トップページunix
1001コメント276KB

Mac OS Xを純粋なUNIXとして語るスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/03/17 22:20:29
Mac OS Xを「純粋な」UNIXとして語るスレッドです。
スレが荒れるので他のOSとの比較は禁止、これに該当する煽りも放置でよろしく。

前スレ:Mac OS Xを正統なUNIXとして語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099317085/
その前:Mac OS XをUNIXとして騙る隔離スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1093888277/
その前:Mac OSXをUNIXとして語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1091869925/
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 14:23:40
Objective-C用Intelコンパイラ?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 14:28:11
C/C++用。Objective-Cはなかったはず。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 14:40:18
>>851
ttp://ceu.fi.udc.es/SAL/F/1/STEPSTONE_C.html
0854 2006/06/05(月) 16:39:04
>>852
それプラス、FORTRANも実装してるよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/05(月) 17:21:33
MATHライブラリも
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 01:35:26
Mac mini改 「Core SoloからCore Duoへ さあ皆も改造だ!」
http://www.akibablog.net/archives/2006/06/mac_minicore_so.html
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 20:11:37
今日もウンコが硬いな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/21(水) 22:07:19
野菜たべなよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 13:08:54
痔になっちゃったかも
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 13:15:46
感染症にならないように清潔に
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 00:00:40
切れ痔は辛いぞ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 12:02:48
ウンコが硬いのは炭水化物の食い過ぎか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 01:25:24
アップル、8月のWWDCで次期Mac OS X“Leopard”をプレビュー
http://mac.ascii24.com/mac/news/software/2006/06/26/663100-000.html

>>862
便秘症・肉食・脂肪分の多い食事とかだろ
乳酸菌・オリゴ糖・食物繊維しっかりとって植物性の食事に切り換えたら一発で治る
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 14:30:25
ここはアナルを語るスレですね
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 14:47:11
いいえ、痔を語るスレです。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 14:47:40
ア、ナルほど!
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/02(日) 11:26:35
今朝はさわやかにウンコをした俺様の登場ですよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/05(水) 10:20:53
朝コーヒーを飲むと禿しく下痢になるな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 21:58:15
思ったけど脱糞した糞を喰えば便秘解消になるのでは?

あ、でも駄目か、これってニワトリとタマゴの関係か....
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/07(金) 23:35:13
早速、実行してみたが禿しく下痢になって便秘は解消された。

で、この下痢はどうやって解消すればいいのかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 11:21:45
家のウォシュレットが壊れた、大痔主には辛いな....
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/09(日) 12:02:47

大腸菌は腸の中にいるときは悪さしませんが
食道〜胃では悪さをします

0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/10(月) 00:00:47
汗をかくと肛門が痒いですね。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/10(月) 11:34:15
冷たい物の飲み過ぎでお腹がユルユル、切れ痔には辛いな
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 16:28:03
便秘なんて8年くらいなったことがないな
毎朝快便
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 22:37:17
記憶に無い。流石に乳児の頃はあったそうだが。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/12(水) 22:42:14
ヤマダ電機のウォシュレットを使ってから肛門に違和感が・・・
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/14(金) 21:14:07
快便には蕎麦が一番いいね
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 11:43:39
うどんはどうかな?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 14:32:40
快便という立場から考察すると、うどんは食物繊維に欠けるような気がする。
素人の見た目だけの判断だが。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 17:29:57
うどんは快便っていうより、水っぽいからユルユル便って感じがする。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/16(日) 20:03:01
うどんが校門から出てきても、摩擦抵抗値が低すぎて何も感じなさそうですね
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 08:19:04
ってことはウドンを食べた後は知らず知らずのうちに
ウンコを漏らしている可能性が高いって事ですね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 10:29:22
じゃあ四国のトイレはうどんだらけか?
恐ろしい、
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 10:45:41
馬鹿だなぁ、元々うどんって、うどんの固まりを
地元のおばあちゃんたちが肛門から出して細く仕上げるんだぜ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 12:11:11
やめてくれ〜

豚汁にソフト麺を入れる給食
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 18:12:12
今日も昼飯はアキバの小諸そばでミニ鳥カラ丼セット480円、そして快便
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/17(月) 23:00:39
うどん現物が出てくるんだったらそうキタナくもないな
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/18(火) 02:06:05
アキバでそば食うんだったら、JR改札横のあじさいの方が美味いよ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/18(火) 04:03:20
「Mac Pro」、Power Mac G5と同じ筐体デザインに

AppleInsiderでは、Apple Computer, Inc.は、「Mac Pro」に新しい筐体を採用せずに、
現行のPower Mac G5の筐体を若干変更した筐体になるようだと伝えています。
Mac Proのロジックボードは、Power Mac G5のものとサイズ・形状が似ているようです。
情報筋によると、Mac Proは光学式ドライブスロットを2つ搭載し、
Power Mac G5では下部にあった電源は上部に配置されるとのことです。
追加された光学式ドライブスロットは、ドライブが空の状態で出荷され、
ユーザがBlu-ray やHD-DVDドライブを増設できるようになっているようです。
また、現在出回っているMac Proの未確認のスペックシートを掲載しています。

ttp://images.appleinsider.com/macpro-case-mock.jpg
ttp://www.appleinsider.com/article.php?id=1886
ttp://www.appleinsider.com/image.php?i=macpro-rumored-specs&id=1886&pe=1
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 06:08:02
今朝もさわやかにウンコが出た俺様の登場ですよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 10:38:27
毎日朝飯の後にするのが理想らしい。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/19(水) 18:46:22
ありがとう。
今日の朝はウンコ様がブリブリと大量に御見えになりました。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 13:58:26
快便にはやはり日本茶だよね、コーヒーはやめとけ大腸癌になる。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 18:58:33
今日も元気に出血した。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/20(木) 21:55:08
イボ痔と切れ痔だとイボの方が厄介だと思ってるだろ?

実はイボ痔の方が治療はしやすい、切れ痔はとにかく治りにくいのだ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/22(土) 09:39:17
ウンコ、ブリブリケツの穴
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 11:45:53
今朝もさわやかにウンコが出た俺様の登場ですよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 14:25:34
今までのはProじゃなかったってことか
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 20:32:42
そのプロじゃないから
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/23(日) 22:46:07
僕のウンコはプロも惚れ惚れする、筋の通った一本グソです。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/27(木) 06:42:25
糞スレ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/27(木) 13:15:33
>>902
便秘乙!
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/28(金) 08:02:04
>>901
本当に筋が通ってて、凝視してみると実は回虫
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/28(金) 09:57:31
>>904
オマエのウンコは、何形だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/30(日) 10:58:11
今朝もさわやかに流線型のウンコをした俺様の登場ですよ

>>902
糞スレじゃありませんよ、ウンコスレです。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/30(日) 14:00:25
これが本当の糞スレってか!! はっはっはっ!!



....ごめんなさい。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:19:23
スイカを食べるとウンコがまっ赤な俺様の登場ですよ。

今日も過疎ってますね。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 20:43:21
キムチ食い過ぎて肛門が痛い・・・

俺もスイカ食べるとウンコが赤くなります。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 17:14:14
バリウム飲んでホワイトウンコ(下剤で出したので汁キー)にビックリした俺様も登場
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 21:45:44
>>909
アガシに聞いた話だと朝鮮人に痔持ちは少ないそうだ。
子供の時からキムチで鍛えているからかな?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 21:52:00
キムチは体臭もアレになるから痔になるほど食うな。
  へ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 09:31:00
Terminalのログを記録しておくことみたいなことってできないですか?
打ったコマンドとかその応答等を記録しておきたいのですが、毎回りんご+A りんご+C等で保存するのが面倒なので。。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 10:26:24
>>913 screen
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 11:54:02
>>913
script
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 06:14:26
Mac Pro、Xserve、Cinemaキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.apple.com/jp/macpro/

Quad Xeon 64bitワークステーション
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 09:55:03
今朝もさわやかにウンコが出た俺様の登場ですよ

青汁っていくら飲んでも緑色のウンコでないね。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 10:12:22
キャベツを山ほど食ってもウンコは茶色。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 11:25:47
今日も見事な出血でした
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 21:23:58
出血大サービスというほどのサービスでもなかった、ケーズ電気
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 08:27:57
緑色のウンコが出たら病院逝った方がいいよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 12:48:49
大丈夫、俺のウンコなんか七色だよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:25:04
>>921
「ご先祖にバルカン人は?」って、聞かれるぞw
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:16:29
DTraceキターー!!!
な人間はここには来ちゃいないっつーのが何とも言えんなぁ。

0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:02:23
ktraceはうんこだから嬉しい。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:06:27
ktrace と DTrace は全然目的の違うもんですが... 比べてどするの?
DTrace って ktrace の代わりができるかい?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 08:38:41
ウンコとカレーの様なもんですか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 09:36:25
>>926
出来るよw
知らないの?

http://jp.sun.com/newsletters/innercircle/0409/feature3.html

Q: DTrace には、truss のすべての機能がありますか。

Adam:ほぼあります。DTrace では、すべてのシステム・コールとアプリケー
ション関数コールをトレースできます(因みに、オーバーヘッドははるかに少
ない)。さらに、DTrace では、カーネル関数コールやアプリケーションの任
意の命令をトレースするなど(単なる関数の呼び出しと終了ではなく)、はる
かに多くのことができます。おそらく最も重要な点は、DTrace の方が
truss(1) よりもずっとカスタマイズしやすいということです。そのため、ト
レースするデータを truss(1) に任せるよりもずっと正確に必要なデータをト
レースできます。truss(1) にあって DTrace にない機能が 1 つだけあります。
システム・コールの引数をきれいに出力する機能です。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:13:34
へー、そうなんだ。知らなんだ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:14:53
でも ktrace(1) には 4.4BSD 以来軽く 10 年以上たいへんお世話になった。悪く言うな。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 14:01:10
>>918
いやウンコは黄色が正常
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 14:31:15
そう思うのは君の傲慢でしかない。世界には白人や黒人、そして黄色人種いろいろな人種がいるだろう?

ウンコもそうさ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 14:47:42
黄ウンコ色人種
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:24:31
暑くて暑くてウンコの色なんか気にならない俺様が来ましたよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 09:47:11
ウンコもオンリーワンだよね、
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 21:17:46
僕は断然そば派です、うどんが好きな金魚野郎は許せません。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 11:40:15
金魚は食うな、人として。だが、どうしても食う、というなら、カルパッチョで食え。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:03:18
香川県に喧嘩を売ってるなあ。という私は、博多ラーメン派。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 10:25:21
どうも、ハードゲイですフォー!という私は、当然ベトナム派。 
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:49:58
今朝も朝食はセブンの冷やしタヌキ蕎麦でした、たぶん明日も
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 13:43:41
NUDAって何であんなに不味いんだろう?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 18:50:03
食えればいいのさ、蕎麦だってうどんだって
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 02:04:26
NUDAよりもCrystal geiser Lemon waterの方がわずかにリード

まずいことには変わりないが
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/18(金) 02:17:51
NUDAに引っ張られてPOSTWATERがとんでもない事になってた。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/20(日) 16:17:35
そろそろ次スレタイトル考えとこうか。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 10:44:15
[UNIX] Mac OS Xとは関係無いがUDONについて語るスレ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 09:28:30
ユースケ死ね、
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 00:38:33
http://www.macrumors.com/pages/2006/08/20060825085246.shtml

ZFS標準装備だって〜。

ユースケ死ね、
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 00:41:14
header file だけらしいけど。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 12:08:52
HFSで、NFS4はCIFS的なattribute付与考えるの面倒になったんだろうな。
HFS逝ってよし
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 21:37:47
板違いかもしれんが。
http://www.thinksecret.com/news/0608webobjects.html

WebObjects5.4でオープンソースになるんだってさ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。