Postfix(4)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/15 10:30:15●リンク
本家
http://www.postfix.org/
Postfix のぺーじ (ドキュメントの日本語訳、MLなど)
http://www.kobitosan.net/postfix/
過去スレ、関連スレなどは>>2-4あたり
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:42:48結局は自分を守る為に人に迷惑をかける事は全然
構わないと思っている訳ですね?
大規模サイトの運用少しでも知ってたら、こんな
アホな事は書けんがなぁ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:44:15詐称されてることが判明してもしょうがないっしょ。
黙って捨ててもらった方がいいです。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:47:36一連の流れを読ませて頂いたが、ちゃんと運用できるなら 278 みたいな対策は
アリだと思うけどな。ただ、そのちゃんと運用の部分が結構難しい気がするが。
ところで、「大多数に迷惑」って、具体的になんの事を言ってる?
Trafficの無駄な増加?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:49:38子供は自己中心的な生き物だから
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:50:50「ちゃんと」と口にする馬鹿がちゃんとやってた事は人類史上一度も無い。
おまえは生きてるだけで他人に迷惑だ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:52:05そういう実のない反論しか出来ないなら黙ってていいよ。
まさにTrafficの無駄。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:54:04マジで死にな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:55:04英語のソースを示せばかっこいいと思っている厨房ですか?wwbbwbbbっうぇwwww
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 17:57:52SMTPトランザクションで5xx返すとか、ちゃんとした対応できるんなら、
やってもいいよ。それなら User unknownの場合と変わらないからね。
ここに書いてあることが何のことか分からないなら、余計なことはしようとするな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 18:10:100312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 18:11:20>というか、受信拒否の旨を自動返信してるところは沢山あると思うんですが。
それはふつーのバウンスメールのことかと。
おまえさんがわざわざ実装しなくてもどんな MTA にも内蔵されてる。
つまり、おまえさんは何もしなくていい。
無知が下手に実装すると他人に迷惑をかけまくる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 18:11:29278が「やってもいいよ」の7文字しか理解出来ないのは確実
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 18:41:35サーバー丸ごとそんな設定してるとこは無い
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 18:44:38「自分なりに出来る範囲でやってみました」とか言いそうだな。
これもゆとり教育って奴か。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:30:48ttp://www.gentei.org/~yuuji/software/antibadmail/index-j.html
で、ラッパーすれば、ちーとは幸せになるかも
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:50:28postfix の標準機能でサポートされてるものばっかじゃね?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 22:54:43マジレスしとくと、(1),(2)はcheck_sender_accessで普通に出来る。
テーブルの中身は
mail.yahoo.co.jp OK
yahoo.co.jp REJECT
ってな感じ。
メールを受け取る前に拒否するので同時に(3)はできないが、
送信しようとした人は送信失敗のエラーを受け取ると思われるので警告メールは必要ないと思われ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:29:45あとはスルーでよろしく。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 23:57:32最近は厨房でも鯖構築できるんだもんなぁ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:14:180322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:31:30コンサルタント乙
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:40:52どっかヲチスレないか(w
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 00:56:440325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:05:22飯のタネがなくなるってことだろ?
コンサルタント必死だな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:47:100327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 01:51:560328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 10:20:02自分のサーバで自分にtelnetすると
送信できるんだけど
windowsマシンのDOSプロンプト
からtelnetで試すと本文を打ち終わったとこで
502 Errorとなる
なんで?
0329278
2005/05/27(金) 10:54:32sample-smtpd.cfを参考にしてpostfixの設定を変えた上で、さらにprocmailを
導入することで一応期待する動作が出来るようになりました。
アドバイス下さった方、ありがとうございます。
迷惑鯖にならないように注意深く運用してみます。
という訳でこの話題はここまでという事でお願いします。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 12:02:30もうそうなってると思う。たぶん。設定さらしてみ?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 13:59:01#
###################
###################
# #
# ##
# #
###########
#######
####
#########
## ##
# #
# ##
## ##
#########
####
### ##
## ######
# ### #
# ### #
# ### #
###### ###
####
#
##############
###############
## #
#
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:00:13#########
## ##
# #
# #
# ##
# #
####
#########
## ##
# #
# ##
## ##
#########
####
# #
#############
#############
#
##
#############
############
#
#
###################
#####################
# ## #
#####
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:02:47#
#
#
#
#
#
# #
#############
#############
#
##
#############
############
#
を晒せ。
でなければ糞鯖止めてさっさと氏ね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:07:52死ね。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:08:450336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:11:570337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 14:42:040338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 15:14:50>330 に訂正で 100% 確実に 迷惑サーバー です。
なぜ断言できるかというと >278 の構想の
仕様のレベルで迷惑、つーかキチガイだから。
いい加減な実装をする前にメールの勉強くらいしろよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 15:22:53このスレに登場している模様。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 15:24:13死んでもいいよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 18:13:53バーチャルドメインでSMTP-AUTHを使って
saslpasswd2でパスワードを設定しています。
netscapeからだと正しく認証され送信できるのですが
outlook2003からだと送信できません。
ただsaslpasswd2で指定したパスワードでなく
OSのアカウントを使用すると送信できます。
saslpasswd2で作成したアカウントを使って
利用できないでしょうか?
main.cfに
broken_sasl_auth_clients = yes
は記述してます
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 18:17:070343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 18:24:01腐れOutlookは腐っているので腐ったlogin認証しかサポートしていないため。
smtpd.confをpwcheck_method: auxpropにしたか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 19:43:41Postfixの設定だけで、エンベローブFROMが、
ほげほげ.yahoo.co.jpのメールは、ふにゅふにゅ.yahoo.co.jp からの
SMTPセッションのみ受け付け、そうじゃないときは550で拒否ってできる?
antibadmailでは可能です
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 19:44:52日本語で書いてください。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/27(金) 19:56:30できる。postconf(5)読んで出直してこい
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 11:43:240349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 14:21:23postconf -nのことなのか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 15:18:480351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 16:15:140352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 16:16:56板違いだ。お前は板違いだ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 16:21:330354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 16:24:590355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 16:25:52横書きなのです。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 16:29:300357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 16:33:190358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 18:12:36UNIXでPostfix使ってるやつ,って限定するなら
半数くらいがこのスレからいなくなると思うのだが...
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 19:31:41どうぞ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 21:24:15バカ.
オレは関係ねぇよ.
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 00:25:22Yahooから毎日spamをばら撒いてる業者さんですね?乙です。
確かにYahooなりybbなりをプロバイダごと受信拒否されたら堪りませんからね。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 00:29:350363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 20:22:452. 1を貶めたいと思う奴がいるとする
3. 2はFrom を nanasi@yahoo.co.jp としたメールを用意する
4. 3のメールを>>278のサーバへ大量に送りつける
さて、どうなると思う?>>278
0364278
2005/05/29(日) 20:30:510365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 21:03:04かなりびびったことがある。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 22:51:29激しく普通のことですよ。
>364
もしホンモノの >278 なら処刑。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 00:31:542. 1を貶めたいと思う奴がいるとする
3. 2は名前襴を278とした傍如無人なレスを用意する
4. 3のレスを2chのスレへ小量貼りつける
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 00:50:530369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 08:43:20(>278 自身を)貶めたも同然なので >367 は説得力なさすぎ。
まあそれが分かっていない奴が書いているとすると >368 もあり得るかも
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 11:49:00それってメアドを詐称してる香具師が悪いのであって、(詐称された)メアドを元に
何らかの処理を行う278には責任は無いのでは?
前を歩いてた香具師がいきなり殴りかかってきて、でもそれをよけると漏れの
後ろの香具師が殴られる。つー状況で、「お前が避ける事で後ろの香具師が殴
られるという迷惑を考えろ」てのはちょっと違くない?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:19:12詐称は、reject対応だけにしとけという話しでしょ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:31:480373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:46:29結果的にそれをリレーしてしまう278のメールサーバーも共犯。
そういったことが起こさないようにするのが鯖管の役目であって、
278は鯖管としては「氏ね」レベル。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:49:22詐称もヘッタクレもない
とはいかないのか。。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:49:31ここはspamメールで稼いでる屑の巣窟なので、そういう話題は場違いです。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:50:10ついでに >370 も無期懲役で。6,7年前ならいざしらず。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:51:55皮肉が通じない香具師がいると言うか、変に真に受ける奴がいるから
中途半端なのはやめてくれ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:56:28本文を含めないのであれとはちょっと違うが、本質的には同じ問題。
spamやvirus対策の基本は、SMTPセッション中でREJECT。
REJECT出来なかった場合はフィルタで捨てる。
けっして警告やエラーを返してはいけない。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 12:58:040380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 13:06:38さすが低脳集団です!
とりあえず、馬鹿は馬鹿だけで固まってくれればいいんで、qmailスレとかに
来ないで下さいね(^−^)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 13:07:180382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 13:36:530383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 19:26:100384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/30(月) 20:14:440385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 03:05:40詐称されたメールのbounceが大量に来て鬱陶しい。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 09:19:29スレ違いなのであとは他所で…
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 17:58:28[postfix-jp: 1235] 自動返信のやり方
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 19:19:14ML に投げるほどでもないのでここに。
まともな vacation ならば Precedence: {bulk,list,junk} のヘッダがあるメールを
無視するので、まともな ML からのメールには反応しないよ、と。
世の中にはまともでない vacation がいっぱいあるので迷惑を
こうむるのには変わりないけど。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:35:12わーわー騒ぐ人がいるが、
いっぱん人は、あなた方みたいにゴミメールとかがわんさか届くような
状態ではないんで、はい。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/31(火) 23:53:350391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:11:170392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 00:21:290393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 01:44:04"まともな" ってこの手の話にはあまり通用しないよね?
それこそロータスのメールみたいなキチガイを相手にしても
問題を起さないことが求められていて、
尽く常識を打ち砕いてくれる人がいる限り
vacation みたいなのは必ず問題を起すだろう。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 09:17:170395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 10:02:33メールの転送設定ってどこでやるのでしょうか?
バーチャルドメインのほうは
virtualに書けばいいと分かったのですが
バーチャルメールボックスのほうが分かりません。
よろしくお願いします。
0396395
2005/06/01(水) 10:15:52virtualと併用できるんですね
試してみたら転送できました
失礼しました
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 10:16:590398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 10:27:160399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 10:40:550400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 10:48:010401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/01(水) 11:41:12■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています