>>89
あぁ、ネットワークで帯域足りる環境もあるのかぁ。

いや、実はこの一連の妄想って毎フレーム更新するくらいの GL 環境を
考えてたのよ。で、問題になるのがネットワーク経由のウィンドウ
飛ばしかな、と。
(鯖の GPU/CPU のアーキテクチャは? とか、そんなデータ送れんの? とか、
結局鯖にプログラム送ったらローカルと変わらんじゃん? とか。)

でも、よくよく考えてみれば X みたいにウィンドウ飛ばさなくても
昔からある portforward なりファイル共有なりで、実は大半の目的は
達成できるんじゃないかって思ったわけ。

なら、 X のクラサバ捨ててもいいんじゃん? って思ったって感じ。


>>86

ってことを言いたかったんだけど、まぁ、前提が妄想だからなぁ。
もっと >>49 で妄想を強調すべきだったね。すまんね。