はTでやってみてます。今度こそ……地下2階に下りたい(涙
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 02:04:40私もあまりに死ぬんで、始めてから2年くらいは探検モードでしか
遊ばなかった…
その割に、当時の昇天回数はゼロ。
最近は通常モードで昇天しているが、昇天だけで精一杯。
プリン祭りとかまで手が回りません。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 02:21:20むしろ楽になりすぎるとも言える。
やっぱP無限増殖はゲームバランス崩してるんじゃないのかね。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 02:50:41WだったんだがDark One喰ってしまうのは反則だろ…
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 04:20:09まあ、ある程度でやめちゃえばいいわけだけど、
出来ると分かっているとやってしまう…。
ので、そういう人はEMかbrassをやればよい。
EMはアイテムでないし、brassは無限増殖しない。
でも、一回ぐらいは、AC-127(128?)、increace damage +127になってみたい。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 07:00:49若い人にはそれがわからんのです。悲しいことだ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 07:57:160414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 08:33:12簡単にする方法を調べて使っておいて
簡単になったと文句を言うのはお門違い。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 09:02:06プリン祭りは強力すぎるから実行するのはどうだろう、という話がなんでそうなるんだ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 10:32:00なぜかUキーがへこんでるんだけど、そんなに移動したかな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 10:41:570418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 17:47:450419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 00:18:36直後に死んだけどな !
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 00:49:380421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 01:42:090422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 02:23:24http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1109982060/124
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 03:06:500424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 04:59:490425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 10:54:25出現量が少ないからなあ
フェミンを平気で殺れる位になるとレーションでも十分だし
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 11:56:35武闘派プレーをしてると飽きて魔法が使いたくなってくる
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 12:52:02これほど同意したくなるレスも珍しい
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 13:47:41・・・いや、ネタじゃなくて結構面白そうな気が。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 14:52:200430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 16:01:35◎初級者訓練メニュー
・下への階段が見つからずに#quit <--ここまで完了
・koboldを食べて毒死
・zombieか腐った死体を食べて食中毒死
・落石の罠で即死
◎中級者訓練メニュー
・floating eyeを殴って麻痺>タコ殴りで死亡
・gnomeをサクサク倒してるとwand of sleep振られて睡眠>タコ殴りで死亡
・soldier antとガチで戦って死亡
・cockertriceの死体を素手で触って瞬間石化
◎上級者訓練メニュー
・兄者(mind flayer類)に脳を喰われて死亡
・城の跳ね橋を降ろした際下敷きになって死亡
・城に直行した後、目隠しを忘れて上の階に行き瞬間石化
・黙示録の四騎士を食べて即死
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 16:13:270432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 16:22:50初級者に
・泉の水飲んで蛇or魔神召喚して死亡
も追加してくれ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 16:29:43が抜けているよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 17:13:52アイテムを拾いすぎてよろめいたまま階段を転げ落ちて
石化して死亡を追加してください。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 18:20:270436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 18:35:300437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 18:39:20となるとやっぱAがお好み?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 19:53:180439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 20:08:420440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 20:27:210441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 20:43:370442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:59:35参りましたその通り!今Aでemに挑戦中。
ガクって奴にやられそうになりガクブル。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:34:040444381
2005/05/29(日) 23:22:43とりあえず現状で20回ほど死んでますが、訓練メニューの状況に合わせてみると
◎初級者訓練メニュー
・下への階段が見つからずに#quit
・koboldを食べて毒死 <---Bでやって覚えたので毒死はしてません
・zombieか腐った死体を食べて食中毒死
・落石の罠で即死
・泉の水飲んで蛇or魔神召喚して死亡 <--ここまで完了
・鉄球に当たって死亡
それ以外では
・7Fまで潜って普通に餓死
・扉蹴破ったら店主の怒りをお買い上げで死亡
・何かの死体を食べて病死(←しかも何を食べたか把握してない
・呪われた絞殺の魔除けを装備して死亡
という感じです。今日やっと5F位までは死なずに行けるようになりました。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 23:34:41とりあえずそれぞれの死因についてのアドバイスを。
・zombieか腐った死体を食べて食中毒死
ゾンビや死んでから大分時間が経った死体は基本的に食べちゃ駄目。
巨人やエルフのゾンビなどを食べたい時もあるが、最低でも祝福されたユニコーンの角を用意してから。
・落石の罠で即死
これはリアルラック次第なのでしょうがない。硬い兜を装備しているとダメージは減る。
・泉の水飲んで蛇or魔神召喚して死亡
泉の水を飲むのは大分強くなってから。
・扉蹴破ったら店主の怒りをお買い上げで死亡
店があるようなら(メッセージで推測できる)画面左右端の扉を蹴るのは避ける
・呪われた絞殺の魔除けを装備して死亡
魔除けを装備するのは最低でも呪われてないのを確認してから。(やばい効果のはたいてい呪われてる)
ペットがその上を通るかどうかでわかる。祭壇の上に置いてもいい。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 23:35:360447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 23:45:07教えすぎ。
試行錯誤する楽しみを減らしてやるなよ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 00:12:270450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 02:22:41というスタンスがいいんじゃなかろうか。
NETACKに強い魅力を感じればプレイし続けるだろうし、
感じなければそもそもクリアなどできるはずもない。
NETHACKはプレイヤーを選ぶゲームなのだ。
>>448
やるなら気長にやろうな。2ヶ月やそこらでクリアできるゲームではないし。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 02:39:07>NETA
か
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 07:14:410453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 10:03:071週間でクリアできるほどにこの文章を理解するには1ヶ月くらいプレイした経験が無いと無理だろ、という感じだった。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:07:32学校さぼって、毎日10時間くらいnethack。
nethackしてないときは、spoiler読んでた。
調度試験期間に重なってて、見事留年した…
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:37:420456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 15:43:590457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 16:08:43リアルで魂が天に昇りそうな結果だな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 16:09:50なんせコカ自体のレベルが低いから、
強い敵に特攻してくれんのだよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 16:44:550460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 16:49:37クエストってペット同伴できます?
ペット置いてっても野良になりません?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:03:08可能です。
なります。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:06:220464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:24:59腹の中なら…
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:33:39>・泉の水飲んで蛇or魔神召喚して死亡
> 泉の水を飲むのは大分強くなってから。
もぐってすぐの一階の泉はリアルラックに頼んで
飲み干してから進んでるけどな。
ダメでもquitはしないぐらいな感じで
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:39:21死体にすれば
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 17:47:29缶詰にしても生き返る?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 18:38:130469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 18:39:440470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 19:16:05全く関係ないが、
ゲヘナの攻略がいつも
右手につるはし、左手に銀のサーベルな
漏れは特殊ですか・・・?
つるはしベースのアーティファクトがほすぃ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 19:53:18それの取り方はアレか?
上右下左と三回入力するのか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 20:37:51とりあえずドワーフのつるはしにしとくとか
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 21:41:44うーん、そんなものは存在しないようだ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 21:56:300475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:03:350476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:05:180477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:13:300478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:38:07先生! 緑スライム 3 匹が倒せません!
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:40:530480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:43:160481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:47:49付いて来いっつうのにどっかいっちまうし、
呪い判別させたいのにどこかに消えちまうし、
はしゃぎすぎだっつうんだよ!
紫ワームの子供の時はのろすぎて腹が立ったが…
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:51:18コ○アンには分からんだろうがな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 22:57:28俺はツブアンの方が好きなんだが
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:04:080485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:18:58通路に入ったらペットの後ろを歩いてもどってこないようにする。
ブリキの笛を吹く。
魔法の笛を吹く。
死体にして持ちあr
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:20:30そりゃあんたアレですよ。「コリアンだー」って言うでしょ。hahaha
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:33:090488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:44:32ゲームバランスが微妙に悪くなるのかな?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 23:59:410490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:02:380491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:04:09期待して待ってます。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:09:03その店で買った太鼓なのに・・・
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:21:040494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:29:110495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 00:35:240496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 01:24:51EMだとpolymorphが解けるので無理かな…。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 01:34:240498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 03:34:52"terrible"を、"うまいうまい"と食ってた。
日本語版をやったときに、"まずい"と表示されたときのダメージは、
d30って感じだった。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 06:16:110500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 06:19:35英語版をやれる環境にいるってことはそれなりの知識階級であろう。
terribleを受験で身につけなかった? それとも「すごい」だと
思っていた? (o・・)
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 07:51:25薄暗い小さな部屋で棍棒?(長かった)から長斧?(さらに長かった)に持ちかえて、
亜人の女3人の後頭部を抉って屠った。脳漿飛び散ってグロかった。
死体が残っていたが、食べなかった。(無意識にシンボルが@なのに気付いていたのかもしれない)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 09:19:46「このラーメン、ちょーやばい」と勘違いしてたとか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 12:14:45「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 12:26:240505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 12:33:09それまで、terribleに触れたのが、
とりみきがサンデーでやってた"てりぶる少年団"だけだったから。
浪人時、河合塾で、英語語彙力1000語未満(最低)と判定されたことがある。
センターは7割ぐらいは取ってたと思うが…。
ちなみに英語版やってたときは話はほとんどわかってなかった。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 12:51:22エクストラだかに付いてた英語版だったんだけど、
当時厨房だったもんでterrible…何かよくわからんけど
食べるのが大変なんだろーかと漠然と考えてた。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 13:16:240508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 14:38:040509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 15:19:480510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 15:43:370511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 15:51:320512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 16:42:050513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:05:550514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:44:06いつだか乱数に偏りがあるのが話題になった気がするけどその関係かなぁ
>>513
現在のプレイがゲヘナまで目隠しもタオルも出現せず。
メデューサ戦はどっきどきでした。
そしてオーケスフロアまで来ても未だ魔法のランプが出ない・・・
永久光源として欲しいのに。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:57:020516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:57:360517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 18:32:450518470=514
2005/05/31(火) 18:34:25それも一手だねぇ。まぁ無きゃ無いで構わないし。
装備しなきゃだから持ち替えるのも面倒だし。
左手につるはし装備しても掘れないんだよね。
つか韋駄天の靴も出てないよ…
>>516
腐らない。食料として拾い集めるほどのものかは知らんけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 18:57:43まあ最序盤の保存食としては手ごろではある。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:17:39かみついてくる犬猫をだまらすのにも使える。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:46:37犬猫じゃなくて馬の間違いでは?
犬猫は苔食わなかったはず。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 20:06:29neutralだったら、the eyes of the overworld。
magic lampが出たら重いlampよりこっちの方がいい。
ただ、artifactがなるべく少ないうちじゃないとwish成功しないからな…
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 20:08:590524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 20:26:45ペットにはならないが、友好的になる。
重宝している。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:15:24馬をだまらすときは干し肉とかを投げつける。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 22:59:510527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:18:220528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:19:020529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:40:53見つからないのはどっちだ?
鞭か? それともサキュたんか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:45:58a-ろうそく(手にしている)
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:57:190532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:01:460533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:17:09ロウソク
短剣
斧
懐中時計
十字架
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:17:370535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:25:59あをきさんがNetHack200 ver.5のタイル描き等を募集してる。
やってみたいという人はいないかのう。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:55:49この流れは何回目だ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:22:38ので聖水追加してみる
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:23:140539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:27:47聖水は&タソから採取するのでつか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:37:45@(看護婦)タンから。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:44:240542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:08:11MSX2か。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:12:420544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 02:16:460545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 03:59:480546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 05:35:52ただのツブテ?
擦っても何も起こらないし。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 05:45:510548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 05:47:090549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 07:07:450550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 12:47:130551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 12:55:420552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 13:37:090553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 17:22:400554381
2005/06/01(水) 18:49:40現在ジャッカル男/女をどうやり過ごそうかという感じです。
飛び道具が拾えるし、ジャッカル男になっても一度なら祈りで直せるようなので
大抵は何とかなるのですが、二度目がないのでそれなりに冷や冷やしてます。
で、一つ疑問です。
四角の部屋の中に四角の部屋が有って中に泉がわいている部屋をたびたび見かけます。
像がたくさんあったりメッセージが出たりしてして何か意味深なのですが、
何かあるのでしょうか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:57:23金を払う代わりに役に立つような、立たないような話が聞ける。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:58:48その部屋の中央にとある施設があるんだが、気づかなかったか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 18:59:020558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:23:010559381
2005/06/01(水) 19:26:070560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:29:23他に治療法として
・聖水を飲む
・トリカブトを食べる
という手がある。
トリカブトは食べずにとっとくといい。
獣化病って耐性つけれたっけ?
序盤しかかからないイメージがある。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:37:39人の姿した獣人みたら逃げて、獣化したときにEの字で怯えさせてその間に倒す。
ペットがいればなお楽。
>>554
一度だけってことは無いよ。
神様は頻繁に祈られると怒るだけ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 19:39:10単に後半はAC高いから獣人の攻撃当たらない&瞬殺可能、ってだけじゃないかな。
0563381
2005/06/01(水) 19:56:30トリカブトって、食べても大丈夫なんですか?
イメージ的にやばそうなので拾っても捨ててました。
>>561
ということは頻繁に祈らなければ良いのですね。
同じ願いは一度だけかと勝手に思ってました(苦笑
コレでもう少し先に進めそうです。
皆様ありがとうございます。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 20:18:20つ⌒[朝日]
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 22:01:56獣化病耐性をくれるらすぃ。
それはともかくとして銀が効くのは憶えといて損は無いかもね。>獣人
反射の盾でもいいんだろうか。今度試してみよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 22:29:510567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:23:490568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 23:36:34獣人の脅威度が高いSlash'emやるようになるまでスルーしてた。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:27:05ウェアベーンもしかり...
ただ序盤でdの大量召還&リンチは結構泣ける
獣化病と違って祈っても意味ないし、瞬間移動の巻物くらいしか...orz
0570527
2005/06/02(木) 00:31:55本当にいくらポリパイルしても鞭が出ないんだ
こんなことで願い消費するのはイヤすぎるんだが
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:36:55バルログが高確率(100%?)で持ってるよ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 00:55:260573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:03:070574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:07:26残念ながらバルログは虐殺できないので召喚もできない。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:21:240576565
2005/06/02(木) 01:24:04ちゃんと追加ダメージが入るね。
反射の盾で殴り殺される悪魔w
>>569
指Eの字で振り払いつつ、
通路なんかに逃げ込んで
各個撃破がセオリーかな。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 01:25:07ユニークモンスターが出てしまうと、ゲヘナの楽しみが減るという怖れもある。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 07:18:560579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 09:38:490580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 17:46:440581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 18:43:590582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 19:22:25秩序のVって胡散臭いぐらい強いですね。
さて次は何に挑戦しよう・・・
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 20:55:13調子がいいのでこのデータ失いたくありません
2〜4階を怪しい所S押しまくっても見つからない
食糧の問題もあるのでどうにかしたいのですが
そのまま進んじゃった方がいいのですか?
0584583
2005/06/02(木) 21:01:10アイテムに隠れてたよ
注意してたのに、見落としがあったみたい
スレ汚しスマンです
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:02:10ホントに臭い場所なら連打するよりも 20s とかの方が疲れないよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:02:16ちなみに、Sは一箇所につき10回とか実行するものだよ。一回や二回だと見つかる方が稀。
------
|* * *
|
|*
|
|*
俺は上の図の*の位置で「n10s」ってやってる。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:08:10報われない>>585や>>586に優しい言葉の一つでもかけてやってくれ・・・。
>>586なんかわざわざ図まで書いてくれたんだ・・・。Orz
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:08:35サーチを繰り返すときは9sでやることが多いな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:22:50おめ
前半の強力さを求めるならB、後半の強力さを求めるならWかなあ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 21:24:20もしかしてo,?で開かなかった時もC-aする派?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:25:06まあ、持ってたとしても面倒臭いんでsするわけだが。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:26:34未だに「31ターン」探索する漏れが来ましたよ。
…よくよく考えると長過ぎか? どこから30という数字が出たんだ…
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 23:38:450595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:12:53ていうか、何のコマンドだっけ?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 01:18:57[YUHJKLBN]
壁に突き当たるか何かに衝突するまで指定した方向に進む。
m[yuhjklbn]
プレフィックス: 物を拾ったり、 (たとえそこに怪物がいると思っ
ていても)戦ったりせずに移動する。
F[yuhjklbn]
プレフィックス: (そこに怪物がいると予想しているだけでも)怪物
と戦う
M[yuhjklbn]
プレフィックス: 物を拾わずに遠くへ移動する。
g[yuhjklbn]
プレフィックス: 何かが見つかるまで移動する。
G[yuhjklbn] or <CONTROL->[yuhjklbn]
プレフィックス: 'g' と同じ。ただし通路の分岐点では止ま ら な
い。
だそうだ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 09:21:090598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 11:35:130599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 15:38:39↓
地味な 水のニンフはあなたを魅了しようとした,しかしあなたは影響をうけない.
みーちゃんって厚化粧だったのか... orz
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 15:41:130601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 16:26:50ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_4/124000/123463.jpg
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 17:32:010603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 17:32:250604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 17:55:48ふと思い立って刀と和弓で#twoweapon
ちゃんと二刀流になってる・・・意味あんのかコレ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 17:59:26魔法で変身してたんだよ
・・・つまりみーちゃんは魔法少女だったんだ!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:19:44地味とか派手とか以前に、不快な図形が見えたからすぐ閉じた。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:24:42刀が片手武器ってことは、所謂太刀なのかな?
時代的にはいつ頃のものだろうね?
ロングソードじゃなくてシミターの分類になってるっけ?
サーベルでもいいけど。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:33:520609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 18:47:30C-lで日本語モードに入って混乱するが。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:11:47他のゲームだと一つの武器を片手持ち/両手持ちに
切り替えられたりするけど、
NetHackにはそういうのがないからねぇ・・・
一応スキル的には長剣。
アイテム的には長剣よりちょっと性能が良い。
というか片手武器としては(非アーティファクト中)最強クラス?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:35:16つか、弓が片手なのはバグだと思う。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 19:52:00おっと、クリスナイフもお忘れなく
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 20:03:08Vanillaを2.3回昇天しただけの分際でslash'emに挑戦して
るんですが、読んだりとか飲み食いとかの動作がnhと少し
違うので戸惑ってます
占いクッキーの占いを自動で読んだり、床に書いた字を":"で読め
たり出来るようなオプションってあるんでしょうか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 21:26:03昔(の英語版)は出来てたんで、
仕様が変わったか、コンパイルオプションかなんかの所為では?
多分、挑戦の文盲あたりの関係だと思うんだけど。
個人的には、emはvanillaと比べて難易度の方向性が違うだけで、
そんなに難しくはないと思う。
plus-slashぐらいの時の難しいイメージをそのまま引きずってるだけのような気がする。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:06:53侍で、刀を片手装備して戦えば、
本来は両手持ちの武器を装備してないと出ない武器破壊が出る。
(スキルが熟練者以上必要)
なんで、一刀流の時は両手持ちで戦ってると想像。
#侍には盾を装備させないのがマイポリシー。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:27:080617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 22:55:05早速初期装備の刀とで二刀流。
+1 攻撃の指輪も見つけました。
刀はかなり錆びてとても腐食しているけど。
たった一本のユニコーンの角を変化の薬につけて無くしちゃったけど。
目隠し見つからないけど。
侍は元気です・・・
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:03:290619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:09:10なんで修正されないの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:10:27神からStingを賜りたくないとな!?
ならば某短剣を用意して(ry
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:18:38JNetHack Projectに投げたら?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 01:46:22JNetHackに投げても意味が無いだろう。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 02:25:06誰もつるぎって読まないだろうし。
ひらがなで"つるぎ"と書けばいいのだろうか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 02:43:02あと、両手持ちのツルギもあまり無いんじゃないのか?
カタナが片手持ちなのは、太刀と解釈すれば納得できるけど。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 02:48:22Ischackに聞いてきたから間違いない。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 08:15:250627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 10:56:20叢雲なら剣でオッケーだよね?
帝の持ち物とか何とか大名佐藤が言っていたような…違ったっけ?
違ったらごめん。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 11:35:05アメノムラクモだと三種の神器だな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 12:50:36( - 八尺瓊勾玉
( - 八咫鏡
0630629
2005/06/04(土) 12:51:110631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 13:15:10アスモデウスが安駄婆になってて、「地獄の沙汰も銭しだいヒャッヒャッヒャッ」と言われる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 13:48:260633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 14:04:34むしろカロン<アスモデウス
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 14:16:18中立の雷神だけ浮いてない?
建御雷とか月夜見の方が他のと釣り合いが
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 14:23:22最大レベルはEpic導入して30か40ぐらいで
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 16:29:49私もだが。
と、たまにこのスレで見かけるTRPG関連用語を見る度思う。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 16:47:14TRPGとその辺似通ってるんじゃないかと。
ルールもAD&Dそのまんまだし。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 17:14:12やってみたくても出来ないよ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 17:14:45ソーサリーシリーズを十何回と遊んだ小学時代・・・・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 17:25:523eデータのLv30-40で、ユニーク悪魔とガチ殴り合いとかかなりイヤーンな光景になるけど。
NHは実際のところ10Lv以上ではレベル準拠の成長がノロノロになるとか、
ディバインアセンション(昇天)とか、AD&DよりむしろかなりクラシカルD&Dの感覚が尾をひいていると思う。
3eでレベルが上がると際限なく強くなるのは、つまり昇天せずに人間は人間としてゲームを続けろという示唆らしいし。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/04(土) 18:35:12買って昔を懐かしむのもいいかもな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:39:27って、完全に板違いか…
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:54:00あなたは下向きに掘り始めた。あなたは床に落とし穴を掘った。ここには落とし穴がある。-More-
少女の赤いべべと名付けられたぼろぼろのケープを見つけた。
m-少女の赤いべべと名付けられたぼろぼろのケープ
どこからともなく矢が飛んできた。毒は致死量だった…。
あなたは声が聞こえたような気がした:「定礎のことはあれほど言うなと…」
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 01:59:45「定礎」は壁にあったんじゃなかったっけ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:16:15神が天使しかくれない
もう20人位
このまま皆で進軍しようかしらん
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:25:47でも、秩序のクエストで無尽蔵に虫がわいてくるから
その意味でプリン祭りは意味がないかも。
でもシラミ祭りだと枯渇してしまうか・・・?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:29:03また10回とかだと、合計20回って認識されるの?
あと扉サーチのsって最高、何回ぐらいありえますか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:33:21粘ってれば銘刀が出てくる……けど、圧倒的に天使の場合が多い。
正確にはソースみないとわかんないけど、
天使10匹(?)で一本出るか出ないかぐらいだった記憶がある。
が、プリンを殺されまくるのであきらめた。
neutralかcaoticなら、プリンを殺されることもないので粘ってればいくらでも。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:33:480650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:36:250651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:36:41n回押して初めて隠し扉を発見できる確率が100%になるとして、そのnが知りたいんじゃないの。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:39:400653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:52:390654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 02:55:250655647
2005/06/05(日) 03:02:03というかこんな時間に人がいっぱいいてビクーリ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:03:22みたいな占いクッキーなかったっけ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:05:450658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 03:40:490659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 04:59:25つ( - ちうしゃき
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 10:17:20マジベン以外の武器使ってる人いますか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 10:19:41強い敵はmagic missileなりfinger of deathなりがあるし、
雑魚はMagicbaneでも十分だしってことであまり出番がない。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 11:05:56特にエチオピアの目を手に入れたら魔力切れもないし、イェンダーの魔除け手に入れて魔力吸われるようになっても
敵に囲まれたときは床に置いちゃえばいい。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:07:32たまに置き忘れてしまうけどな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:12:32この占いクッキーはうまい! このクッキーには紙切が入っている. それを読んだ:
「真のハッカーは眠らないそうだ.」
しかしjrumors.falに記載されているという罠。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 19:01:50魔法のスキル?を鍛えるために魔法の無駄撃ち練習ってしといた方がいいんですか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 19:33:43>>662
そこまで強くなれるんですなー。
クエスト止まりの自分がタルイ言うのは10年早かったですorz
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:09:52いつの間にかランプで闘ってたよ・・・
気付けよ・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:13:090669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:10:380670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:22:410671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:22:510672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:32:59まあ、物凄い重要アイテムは入れてなかったけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:38:08vanillaでは20本まではちゃんと貰えたはずなんだけど、emでは違うんでしょうか?
それとも、blessed +2 とか欲張って色々つけたのがまずかったのか?
0674672
2005/06/05(日) 22:43:380675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:00:41銀の短剣を願うという状況を教えて欲しい…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:16:19>>673
短剣は矢と違ってそんな何本も願えない
当たったら消えるやつのみが20本願える、だったはず
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:26:06vanillaでも銀の短剣は普通の武器扱いだよ。槍とかもそう。
ちなみにブーメランは大丈夫。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:26:59成功率に不安のある魔法があるならば鍛えておいた方がよい。
そうでないなら別にあえて鍛えることもないかな。
僧侶が使える魔法って熟練者になってもせいぜい全て呪い解除とかその程度の恩恵だし。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 23:52:340680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 01:20:29もしかして strike のワンドがそれなの?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 01:28:17両方ともいろんなものが砕けます。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:12:26漏れは、
a - メイン武器
b - 鞄
e - ピックアックス
f - ユニ角
l - ロックピック
これだけはいつもこの配置だよ。
あとは手に入れた時のまま。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:20:41俺はこれ。
a - メイン武器
b - サブ武器(いちいち合わせないこともある)
e - 魔法の笛
f - つるはし
m - サブ角(変化の薬を識別するまで#dip用に使う)
o - 目隠し、タオル
q - 試金石
s - 鞄
v - 鍵開け道具、万能鍵、クレジットカード等
M - 聴診器
S - ユニコーンの角
Z - トカゲの死体
聴診器、試金石等は使わないときは鞄にしまうけどね。
トカゲの死体の配置指定は、#offerするときにいちいち迷わなくて便利。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:42:01v - 魔法の笛
t - つるはし
f - 目隠し、タオル
b - 鞄
e - 鍵開け道具、万能鍵、クレジットカード等
r - 聴診器
a - ユニコーンの角
・・・かな。
テンキーつかってるから、
できるだけ左手だけでapplyできるように配置してる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:45:45a:"A"mulet
b:"B"lindfold
e:メイン武器
f:投擲用武器(dagger etc)
h:bag of "H"olding
l:"L"uckstone
s:"S"keletonkey
t:ring of "T"eleportation
u:"U"nicorn horn
y:tinning kit (a:y:"Y"esの流れで使いやすい)
F:"F"ood ration
L:"L"izard corpse
他に鎧とかも配列決めてるけど省略。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:49:11なんの意味があるのか・・・
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 03:58:41重要アイテムは頭文字を尊重するという基本方針。
特に意味は無いっす。
他にも
g:"G"auntlets of *
m:"M"irror
p:"P"ickaxe
なんてのも固定しちゃってます。
0688683
2005/06/06(月) 03:59:36y - 光源(yellow light, black lightの類推から)
も追加
0689685
2005/06/06(月) 04:04:04全然意味は無いのだが、Oじゃないと気持ち悪い。
何故? 自分でもわからん(w
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 04:15:19なぜかランプ(m)、鍵(n)。
武器は持つ順にaから。
例外的に主に投げる(特にメインの短剣)武器はt。
防具はいいのがあったら変えるし、
つるはしも袋とかに入れてると文字の対応が変わったりする事があるので放置。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 04:32:09x - サブ武器
t - 投擲武器
d - 鞄
f - ユニコーン角
c - 聴診器
e - マジベン E - 硬い宝石
a - つるはし・鞭・ひっかけ棒・長斧等
s - 鍵
v - 目隠し
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 06:17:09b - サブ武器
k - 鍵
h - 鞄
f - 魔法の笛
u - ユニコーン角
v - 目隠し、タオル
m - 缶詰作成道具
Q,W,E,R,T - 防具 着る順に。
だいたいこんな感じかな。それと、
トカゲの死体と幸福の石はZとかYに固めることが多い。
鞄に仕舞うとき区別しやすくするために。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 06:35:54E - 硬い宝石 ってのはイイね。真似させてもらいます。
でもマジベンあるなら不必要かな。
0694673
2005/06/06(月) 06:56:26お答えいただき感謝。短剣を20本願えるというのはただの勘違いでしたか。
>>675
ちなみに当方Wです。increase damage+12(指輪を2つ食べて一つ装備)を
得たんだけれど、ろくな武器が無くアーティファクトも願えそうにない状況。
短剣なら、1ターンに複数投げられるからダメージボーナスが生かせるの
ではないか、と思い願った次第です。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 07:02:52c - 聴診器
e - 鍵
f - 鞄
r - ユニコーンの角
P - タオル
なぜか気がついたらこの配列になること多し。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 08:18:50w,e,r... - 武器を3本以上持つとき
W,E,R... - 鎧を足手頭体の順に
a - つるはし
c - uniCornの角
s - 鞄
d - 聴診器
f - 鍵
l - Lamp
x - よく使うその他道具
z - 魔法の笛
Z - 幸せの石 (宝石類をまとめて鞄から出し入れするとき除外するため)
ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?%BB%FD%A4%C1%CA%AA%B0%EC%CD%F7%A4%CE%C4%B4%C0%B0
ここにいろいろ例を追記するのもいいかもしれない。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 09:01:42e-二刀流の場合、二本目。
t-飛び道具、ミョルニル
a-つるはし
q-ユニコーンの角
s-目隠し
x-保存鞄
z-鍵
という感じで。
よく使う道具が左側に集中しているようだ…
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 11:03:46機能的でいいっしょ?
序盤にはマジベン無いし結構オススメよ。
武器をaやbに置くのはあんまり機能的じゃなくて馴染まないな・・・
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 11:30:17E,E,Elbereth
てなかんじで。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 12:31:39b-サブ武器
c-投擲武器他(たまにPuddingbane)
f-魔法の笛
g-鶴嘴
h-鞄
j-ユニコーンの角
k-聴診器
m-タオル
o-鍵
t-着脱するリング(tから逆順に)
y-アミュレット(yから逆順に)
z-ランプ
A-幸せの石
S-着脱しないリング(Sから逆順に)
Z-鎧(Zから逆順に。gauntlets of power>speed boots>T-shirt...)
そんなに機能的ではないけど、馴染んでるから変えられないな…
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 13:32:06使い難そう・・・
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 13:56:54あとは杖を振り切るためにzに持ってくくらい。
その他はaから隙間無く詰めてくなぁ。
ゲームごとにアサインが変わるのは・・・慣れちゃうし。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 14:01:37Aキー二回押しで索敵、もう二回押せば解除
楽
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 14:52:49俺は
f目隠しで
afで切り替え。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 15:32:140706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 15:44:02出て来たアーティファクトのアサインをそのまま使ってるし、
なぜかミュルニールがいつもEだ。目隠しはタオル愛用だし
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 15:49:26めんどいじゃん。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 16:08:12>>672の状態なんで
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 16:15:07便利アイテムだけど必須アイテムとまでは思わないし、わざわざ願うことも無いかな?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 18:04:29加速の能力って無くなったりします?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 18:13:03ACが下がるだけのはず。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 18:22:040713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 18:34:26弄らずにプレイする方が面倒な気が・・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 18:51:48ヤツに無力化の杖効きますか?
0715381
2005/06/06(月) 19:42:42弄れるほど長く生存できないって人もここに。
何となく現状報告。
最近は、深く潜る為にはまずアイテムを知ろうと言うことで
特に杖と薬と巻物を片っ端から使用し、
未識別の杖を振ったらなんか強い物に変わったりとか(ピンク色のhって何?)、
未識別の巻物を読んだらモンスターに囲まれたりとかしながら
アイテム名と効果を書いたアイテムリストみたいなの作ってます。
効果がわからなかったものに願いの杖?みたいなものが有ったんですけど、
上のレスとかを見るとアイテムを願うと手に入れることができるのかな?
もしそうなら回復の薬が欲しいと切実に願う今日この頃。
自然回復している暇もなく殺されることが多くなったので……。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:51:45つ【blessed +2 gray dragon scale mail】
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:54:46願いについてはここはどう?
http://nethack.at.infoseek.co.jp/jspoiler/jwishing.html
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 19:58:43特に雷とか明かりとか眠りとかは書いた時に効果が発揮されてるし。
0719717
2005/06/06(月) 19:59:26祝福された 錆びない +2 速さの靴 (blessed rustproof +2 pair of speed boots)
祝福された 命の魔除け (blessed amulet of life saving)
このあたりが即戦力かな
ただ防御力のために願いの杖使いまくるのも後々困るかも
って灰色ドラゴン鎧着て殺された初心者の俺が言う
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:03:19減るよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:03:310722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:05:03願いの杖は願える回数に限界があるので(そうじゃないとバランス崩しまくりだな)
一発逆転クラスの品物を願うのがセオリー。
とりあえず>>717-719の物とか。
恵みのホルンを願ったあの頃が懐かしいな・・・・・・
あのころはGDSMの存在すら知らなかった。
>>718
書いたらチャージが1減るよ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:06:38まあrustproofでもfixedでも自動判別してくれるから無問題
あと、速さの靴?は最新バージョンじゃ「韋駄天の靴」だね。 >719
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:07:03というのも前Rogueレベルで出会った事あるので…
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:12:06つ 変化の罠
0726381
2005/06/06(月) 20:20:41道理でなかなか見かけないわけですorz
いつもながら皆様に感謝ですm(__)m
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 20:42:48階層のレベルだけじゃなくて、
@のレベルも関わったような?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:53:32>>381が近況報告し皆がアドバイスを与える。
まるで今話題の「電○男」のようではないか。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 21:54:14一階で泉→汚染→即死 なコンボが多い
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:04:25@男?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:13:160733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:28:080734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:29:280735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:47:14そのwishで何を望む?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:47:32だからいきなり泉をquaffするような雑なプレイはやめなさい。
あれは中盤blessed uncurseを1枚握り締めて宝くじでも買うように飲むものだ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 22:52:41もっと飲んだ方がいいのかな。
0738585
2005/06/06(月) 23:01:200739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:01:58祝福された命の魔除け
祝福された錆びない(+2マジックベーン、+6ミュルニール、+5ボーパルブレード)
祝福された錆びない・燃えない
+5エルフの帽子、+4力の小手, +4守りのクローク, +5アロハシャツ
+4反射の盾、+0水上歩行の靴, +5灰色ドラゴン鱗鎧, +0浮遊の靴
祝福された(+3守りの指輪、争いの指輪、浮遊の指輪)
祝福された(つるはし、ユニコーンの角、運命のオーブ(0:4))
祝福された防水袋の中には、祝福された軽量化の鞄が4つで、その中には
大量の、聖水・解呪の巻物・食料・死の杖・雷の杖・炎の杖。
さて、最下層への入口の場所も分かって、燭台と蝋燭も手配済み。めぼしい
強敵はほとんど虐殺済み。あとはイェンダーをボコるだけなのだが……。
なんかもったいなくて先に進めない。
この2週間ばかり地下1階と地下45階をいたずらにウロウロしている。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:03:560741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:10:07水上歩行の靴履いて#dipの方が面倒が無くていいと思う
アイテム引きに依存するが
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:15:16水よりも「不浄の水」う作るのに利用すべきでは?
まぁ祝福された解呪の巻物があれば不浄の水もいくつか作れるが。
>>739
指輪が貧弱な予感。
自由行動・消火不良・攻撃は?守りは不要だと思う。
軽量化の鞄も1つでいい。ってか事故が起こるゾ?
それに慣れれば毎回その程度にキャラが育つようになるから頑張って進め!
>>740
フルーツジュースが大量に出来る悪寒。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 23:28:20まあ381氏にはまったく関係ないわけだが
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:31:20基本的には邪道の部類にはいると思う。
飲まなくても、#dipでも起こるわけだから。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 01:49:26素人冒険者が文字通り握り締めたまま quaff するに 500 zorkmids
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 07:36:44そしてblessed uncurseがcursed uncurseになるでダブルダウン。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 10:59:57無為にウロウロするぐらいなら、
鉱山で一フロアぶち抜き黒プリン牧場でも作るとか。
装備の修正値を全てMAXにするのなんかあっというまですよ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 12:24:38使わないけど…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 17:23:22兵隊蟻だと思って突込んだらさまよう目だった。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 17:28:34まあ普通の配色じゃほとんど見えないし(個人差はあるだろうけど)
Windows2000でさまよう目等の色だけ変える方法って無いのかな
プロパティ→画面の色 を選択してもデフォルトの文字色と背景色しか変えられない気がする・・・・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 17:44:48GUIがわりと理解不能な設計になってるので戸惑うと思うけど
0753751
2005/06/07(火) 17:58:10文字色のところに出る色の羅列は現在の画面のパレットを表してるのかな?
とりあえず暗い青色のところを選択してR00G00BFFにセット、と。
何故か@も青くなったけど一歩歩いたら白に戻った。
>752さんありがとう。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 18:29:220755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 18:39:100756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 18:40:360757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 18:41:33プリン祭りに対する高度な抗議
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 18:45:280759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:26:18そんなに見にくいかな?
ディスプレイの設定が悪いんじゃないかな?
ディスプレイは液晶? ブラウン缶?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:26:21>>672 で幸せの石を無くしちゃったんですけど、以前より生成率が高い気がする
玉座3つにレプラコーン2つに、今は墓地で
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:33:45特殊部屋生成条件は完全に固定(運に依存しない)だったように思う。
ちょっと古いスポイラーだが↓とか。
ttp://nethack.at.infoseek.co.jp/jspoiler/jdungeon.html
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 19:47:50俺は液晶ディスプレイを大きめの液晶に変えたときにかなり見づらくなった(PCと刺さってるグラボは一緒)
前のディスプレイの時はデフォの色でも凶悪な見づらさではなかったよ。
機種の違いなのか設定の違いなのかよく分かんないけど。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:12:180764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:14:230765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 20:23:410766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:12:15少し荷物を持っただけでもすぐに過負荷になる。
解決策として鎧を捨てるのと馬に乗るのではどっちがいい?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:19:09体力も低いから、鎧を脱ぎ捨てるのも不安があるし、馬は馬でいろいろ問題が。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:23:310769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:36:060770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 21:37:53∧ ∧
三 ( ・∀・)
/\ 乂⌒ノ、 /\
⊂二二二( ^ω^)二⊃\ これで水たまりもへっちゃらさ
(人人人人| /人人人ノ
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
-=ニ=-
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:20:54倒さないでほっといた方がいいですよね?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:54:42喰っちまえ!
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:54:480774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:01:30ペットの猫がアンバーハルクにやられた
墓地の宝箱開いたら、電気ショックくらって眠りの杖、衝撃の杖、矢の杖、穴掘り杖が消えた
いきなりトロルから雷の杖くらいまくって超回復の薬飲まされた
上の階に誘導してもレイスが死体おとさねえ
で>>771で、ほっといて
またモンハウ、しかもリッチがいる模様
看護婦もいるみたいだけど…
Elberethかな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:07:38サキュバスみたいな感じ?
魅力とか低いけど…
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:12:25痛くないから、、、
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:15:54武器もw -で外してな。
別の手段の方が面倒がなくていいから最近は問答無用に殺すけど。<看護婦
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:17:500779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:22:11>>481
部屋の出入口で行ったり来たりするとかなり反応する
友好度が低い時は付いて来ないから肉をぶつけろ
>>528
俺はゾーンぐらいしか食べられない缶が便利だと思ってる
軽いし、「ホウレン草」と名付け後なら勝手にまとまってくれるヤター
>>617
ユニコーンの角を薬に付けて判別する手法はかなりもったいない、と言うか意味がないと思う
盲目、混乱、幻覚は敵が投げてくるから勝手に判別出来るし、病気は飛び道具に毒が塗れるから有用
特にダーツを集めて塗っとくとスキルなくても序盤中盤重宝する
それでも角判別したいんだったらせめてゴミを浸して変化でないかぐらいはチェックしとけ
>>715
わからないモンスターがいたら";"で名前がわかる
゛/゛を押すと(あるなら)詳細も見れる
モンスターの強さは戦って死んで経験していくしかない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:22:55うっかり金庫の番人を殴ってしまったことがあったよ。
人殺しになりたくなかったので、すでに終了した
クエストの入口までジワリジワリと誘って、
入ったところを岩で封印。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:26:440782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:36:47燃える。
サムライとか熱いね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:42:170784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:42:27このゲームで英語覚えても大丈夫?
時代劇で日本語を覚えた外人みたいにならない?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 23:46:43Roguelike*だけ*で英語覚えるのはやめとけ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:37:13無茶言うなっつーの
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:52:34時代劇的要素ったってthou-thy-thee(『汝』古語的表現)とかそんなもんだし。
ゲームで英語覚えるのは意外とアリだと個人的に思ってる。
もちろん通常の英語の授業なりはきちんと受ける前提な。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:56:11裸だと回復してくれるだけなの?
能力値アップなし?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 00:57:49HP満タンになってもひたすら攻撃を食らうべし。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:01:58バニラとemは初期装備が全然違うんだが、とりあえず需要がありそうなバニラで
K初期装備重量リスト
長剣 40
ランス 180
鉄環の鎧 250
兜 30
小さな盾 30
皮の手袋 10
りんご 20〜30
にんじん 20〜30
鞍の付いた馬 priceless
合計値 約600
肝心の騎士の初期能力だが10回ほど試したところ
強さ 大体15
耐久 大体11
この辺のぶれは勘弁してくれ
次にキャパシティの計算
C = ((強さ + 耐久力) / 2 + 1) * 50
だから
C=((15+11)/2+1)*50
=(26/2+1)*50
=14*50
=700
よって700を超えるとよろめき状態となる
ちなみに圧迫は1050から
つまりKの初期状態はほぼつるはし一本分しか余裕がないわけだ
そりゃすぐによろめくわな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:02:58・馬に乗る
→キャパが1000になる(多分)
が、たかが300増えるだけで死のリスクのほうが高い&序盤は騎乗のメリットが薄いので非推奨
・鎧を捨てるor脱ぎかえる
→250余裕が出来る、が体力がないので捨てるのは一長一短
理想はミスリル鎧で100下がる
皮鎧も同じく100、鋲付き皮鎧なら50ダウン
関係ないが鎖かたびらだけは重いが地味に強いと思う
・ランスを捨てる
→180減るし序盤は使わないし大変オススメ
遠距離攻撃は短剣の方が便利で強い
・強さ、耐久の修行に励む
→1ポイント上昇ごとにキャパが25上がる
岩押して往復→腹が減ったら願う→岩押して往復→…でおk
同時に上がればキャパが50上がるので結構馬鹿に出来ない
ただし退屈w
さぁ好きなコースを選ぶがよい
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:06:33鉄製の鎧はどれも無駄に重いよな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:17:020794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:22:09というわけで死ぬ気で乗馬に一票。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:22:23顔か? 顔なのか!?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:22:42つれて歩くより同時に移動した方が楽だし。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:22:520798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:24:40魅力のステータスは高いね。
なのでやはり顔でしょう。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 01:36:190800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 02:00:17勝手に名乗ってるだけなのかな。
サムライも侍じゃなくなったりするし。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 02:28:06弓とか強くても使う気にナラネ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 02:44:5220個くらい?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 03:44:20何が原因だろうか。盲目じゃなくて。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 04:36:040805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 06:37:03「〜なる旦那」の部分も変わってるような気がする。
知ってる人がいるなら教えて下さい。
最近まで「遠くで雷鳴を聴いた」も意味わからなかった。こういうの多い。
気付くまでが楽しいってのもあるのかもしんないけど。
アロハシャツを置いて店に入ってみたけど挨拶されました。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 06:56:18俺の場合、序盤で願う機会に恵まれると、ドラゴン鎧などよりこの篭手の方が優先度高かったりする。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 07:36:06特にKならマーリンの鏡があるし魔法は外せない。
最終的には25も18/**もダメージボーナス同じだし。生存率に直結しないし。
それに first wish で魔法防御を得ないのはどうかと・・・
GDSM SDSM CofMagicR MB 辺りを願うことが多いな。
プレイスタイルは色々だがその選択はかなり変わってると思う。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:16:00無いと中盤でも即死の危険性があるし。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:25:41倉庫番も反射
祭壇も炭鉱以外無し。
まめに荷物置き場を築くしかない。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:42:40バニラの拡張版みたいな奴だと思うのになんでグラフィックに大きな違いがありそうなんだろう
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 10:46:57開き直って大箱を持ち歩くとかw
自分はいつも開始後炭鉱に直行するのでベースキャンプが炭鉱寺院になること多し。
遠くて面倒なんだよね・・・でも引っ越しもタルい・・・・・
まぁ袋の生成率はそれなりに高い筈だからガンガレ。
願いでholdingを得るも良し。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:04:34よりによって缶詰開けてる最中に突っ込んでくるなよ>黒い光
まぁその直後に倉庫番に突入だったのと、
倉庫番で瞬間移動制御の指輪が手に入ったので
さしあたっては事なきを得たけど。
秩序だから天狗が殆ど友好的なのが痛いなぁ・・・
雷撃系が怖くて反射の魔除けが手放せない。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:14:360814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:20:140815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 13:12:49どっちも鍵がかかってるよね。どんな構造だよ…(´・ω・`)
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 13:32:270817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 13:52:54運だが5割くらいで制御を得られると思う。
0818774
2005/06/08(水) 14:58:23絶好調だったのに…くだらない死に方だ…
0819774
2005/06/08(水) 15:00:32というかトカゲの死体所持してたのに問答無用に…
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 15:24:500821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 16:23:12テレポついたら悲惨だからやめときます・・
emの炎と氷の魔術師って面白いですか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 16:54:29缶詰にして一気食いかだね>天狗
しかしSの攻略がなかなかうまくいかない。
鉄片の鎧はAC修正は優秀だけど重いんだよねぇ・・・
つくづくVの小さい盾+3がうらやますぃ。
二刀流へのこだわりがAC不足に輪をかけるしorz
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 17:21:23結構テクニカルキャラ。
序盤が特に難しい。
でも戦術がユニークで面白い。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 17:22:260825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 17:58:54フタのすきまにさしこんでこじあけてる
だから開錠はできても施錠はできないだろ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:02:53(「盗賊のマスターキー」の素アイテムのために出ただけなのか? レンズみたく)
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:07:520828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:08:20雰囲気雰囲気。
俺は、万能鍵は何となく使わない。鍵開け道具一筋。
見つからなかったら仕方なく万能鍵使うけど。
0829826
2005/06/08(水) 18:13:06ん? 鍵開け器具と万能鍵で壊れる確率異なったっけ?
>828
まあそんなもんか。
俺も、箱の鍵を開けるときに「こじあける?」と出るのがなんかイヤで万能鍵オンリーだしね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:16:430831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:17:28死に方の基本。
目隠ししてる時は手探りで歩いているということ。
故に手袋が無いと即石化。
それにトカゲの魔力はコカトリスの攻撃に対してのみ役立つ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:20:03AC10の厳しさが身にしみるぜ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:20:10要らない物は置いて鉱山攻略すればすぐにミスリル鎧拾えるよ。
二刀で敵を速く倒せれば問題無い。
それに序盤はACあれば楽だが適度な火力とEの字があれば乗りきれることも多い。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:22:35未識別名:バールのようなもの
識別名:バール
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:22:43マジベン入手までが勝負だね。
でもいろいろスキルがあるからそれなりに楽だと思う。
ペットと投擲を駆使して進むのがよろし。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:24:19バールじゃないことの方が多い。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:41:29野ウサギや狐は無理せずにカメラやペットで
レベル1の時は殴ろうとせずダーツ、
炭鉱のノームラッシュは+2ダーツを惜しまずに連打
などなど色々やってるけど、なんか炭鉱の町に辿り着いた時でも近接武器無しって事も結構有る
非力だから思い鎧は装備出来んし・・・アイテム運が無いとここらへんで詰まるなぁ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:47:06成功確率違うくらい?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:47:11EMやったことないけどつるはしも無いの?
バニラのAだと結構序盤に頼るけど。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:58:35盗賊さんが使うときは大違いだった気が。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 18:59:50部屋の内側からでも外側からでも鍵穴に鍵突っ込んで開け閉めしるのはおかしいって意味では?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:01:37炎、激オススメ!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:12:26そうです。普通の錠前って内側からは鍵なしで開くし、外側からは鍵が必要ですよね。
どんな構造の錠前なのかと小一時間。
世の中にはFirefox子ちゃんとかLinuxたんとかいますが、誰か@たん描いてくれないかなぁ…
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:15:20さすがに卑怯かも
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:18:28レベルうpによる強化より、
岩押し修行の方が効率いいぞ
EMはレベルが上がりにくいからなおさら
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:22:42外からもうちからも鍵を使って施錠できる扉って現実にもあるでしょ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:30:350848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:45:500849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:47:51applyするとwishができ、3回目のwishで運が-13に固定
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 19:53:35\ マッサージチェア
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 20:15:590852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 21:58:13あるけど >>843 な扉の方が普通では。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 21:58:380854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:31:160855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:36:04なにそのデフォルトで毒塗られてそうなメイス
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:39:390857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:50:40白フンのアレ…?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 22:51:57運命のオーブをwishとか・・・?やったことないが。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:25:13ピンチがやってきても超強力+2投げ矢と
高価なカメラで切り抜けられるし、
武器スキルが多芸だから、槍でも
剣でも使いこなせる。食料も豊富。
個人的に一番ツラいクラスはHなんだが...
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:31:19詰み。
運良くアーティファクトは願えても、肝心のBell of Opening(ユニーク)が手に入らない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:39:020862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 23:44:28どうやって最下層行くんだよ
0863381
2005/06/09(木) 00:20:24初の「1日で死ななかった」状態でちょっと嬉しいので書いてます(汗
現在ノームやドワーフが沢山いるところに到着。
床が自分の周りしか見えないので手探りですが、
ドワーフのつるはしやクロスボウを手に入れ戦闘はちょっと楽になりました。
しかし空腹が来たため卵を食べたら腐ってて、
吐き気、混乱、まともに思考できない、気分が悪い、突然吐血(!)でまともに歩けない状態です
薬は手当たり次第全部飲んじゃって一つもないため暫く自然治癒待ち。
更に下り階段が見つからない状態に。フロアが広く通路がない上に上記状態なので
隠し扉とかがなかなか見つかりません(TT
で、ちょっと疑問なんですが
いつのまにか友好的な?(向こうから攻撃してこないし、むしろこっちにまとわりついてくる)
番兵ナーガの雛になつかれちゃってるんですが、これ何なんでしょう?
ペットに出来るのかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:24:45>友好的な番兵ナーガの雛
所持アイテムにもよるが、普通はできません。
倒しちゃっても大勢に影響ないが、スルーしておくのが無難かと。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:32:48ノームの鉱山にようこそ!
ドワーフのつるはしを手に入れた?階段がどうしても見つからない場合は、
それを使って下に向けて穴を掘り、強引に抜ける手もあるけど、
敵の集団の真ん中に落ちることもよくあるんでお勧めはしない。
あと、ナーガの雛だけど、ペットでなく敵対的でもなければ
とりあえずほうっておくのが無難。
魅了の魔法などが使えればペット化も可能だけど、ナーガはあまり役に立たないような気が。
>>859
Hもそこまで酷くはないと思うけどな。
序盤は毒耐性とペットと回復魔法と眠りの杖やなんかで安定だし。
問題はクエストだが、中盤で戦えるようなら案外どうにでもなる。
一番辛いのはM。次いでRa。あとPTA。この辺が悪い意味で安定。
裏返しに言うなら、どれもそれ相応の戦術をマスターすれば
そこそこ進めるんだけどね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:39:50だいたい惨めな敗北を喫する。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:40:33明かりは持ってないのかね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:46:50取り敢えずつるはしでもいいから2〜3階降りると街があって、
祭壇がある。今のいる階層を隅々まで探索するより、先ず街に行
くのが良い。
祭壇が自分の属性だったら、そこをベースにレベルアップと
アーティファクトの入手を含めて装備の充実に努めるべし。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:49:18Raそんなにきついか?
序盤の辛い時期を弓矢の連打で切り抜けられるから生存性高いと思うが…
終盤は確かに力不足を感じることもあるが、
所詮パワープレイなんで適当にやってればどうとでも昇天は可能。
個人的にはCの存在価値の良く分からん…。
>866
同意。
Nethackはやっぱり魔法が使えてなんぼって気が個人的にはする。
Skilled以上でぶっ放すFireballとか爽快だし。
0870381
2005/06/09(木) 00:53:05助言に従いナーガの雛は諦めまて下へ
そして3歩歩く>落とし穴で更に下へ。
今Gに囲まれてます。(涙
>>865
つるはしで下に降りる事も出来るんですね。
いざというときに逃げる手段にも使えそうですね。
>>867
今のところランプなどは拾ってません。
巻物4つとと魔法書2つと色つき石が沢山有りますが
光源にはならなさそうです。
>>868
近くに町があるんですね。頑張って下への階段探します
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 00:55:31つるはしで掘る作業には数ターン要するので
緊急脱出には向きません。大抵ボコられて死にます。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:08:30「穴掘りの杖」なら緊急脱出に使えるが、敵に使われて
腹立たしい思いをする方が多いかな。
つるはしでも、場所を考え、さらにElberethか怪物を怯えさせる巻物と併用なら
上手くいくこともあるが、あまり脱出目的には向いてない。
基本的には探索ショートカット用途。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:11:02魔法書2つは重いだろうに。
よろめき状態なら置いたほうがいいぞ。
とりあえず魔法書ならモンスターに拾われても害ないし。
あと落とし穴なんかで落ちた場合、
2階層以上一気に落ちる場合があるんで、
町を通り越して彷徨わないよう、
階数はチェックしとくといい。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:17:23いや、ロゼやオーク程度ならともかく、aの集団とかに襲われると
弓矢じゃ如何ともしがたい。加えて打たれ弱いし接近戦も苦手ときている。
広い場所で襲われたらほぼアウト。まあPも大して変わらんけどw
Cは…野蛮人が強すぎて飽きた人向き?
0875381
2005/06/09(木) 01:21:04>>873さん、助言頂いたのに生かせませんでした。ゴメンナサイ。
とりあえず未識別の持ち物の中に
・呪われてない 命の魔除け
・2枚の 祝福された瞬間移動の巻物
が有ったことを悲しむことにします。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:21:36emだとMonkは強いらしい 武器なしでも
しかしステゴロで最後までいけんのかな?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:26:24まあ誰もが通る道だな。
このぶんだとマインドフレアに脳みそすすられる日もそう遠くなさそうだ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:30:10emのMonkはめちゃくちゃ強いよ。下手すりゃVより楽なぐらい。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:50:32どうでもいいっちゃどうでもいいが。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:53:00あなたは鏡を2で売った
こんな感じに識別されることもある
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 02:05:58村正やグレイスワンダーの銀ダメが倍になってて変だなと思ってたらVer3.1.3だった。
昔はそうだったのかな。
ところで前スレあたりでヴラドの塔がベルゼブブレベルとオーケスレベルの間ってあったけど、
オーケスレベルの1つ下のイェンダーの階(これはたまたま)にあった事が何度かあるんだけど。
スポイラーにはゲヘナの9-13階ってある。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:15:36その後識別状態になっていたような気がする。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:37:41wizardで試してみたがそれでは識別されないようだ。
でもその効果は初耳。序盤〜中盤の対ニンフ(の盗み)対策になりそうだね。
マスが離れていても効果があるようだ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:40:05自分のクラスのアーティファクトはwish出来ない。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:41:56鏡を持っていることも多いし。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 03:44:05下剤と下痢止めを同時に使ったみたいになるかな?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:22:56ttp://www.sky-load.net/up/img/129.jpg
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 04:42:11「空気なしで生き延びる能力」を持っていても、絞殺の魔除けをつけると数ターン後に死ぬようだ。
つーか疑問に思ったらwizardで確かめれ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 06:27:27Hも結構行ける。
ペットを駆使すればいいし。薬たくさん持ってるし。中立だし。毒の耐性あるし。
特にいきなりHPをかなり上げれるのが大きい。回復魔法あるし氏ににくい。
PとかRとかが厳しいんじゃないかなと思う。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 06:31:36Cは地味だよな。
でもプレイしたらそれなりに楽しかったのが意外。
後半はそれなりに魔法も使えるし。
権力の錫を最終武器にすればそれなりに個性も出る。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 08:20:16キラキラするものが好きなんじゃなかったっけ。
飾りの指輪とか。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 08:39:25_
_ ,.'´ ヽ >>891
,.'´ ヽ 〈 ノノノハ) i それじゃカラスみたいじゃない。
ryュミソ木))) 从゚ー ゚ !|) !
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
 ̄ ̄ヾ/ 鏡 /  ̄`" ̄
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 08:53:00m9(´Д`;)オマイラナンカ ダイキライダー!!
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 09:19:170895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 09:31:31盗まれると即死しかねないからなぁ。
やつはとんでもないものを盗んでいきました…
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 12:35:350897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 12:40:11もうね、アホかと
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 12:41:14Nethackは死ぬのが勉強なので
むしろどんどん死ぬヨロシ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 14:57:34男女は決まってないの?
男女で差はあるの?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 15:03:00めんどくさいよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 15:15:35がんばってクリアしましょう
ご褒美もらえますよ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 15:18:27倉庫番、問題を自動作成してくれるようになったら更におもしろいんだが、
プログラムするの相当難しいんでしょうなぁ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 15:19:09カタカナで書かれるとなんだかわからんな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 15:28:34watchman のこと。男女差はあるの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:10:40というよりキン肉マンに出てくる超人のようだ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:17:090907新キャラ転載
2005/06/09(木) 16:18:53/`. /`
へ ヘ / / ラストモンスターだよな俺ら
\ | /゚@゚ \
/ ゚@゚\ |==| |
/ ==/ ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/ 錆 / | .|____
\/ /(u ⊃
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:33:14つ 政治的に正しいNetHack
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:45:460910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:49:29すると看護婦→看護士になってしまうな。微妙だ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 16:55:590912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:03:050913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:16:10>職業
お金取られるしなぁ・・・・・・(拒否できたりおごられたりするが
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:24:05お金を取っていく。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:31:230916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 17:36:510917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 18:31:450918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 19:02:09養育(エサ)が大変だ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 19:25:18○あなたは垂直方向にチャレンジされた種族の地位的・金銭的に豊かな階級の一個人を倒した!
「倒した」もマズイ?
0920918
2005/06/09(木) 19:32:24ペット変化と、ポリパイル用?に残しておくのと、どっちがいいんでしょうか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 20:07:07犬猫を少し増やして鉱山の町あたりでやればよろし。
うまくいけば町中のアイテムが手に入る。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 20:09:46名をなのれ!
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 20:10:280924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 20:45:51んで、神様のご機嫌どうかな?と、そのへんの怪物倒して #offer したら、
ファイアブランドっていうアーティファクト貰っちゃった。
神様の機嫌良くてよかったなと思って、水置いて祈ったら、神さん立腹してやがる。
アーティファクト貰っちゃったら、またしばらく経たないと祈れないんかなぁ。
がっくし。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 20:51:450926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 20:58:16看護婦さんのがいいですか? サキュバスさんのがいいですか?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:12:380928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:19:030929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:21:420930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:23:490931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:29:430932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:47:220933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 22:07:260934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 22:30:580935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 22:54:29Croesus
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:01:38祭壇に水を置き神に祈ると聖水ができますね。
でもどうしてただの水が聖水に変わるのでしょうか?
実は、祭壇で水を奉り祈るとどこからともなくMaudがあらわれ、
奉られた水を飲み干すと返杯に聖水を下さるのです。
でもあまりに生々しい描写であるためこの部分は削られているので
私たちにはあたかも水が聖水に変化したように見えるのです。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:08:450938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:16:380939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 00:32:220940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 00:32:35あなたは祝福された+3パンティーを脱いだ.
あなたは祝福された+3パンティーを145ゴールドで売った.
Asidonhopoはあなたの聖水に78の値をつけた.売りますか? [ynaq] (y)
あなたは聖水を78ゴールドで売った.
あなたの尿意は楽になった.
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 00:44:140942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 00:46:25約1スレ/月か。ペースが早いもんだ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:11:20その程度で驚いているようじゃまだまだだな。奴等だって人間だ。
久方ぶりにWやってて、あまりの楽チンさに虐殺無しでやってたんだが、
Arch-Lichの攻撃にビビッた。
"Oh,no. She's using the touch of death!"
...She?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:18:09奴等だって(元)人間だ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:21:40男はレプラカーンなの?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 02:51:110947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 02:57:210948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 03:42:080949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 06:08:342) 兄者を紐でつなぐ
3) 一本道の通路で魔除けを床に置く
4) 魔除けの上を何度も何度も何度も往復
5) 兄者がついに魔除けを拾う
6) 兄者が拾った魔除けを捨ててしまったら3)から繰り返す
7) 兄者が魔除けを装備して姉者に!!
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 08:03:40最終的には革鎧とかTシャツとかの方が軽くていいんじゃないの?
兜や靴は意味あるから要るけど、鎧って要るの?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 08:16:160952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 08:24:01小手を持っていればあるとか
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 09:30:00AC無視で特殊効果だけ考えるとなると・・・
SDSMの反射能力とか。
反射の盾は魔法/二刀流の邪魔だし、
魔除けは命の魔除けつけたいし。
>>951
トカゲの死体を盗まれたことならあるな。
んでコカの石化をくらったときに
トカゲの死体を食べるくらいの知恵はあるらすぃ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 10:47:06wizard modeで実験したらちゃんと盗まれた。
適当なニンフを作って、適当に小手を投げつけて起こして待っていたら
近寄ってきてコカトリスの死体を盗んで行った。
ただ、お手玉の小手はニンフといえど拾わなかったような…。
中にはマヌケなニンフもいて、小手を装備してないくせに
他に盗むものがなくてコカトリスの死体を盗んで石化した奴がいた。
打撃攻撃はするのかなと思い、無力化の杖を振って待っていたが
効きもしない誘惑をしかけてくるだけだった。
ニンフやメデューサを無力化するとメッセージがちょっと面白いかも。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 12:20:46ところで、ノームの鉱山11Fでリッチが出てきたんだが、登場が早すぎないか? しかも「友好的なデミリッチ」ってのが、ありえない。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 12:26:04なんつーか鉱山で変化の罠は基本だが
友好的なモンスター
↓
変化の罠・変化の薬・変化の杖
↓
友好的なデミリッチ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 12:47:590958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 12:56:18#@####^########^#
###@##^########^#
######Z########^#
##########Z####^#
###############%#
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 12:57:13観光客になりたまえ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 13:01:07##############K%K#
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 13:13:39↓
圧迫状態
↓
やはり開始直後隣に居たジャッカル*2に噛み付かれる
↓
持ち物を識別しますか?[ynq] (n).................orz
自殺以外では最短死亡記録だよママン
・・・ひょっとしてスタート時足元に loadstone が生成されることもあるんだろうか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 13:47:580963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 16:09:33選択できないものが表示されるようになった。
B - なんとかの鎧(装備している)
C - なんとかのクローク(装備している)
でTすると、以前は「どれを脱ぎますか? [C]」だったのが、3.4.3-06だと
「どれを脱ぎますか? [BC]」になってる。オプションで変更できる?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 16:11:37autopickupオプションをOFFにするわけだ。
んでさらに慣れてくるとpickup_typesをいじりだすよね。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 16:33:12兄者もまあまあ強いけど飽きた
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:22:57・ゾーンで壁抜けしまくり
・黒ドラゴンで分解しまくり
・ニンフで盗みまくり
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 17:27:41仲間も増やせるし。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 18:37:34なんでドアが閉まるの?
フックみたいに引っ掛けるってこと?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:13:250970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:18:42殺されてやんの
3ターンぐらいなのに…
寄付できねー
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:28:10なんかのシャレかなあ。と思ってみたり。
crossbow クロスボウ
close door クロズドー
うーん、ありうるかも・・・・?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 19:29:270973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:14:000974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:33:06偶にcreate monster使って餌やるとなお良し。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 20:42:17んじゃ速攻で上か下の階におきざりにしてゆっくりと貢げばよろしいかと。
少しくらい他の階に置いておいても野生化しないし。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:16:26一階にディルダーが落ちていて
まぁ死んでも一階だからと思って拾ったということならあるよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:22:52一歩歩いたら落石でペットシボンヌとかも悲しすぎる.
0978977
2005/06/10(金) 21:32:01ペットの墓作ったりアイテム埋めたり
・・・と思ったが落とし穴と岩で十分だよなスマヌ
つ ポチのお墓と名付けられたアイスボックス
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 21:59:050980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:07:400981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:16:33「あなたは涼しさを感じた」>「寒さへの耐性」が奪われた
「くすくす笑った」>グレムリンが他のモンスターに属性盗みを仕掛けた(←ソース読み違えてるかもしれんので自信なし)
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:24:59夜間のグレムリンには注意すべし。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:27:12うわぁぁぁぁぁqあwせdrftgyふじこlp;@:
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 22:31:29/\
/\ /__\
/__\ | ´ < ` | くすくす
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
0986970
2005/06/10(金) 23:40:55もう嫌だ…素直に瞬間移動の巻物読んどきゃ良かった
超回復の呪文じゃ回復量足りなかった
瞬間移動→回復アンドElberethにしときゃ…
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 00:03:48なんでもかんでも拾うクセをやめなさい
オートピックアップは"/""?""!""="が無難でオススメ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 00:06:01まだフロアに出くわしたのは2回だけだけど
1度は床にあって(このときは変化の罠で変身したボーパルジャバに殺された)
もう一度はねずみの王が持っていて焼き殺されたよ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 00:09:05これってわりと起きやすいのか?漏れもなったことがある
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 00:09:35「グレムリンは笑っていたよ」「グレムリンはくすくす笑ったよ」
「それなら、なぜグレムリンは 笑ったの。」
「知らない。」
・・・・・・
{{{%@%{{{{{
「グレムリンは 死んだよ。」
「グレムリンは 殺されたよ。」
「グレムリンは 死んでしまったよ・・・・・・。」
「殺されたよ。」
「それなら、なぜ殺された。」
@< うざいからです。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 00:56:470992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:03:28NetHack 地下:20
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1118419336/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:10:46自分は$のみ。
>>988
たまたま。
ねずみ階、ないことも多いし。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:13:53亀の上この期に及んでだが。
JNetHack3.4.3-0.6、アイテム選択にバグがあるな。
CVSでは直ってるようなのでソースからコンパイルすれ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:33:35#####@####h>###
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:36:45/\
/\ /__\
/__\ | ´ < ` | なんと
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:38:24そこで目障りなニンフどもをこちらから虐殺しようと考えてみた
/\
/\ /__\
/__\ | ´ < ` | 兄者にしては用意がいいな
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:39:38/\
/\ /__\
/__\ | ´ < `;;| え? いきなり!?
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:40:44ん? 単体虐殺か。まずは木のニンフからだ。wood nymph・・・・・・と。
/\
/\ /__\
/__\ | ´ < `;;| あ、兄者ちょっと待
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 01:42:04/\
,.'´  ̄ ヽ /\ /__\
ryミソ木))/__\ | ´ < `;;| ,.'´  ̄ ヽ
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ |;;´ ゝ` | 彡πヾ⌒i((木ソミミゞ
,.'´  ̄ ヽ /彡πヾ\ | |从゚ヮ゚ レi)ヽ
ryミソ木)))/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ( Y )⊃
〃ヘ(l.゚ ヮ゚ (__ニつ/ mind / .| .| 〈r'vヘ_>
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\/ flayer / (u ⊃ ̄ ̄ ̄
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。