トップページunix
1001コメント324KB

Postfix(4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/03/15 10:30:15
Postfixスレッド その4です。

●リンク
 本家
 http://www.postfix.org/

 Postfix のぺーじ (ドキュメントの日本語訳、MLなど)
 http://www.kobitosan.net/postfix/

過去スレ、関連スレなどは>>2-4あたり
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:17:03
Outbound Port25 Blocking 対策で、配送を587番ポートに丸投げする場合、

relayhost=[smtp.exaple.jp:587]
....
smtp_sasl_auth_enable = yes
smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/saslpass

/etc/postfix/saslpass に、
[smtp.exaple.jp:587] user_name:password

であってる??。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 15:42:55
あってない

smtp_sasl_password_maps
Optional SMTP client lookup tables with one username:password entry
per remote hostname or domain.

relayhost
...
In the case of SMTP, specify a domain name, hostname, hostname:port,
[hostname]:port, [hostaddress] or [hostaddress]:port. The form
[hostname] turns off MX lookups.
02302282005/05/16(月) 19:55:50
>>229 これが正解かな。聞いといてよかった。レス感謝。

relayhost=[smtp.exaple.jp]:587
....
smtp_sasl_auth_enable = yes
smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/saslpass

/etc/postfix/saslpass に、
[smtp.exaple.jp]:587 user_name:password
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています