トップページunix
1001コメント329KB

ニャース・ML キテガイリスト 21人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/23(土) 11:07:58
NetNewsやメイリングリストで慕われている電波有名人について雑談するスレッド。
スレ存亡の危機に立たされています。
この板に適切な話題を選んで投稿しましょう。

前スレ (20人目)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1109247564/

過去スレは
12人目 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/24/1041858303.html
13人目 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/24/1055296004.html
14人目 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/24/1060243857.html
15人目 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/24/1066574642.html
16人目 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/28/1071668153.html
17人目 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1081347727/ (dat落ち中)
18人目 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1091739604/ (dat落ち中)
19人目 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1100785768/
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:40:20
ポインタ言うなあああああ!!!
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:25:28
ポ    イン タ
 こたん   し お
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 04:38:12
スパムの話題は完全にスルーされたね。
もはや荒し扱いか。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 05:13:28
無能だから言われても何もできないんだよ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 07:24:03
臭いにおいは元からたたなきゃだめ♪
ってのは蓋し名言ですな
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 14:37:36
臭い物に蓋し名言ですな
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 15:54:20
usersそのものが便所だから
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 18:57:21
Yの弟子ども、folへ師匠を助けに行かんかい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 20:47:38
Redhat 社員の Yamato 先生が直してくれたんじゃないの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 23:24:41
>>765
spamの話題排除フィルターを入れますた
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 04:02:37
便器には蓋をしないと運が逃げる…と聞いた事がある
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 23:25:33
普通はヒマワリ本に手ぇ出すなんて事はしないよな。

>自己紹介: ITコンサルタントです。

この「自己紹介」って、略すと「自称」になるのか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 23:51:42
そうか、それで自称「OOo開発者」のジャムおじさんか...
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 01:15:48
> [FreeBSD-users-jp 85471]
>Windows 95/98/Me: ゴミ。化粧の暑いだけの不細工なおばはん。と言うかたん
>なるアプリケーションソフトの固まり。OSとしては論ずる価値無し。

こいつ、publicな場所で使って良い表現と使って悪い表現ぐらい区別できんのか。
女性保護団体、こいつを糾弾してくれ。



                      〃⌒ヽ、
                     //     ヽ
                 ,  ---- 、 | |       |l
             /       `ト、     |!
              /  , -,       ヽ
           / / 〈 / ─ィ//|    ヽ
            /∠//7 ー‐'´〃/  〃ト i
          l/| ⌒ト、 C`ー-、 `ー' リi  |
         〈入_{|⊂⊃     ヽ、/\|
           L广ト | l /⌒ヽ、_ ⊂⊃l ̄     Meって実は高性能だって知ってました?
         r' /{ lノ八r「ヽnノ_, イl| |
         } /  〉 厂⊆  ├r ∧/
        ∧|    }L.ニ|L8 、 \! /  〉
       「`ヽト   〈∠ / ̄ \ \__」
      └r┴|` ┬个-------へ __ノ〉
      ト┘ / /7/ `ー-----一へ-┴、
      フー/__/ケ          \-ト、
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 01:17:35
sed s/暑い/厚い/g
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 01:57:44
95-Meはまさに砂上の楼閣で他人が使ってる分には面白いOSだった
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 07:08:47
>>778
使ってる PC が 286 とかだったの?
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 10:46:48
>>776 のAAって誰?
スレ的には外しだがその方が重要だ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:25:17
>>776
別に政府機関がTVで発言すんじゃないんだし、、別にこれくらいいいと思うけど。。。
(あと俺今日女の子と友達になった。嬉しくてしびれてる今)
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 00:21:08
>>776
そこより先の、わかった人がどうとかわからない人がどうとかクドクドと書いている部分で
漏れの妖怪アンテナが反応した。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 00:22:19
「ゴミとして」ではなくゴミそのものなわけだが
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 15:39:59
>>776
うちではLinuxを蹴落として自宅サーバの座に着いたが。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 00:44:58
memoのReturn Receipt祭りワロス
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 09:04:49
最近自動返信の大規模実験が行われているんでしょうか?

他所でも Disposition-Notification-To: ってのをつけて
投稿すれば嵐を呼べるんでしょうか?

ついでに嵐の発生場所が該当ヘッダに書かれているのとは
べつのアドレスなのは気のせいなんでしょうか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 11:48:38
これは受信通知を考えもせずに送信してるアホが沢山いるってことなのか
それとも自動的に通知する腐れMUAのユーザが沢山いるってことなのか。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 15:54:39
韓国の嫌日厨房にうんざり

ttp://uqmgp.hp.infoseek.co.jp/
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:56:43
実は受信通知返信を100通出す嫌がらせMUAがある。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:35:21
users-jp で 奥凸 さん切れまくってるしぃ...

0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:39:48
>>788
厨房じゃなく消防だってば。
これも儒教系英才教育のお陰だよ。

けっ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:07:31
奥と soda 氏じゃあ、soda 氏の方が正しそうだ。
言ってる内容はさっぱりわからんが。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:28:07
そりゃあなた、SODAさんと教祖を比べるのがそもそも何というか
あの、もごもご・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:00:22
教祖タン vs sodaタン!!
ハァハァ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:33:05
まああの人は自己の絶対無謬を信じていますから
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:04:56
巣ラドで「fj の教祖タン」ってシグネチャつけてるのを見ると
泣けてくるんだけど、そもそもなんで教祖なの?

1996年から fj 読み始めたヤングな俺にはよくわからん。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:07:36
1989年から fj 読み始めたヲヤヂな俺にも分からん。
fjであんな署名みたことあったかなあ。記憶にない。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:15:02
一人の基地外に多くの信者がいて初めて教祖って感じがするんだが、
信者っていたっけ。だいたいどんな基地外でも声が大きけりゃ
信者がいるもんだがなあ、この人には信者とかシンパがいないような
気がするんだが。いや、この人が基地外といってるわけじゃないよ、
もちろん。


0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:16:11
knkと同じと。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:21:53
>>788
写真の下にある英語のコメントが何となく嘘っぽいが、
竹島(独島)がらみのことでここまでやらせるキチガイぶりはさすがだな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:34:59
>>797
昔は web に「ボクチン、教祖タン」と書いてただけだよね。

>>798
まぁ基地外じゃないでしょ。「自ら教祖と名乗る」
「今日のお言葉」「アニヲタ」(エロゲヲタ?) くらいだから、
個性の強い人、程度かねぇ。

HAL でどうだったかは知らんけど。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 07:03:54
昔ある人に「おまえは教祖みたいだな」とかなんとかいわれた。
んでそのある人に敬意を表して自ら名乗るようになった。

だったっけ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 16:52:23
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
座右の銘「明日は明日の風が吹く」

福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。    
たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」    

田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」   

福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」    
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)   
その声にまずいと思ったか福島が続ける。    

福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」    

田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」     

福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」

福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」    

田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」   

福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」    

田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」   

福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」   

田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」  

福島「・・・・」
0804ごん米さん、今晩は2005/06/26(日) 17:10:00
瑞穂ってのは国会議員のようですね。
日本で誕生してないの。してても日本人じゃなかったの。
福島県で、、、すのね。
日本人でしょう。東大ってのででる弁護士だよね。
俺は、犯罪者と断定したら、罰が有るべきだな。
釈明の余地があるなら、十分に詮議して見逃しても良いがね、。
日本は「第九条」止められないよ。そうでもしないと、また南京事件起こすよ。
国会看てて民主党だらしないもの。今時の問題を見逃してるよ。
党首は金持ちになること考えてるのかな。
一族でお金持ち、中曽根鹿島連合と同じになることを、、、、。
それが現代の閉塞を招いているのに、分からない。気付かない。
気付いても文句が言えない。
日本、ダメだよ。
俺は「ごん米さんだよ〜。」ですから。
0805ごん米さん、今晩は2005/06/26(日) 17:25:34
国会は馬鹿な座談会場だよ。
元東大教授なんてのが居るし、。
研究じゃ飽き足らないんだよな。
詰まり研究者を装って運良くラサールに入り東大に残って居たのだよな。
本性は暴れ者、札付きの悪じゃ泣くってもさ、。ピントが今時ずれてるY。
日米安保、何だい。アメリカの助けが欲しかったからさ、。負けたしな。
その前のシスコの平和条約、俺が生まれた時に、、、そんな事が在ったんだ。
天皇が開戦を決議するから悪いのさ。
天皇、昭和天皇は戦犯で、敗戦をもって日本は天皇制を止めるべきだったのよ。
それなのに、自民党に鹿鳴館に何題、、、。
憲法9条は止められない。
第1条天皇は廃止だね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 20:52:57
教祖様ってば結構素直だね。FreeBSD から撤退か?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:01:17
間違いを認めた教祖様
ちょっと可愛かったw
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:38:35
まだ Murakami Hiroshi がいるな。相変わらずスルーされまくりだが。
というか、fj の時代から、この人のレスはスルーするという合意が
あるかのように、誰もフォローしないのな。いつも笑ってたw
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:13:47
レスってなんですか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:20:31
>>809
まじで知らないの?
responseのことだよ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:23:48
違います。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:26:11
reとresponseは違う。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:31:53
>>812
reの話は誰もしてないが。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:37:01
レレレのおじさんについて語るスレはここですか
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:38:09
>>809
> レスってなんですか?

スレを逆から読んだやつね。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:43:12
「俺の言うレスってのは response のこと」と主張するのは
全然問題ないわな。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:45:44
>>809
こんなもんでどう?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:00:27
「レスって何ですか?」
これを飽きずに10年間議論できる人が集う場所、それがfj
fjへの道のりは遠く、はてしない。
というか、きりがない。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:02:23
さすがに fj でもそのネタはもう飽きられていると思うぞ。

だれか "レスありがとうございます" とか書いてみれば分かる。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:06:37
>>818
> 「レスって何ですか?」
> これを飽きずに10年間議論できる人が集う場所、それがfj

これがまた、「ネットニュースでは「レス」じゃなくて「フォロー」です」
とかデタラメ抜かす半可通が出てきて話をややこしくするんだよな。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:49:01
>>820
あれ、なんでフォローがダメなのさ。「フォローアップ」と書けとか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:17:57
ネットニュースではなくてネットニューズです
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:10:14
>>821
なんでフォローでいいと思うの?

0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:30:18
voidの人に聞け!
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:31:14
楽しそうだよ。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=203071
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:16:16
>>823
これまで「フォロー(アップ)」と書いてきて、突っ込みをうけなかったから。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 08:01:27
返事のことを response なんて呼ぶのはかなり愚か。
おまいは人工無能か!
# 正しくは reply です。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 08:29:18
あぁ、エイリアンの主人公の〜
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 09:31:59
>>806,807
昔から, 指摘された間違いはすなおに認める人だけど...
users-jp 探せば, 自分の勘違いとか思い込みによる間違いを
認めてごめんしてるメール結構あると思うぞ.
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 10:57:16
>>827
> 返事のことを response なんて呼ぶのはかなり愚か。
response
【名-1】 応答(性){おうとう(せい)}、感応{かんのう}、反応{はんのう}
【名-2】 返答{へんとう}、回答{かいとう}、返報{へんぽう}
【名-3】 (〜に反応{はんのう}する)行動{こうどう}、対応{たいおう}、対処{たいしょ}
【名-4】 反響{はんきょう}、意見{いけん}
【解説】
  backlash のようにネガティブなイメージはない。
 reaction とともに、「反応」を意味する、ごく一般的な語の一つ。
 また、「返答」という意味もあり、しばしば question と対にして使われる。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 11:11:01
そんなネタは fj でやれ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 12:05:31
fj に人いないし。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 12:06:45
>>832
> fj に人いないし。

人がいないのなら、お前が行って人になってやれ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 14:16:06
>808
最近だと m!tan! も類似キャラな気が。もしかして ヒロシ は地雷名?

ところで教祖様が釣りをしておられるご様子ですが
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 14:28:54
教祖様は転職していない、という設定なのかね
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 16:36:47
ヒロシの法則というのがあったような。内容は忘れたけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 16:39:51
tmca.ac.jpってどこ?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:07:44
つ [whois]
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:08:44
>>838
whois ってなに?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:15:48
% whois -h whois.jprs.jp tmca.ac.jp
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:26:00
>>827
じゃあR.S.V.P.はどうなんだと小一時間…
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:30:47
Resource reSerVation Protocol
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 20:05:15
>>842
そんなボケいらんわけだが…
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:34:14
>>830
そういう無理矢理な正当化はどうでもいいの。
それが許されるなら、創造論だって正しいことにしてしまえる。

英語として、人間が返事をつけるときにresponseとは言わん。
普通はreplyを使う。それだけのことだ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:37:42
>>844
えええええぇぇぇぇぇぇ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:41:56
適当に検索してひっかかったメールだけど、
 http://unix.derkeiler.com/Mailing-Lists/FreeBSD/arch/2003-12/0045.html
  I wrote into freebsd-current and freebsd-hardware mailing lists
  about this problem but I didn't receive any response.
これは間違いなの?

つーか根拠を提示しろよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:43:51
>>845
えええ、じゃねーよ。
例えばさ、MUAとかBBSの返事を書くボタンを見てみなよ。
そりゃ中にはresponseなんて使ってるやつもいるかもしれんが、replyが圧倒的多数だ。

そこで「ほら、responseもあるんだから*間違いではない*」なんていう奴は、ちょっとヤバイ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:44:33
>>846
なんてタイムリーなんだ君は。
まさにおまえのよーな奴が、世の中の混乱を引き起こしていることを自覚しろ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:52:05
だから根拠示せって。

> MUAとかBBSの返事を書くボタンを見てみなよ。

MUA のボタンはたいてい「返信」。BBS は「発言」とか「書き込み」
とかかな。だからといって「回答」が誤りとはいえない。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:53:45
Wanderlust とか navi2ch 使ってるので、「w て」って書いてあった。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:00:47
>>847
だから、>>841
手紙のお返事は一般的にresponseと言う。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:10:26
横から失礼するけど・・・

>>844
> 英語として、人間が返事をつけるときにresponseとは言わん。
> 普通はreplyを使う。それだけのことだ。
返事ってのがあいまいだが、response 使っても問題ないだろ。
sorry for my late response とか send your response to うんちゃらとか
普通に使うじゃん。書面限定なら reply かなーって気もするけど
ここの話はネットニュースの返事だろ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:15:32
> 例えばさ、MUAとかBBSの返事を書くボタンを見てみなよ。

これが根拠だったのかー(唖然)
あなた英語話せないんじゃないの?
少なくとも外国の人とメールのやり取りとかもしたことないでしょ?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:16:10
ミイラ取りがミイラ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:17:12
一人か、二人、まじになっているやつがいて面白いな。
2ちゃんならいくらでもいいけど、表でやるなよ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:18:16
m9(^Д゚)プギャーーーーーーーーーーーーーー
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:20:51
普通reply使うだろ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:24:03
response普通に使うが

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja&c2coff=1&q=thanks+for+your+response&spell=1
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:25:33
>>857
久々にこんなにわかりやすい自作自演を見た。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:26:46
"thanks for your reply" の検索結果 約 343,000 件
"thanks for your response" の検索結果 約 143,000件
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:28:25
同士と名刺の区別が着いていない件
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:30:05
うーん,私も reply, response どちらも使うという感覚が
正解だと思うけどねえ.「人間のときには responseとは言わない」というのは
ちょっと無理すぎのような気がします.
どちらをどういう状況で使うか,となると,さすがに難しいけど...

0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:31:39
>>862
で、片方jを使うとしたら、どちらを使う? そういう問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています