今時X_clientとX_serverを分ける必要あるだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/14 23:08:14>>10が書いているように、別にXだからって、必ずしも
クライアント・サーバモデルのオーバヘッドがかかる
わけではない。(実際、XでもDRIを使えば、クライアントが
直接描画できる。)
あと、もはやCPUもメモリもあり余ってるんだから、いまさら
クライアント・サーバモデル程度では、まったく負荷的問題
にならない筈。
それどころか、今後はどうも単一CPUで複数の仮想マシンを
運用するような流れになりそうなので(IntelのVanderpool
Technologyとか)、複数の仮想マシンを単一のコンソールから
利用できるX的な作りの方を、時代が必要といるような。
Windows的なやり方だと、ウィンドウ単位ではなくてスクリーン
単位で切り替える必要があるので、とっても不便。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています