トップページunix
1001コメント250KB

NetHack 地下:18

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001"oLS05/03/13 01:47:44
ちょっとまった... 魔除けが輝き始めた.
新スレが立った. 魔除けはこなごなに砕けた! 
NetHackスレは生きながらえた.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです.

前スレ:
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106517763/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:

- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 23:46:06
今のところ腹が立つ死に方ランキングは
1.倉庫番の4階で魔法反射のamuletの目前で死の杖で殺される
2.倉庫番で軽量化の鞄を拾ってきて倉庫番を出た所で死の杖で殺される
だよな?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 23:54:36
>821はpickup_typesの存在を知らないんじゃないかと思えてきた
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 01:02:05
>>819
あわれイェンダーは目を食われ
観光客はテレパシーを身につけたのでした
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 01:26:25
共食いだ! 後悔するぞ!
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 01:31:49
いや、前は英語表記だったが最新版で訳されてるじゃん。なんかいただけないなとオモタ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 01:36:07
>828
ああなるほど。勘違いしてすまんかった。


ところで

>(2005/01/09) 3.4.3-0.6 リリース - ChangeLog
>(2005/01/09) 3.4.3-0.5 リリース - ChangeLog

その日のうちにマイナーバージョンアップとはやるな開発チーム(違
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 01:37:10
>>823
灰色白鳥打カコイイ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 01:39:00
自動拾いのON/OFFの表記が日本語になってた事ですかね。
そこはいいとして、最新版はかなり表記が変。
灰色の宝石でこすろうとしたらこするの部分だけ英語だったり、
防具着けようとしたらアイテム選択の"[]"の部分に防具全部載せたり。
(前は装備可能なものだけだった)

今日はレイスに殺されました。
ってレイスって攻撃力あったのか。
なんでKの時に限って変な死に方するんだろう。
魅力18だからか。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 04:15:05
>>831
騎士だけに奇死。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 05:31:24
おまいは青色ゼリーか
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 07:06:42
あなたは凍死しそうだ!
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 07:31:32
ひんやりした
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 09:13:11
ふと思いついたのだが
ホウレン草嫌いな子供にNetHackを布教してみるというのはどうだろう
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 09:50:51
最近のお子様はビジュアルたっぷりのゲームでないと遊んでくれないので、NetHackごと却下されそう。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 10:36:03
NetHackのCMとかあったらいいな、布教のために
「進化するダンジョン、続々と現れる凶悪モンスター、
己の正義を信じ、神になれ--more--。Roguelikeの代表格、NetHack!
君はこの戦争に終止符を打てるか?--more--」
で最後に「死を乗り越え、人は強くなる」
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 10:43:25
DreamCastより発売


  @___
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 10:53:50
バンダイ ピピン@
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 13:04:42
>>836
それならポパイのアニメの方が期待値が高いぞ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 14:56:29
Nethack面白いな。
今のところ五階が限界だけど。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 17:34:44
NH2000をやるとCPU稼働率が100%、もしくはどっと上がるのは誰かなおしてくれんやろか
板違い、スレ違い?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 17:44:59
解決方法違い。
自力で修正してパッチうpよろ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 17:46:27
>>836
ホウレン草を喉につまらせる描写がトラウマになって二度とホウレン草が食べれない体になったらどうするんだ!
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 19:25:02
ホウレン草の食べ過ぎで胆石ができるパッチまだ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 20:49:25
>>845
それ以上に食事の取りすぎは良くないという事を思い知るから
ほうれん草が食べられなくなるぐらいどうって事は無い!
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 21:04:23
外傷性網膜剥離ってユニコーンの角で治るの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/30(土) 22:23:25
ワタリガラスの盲目攻撃が角で治るから
ユニコーンの角で治るんじゃないかな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 03:01:54
>>838
>君はこの戦争に終止符を打てるか?
奥が深いな。
自分自身に終止符を打てるか、と言っているようなものだし。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 03:03:25
NetHack映画化したらどうなるかな…とか妄想してみた俺ガイル
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 03:19:38
開始五分で落馬して死亡 (K)
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 05:39:57
再開3分で水ヘビに囲まれて死亡
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 07:48:21
開始2秒で魔法の罠に(ry

序盤は延々あっさり死ぬ描写が続きそうだな。
そしてきれいなVの姉ちゃんがでてきてさくさくと進み鉱山クリア、本編に入ったかと思いきやうっかりコカ踏んで石化。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 07:57:57
『モンティ・パイソン 運命の大迷宮』
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 08:03:43
NeetHacker には GW なんて関係ないだろ? -more-
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 08:37:31
>>855
ニッ!!
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 12:47:34
願いの杖引いたけどその後食中毒起こして祈ったら神立腹して死んだorz
もう二度とユニコーンの角抜きで鮮度の怪しい死体なんて食べない。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 14:07:39
ユニコーンの角があっても食べない方がいいよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 16:17:39
>>256
grayswandirなら関係あると思います
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 21:17:13
ユニコーンの角を使うってのは具体的にはどうするの?
粉末にして飲むの?
龍角散みたいな感じ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 21:30:10
>>861
風邪引いたときのネギと一緒の使い方でそ、やっぱ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 21:31:31
みじん切りして味噌汁にするんですよね!
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 21:34:51
>>862
うほっ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 21:37:16
an electric horn of unicorn
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 22:15:37
Net Hack始めて早2年。
序盤の鬼のようなアイテム運に助けられ、Wizardにて初めて最終試練へ。
各種アイテムを揃え、命の魔除けも6個準備。さすがに死ぬことは無いだろうと思っていた。
しかし現実はそう甘くなかった。
ペスティレンスの病気攻撃をくらい命の魔除けを消費しつつも1つ目の祭壇に到達。しかしはずれ。
必死で2つ目の祭壇に行くもこれもはずれ。自分のリアルラックの無さを嘆く。
ついに命の魔除けを使い果たす。しかたなく残っていた願いの杖より命の魔除けを2個調達する。
3つ目の祭壇へ向かう途中でデスに遭遇。瞬間移動の杖で吹き飛ばそうとするもなぜか効かない。
そのままなすすべも無く最大HPごとどんどん削られ、命の魔除けも使い果たす。
最期は最大HP30という見るも哀れな姿にされ、3つ目の祭壇を目の前にして力尽きた・・・
初昇天はまた遠のき、またもや夢のまた夢となってしまった。

瞬間移動の杖、ペスティレンスやフェミンには効いたのにデスには効かなかった。なんでだったのだろう。

0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 22:33:49
最近のバージョンでは黙示録の騎士はテレポートされると高確率で
プレイヤーの隣にやってくるので、テレポートよりは全力でぶちのめすほうが
いいかもしれない。あとは蟻の壁で近づかせない。

ちなみに黙示録騎士の死体を祭壇に捧げれば消滅させることもできるみたいですが
そんな暇あったらさっさと昇天するよなあ…。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 23:09:39
>>867
そうなんですか・・・
どおりで杖を振っても振ってもそばに出てきたわけだ・・・
しかしマジックベーン装備のwizardでは力不足ですよね・・・
攻撃魔法もあまり効かないでしょうし・・・
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 00:29:52
誰か天上界でプリンと共に暮らす猛者はおらんか
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 00:31:34
>>869
一回やろうとしてみたがめんどくさかったんで止めた。
天上界の祭壇、落ちてる死体を捧げる事ができなかった。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 04:36:32
>>870
自属性の祭壇でも?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 04:56:34
>868
ぶっちゃけ+2マジックベーンでもなんとかなる。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 08:32:42
ペスティレンスとフェミンには死が有効だけれど
デスに対しての決め手って何?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 10:31:01
HP削られるのはどうしようもないけど、デスの即死を食らう状況ってほぼ考えにくいから
「さくっと殴り殺して以降放置」がベストでない?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 13:36:58
>>866
命の魔除けを持っている、ということを前提にしている時点で負け。
あれは事故や緊急時の救済アイテムに過ぎない。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 13:42:12
>>874
ああ、言い足りなかった。
+2MBなどで直接攻撃の火力が無かった場合の対処法ね。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 18:45:36
>>876
反射されなければ矢の魔法で簡単に決着つくだろうに。
あとは警護の天使を使うか他のペットを使うか争いの指輪を使うか。

つーかさ、最終試練までに一体何をして来たのだ?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 19:25:52
>>876
i<お前のようなうつけが魔除けを手にしてもなくすのがオチだぞ!
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 19:27:44
>877
まあ、きつい言い方だがそうだよな。
Wは後半いくらでもドーピングが効く職業なのに。

・怪物を造る魔法で捧げまくって金色に輝く+AC下げ+魔法書ゲト
・防具薬巻物道具魔除け指輪ポリパイルしまくり
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 21:43:34
ドーピングなどしなくても、まともな戦術を考えれば割とどうにでもなる。
知らない魔法だってマーカーがあればすぐに利用できるんだし。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 21:58:19
武闘家で菜食主義プレイ中。初めて城以外で願いの杖を拾ったが
ふらふらになって、ロイヤルゼリーを願ってしまった。

08828662005/05/02(月) 22:15:39
変化の魔法等を使って各種アイテムを揃え、かなりのドーピングを行いましたが、
そもそもの戦術がなってなかったようです。
あと、ついに初クリアーだとうかれていたのも敗因の一つ。
出直してきます・・・
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 22:51:49
NetHackがターン制でよかったと思う今日この頃。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 22:57:11
変身中でも食べ物喉に詰まらせるとそのまま死んじゃうのね。
これでまた一つ賢くなった。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 23:00:30
変身中、HP減少以外の死因は全部ダメだったような。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 23:37:34
i-インプまたは下級悪魔(エンヴィ−と名付けられたホムンクルス)
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 01:45:58
食べるとまずい死体(愛玩動物)でも食毒にかかるとペナルティは無いみたい。
共食いもそうなのかな。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 05:37:29
Monkに取り組み始めました。Monkの最終装備はどんなのか理想なんでしょうか。

0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 05:41:53
レベルが上がれば裸が一番AC下がる
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 05:44:06
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1106489106/618-619 631

トイレから茶色プリンが出てくる瞬間
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 08:17:06
AC-10でシャーマン戦車と同じ位の堅さです。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 11:47:48
>>891
WizardryのBAB(命中率)は戦士系でも3レベルに1しか上がらない。
けどNHのBABはどんなクラスでも1レベルに1上がる。
だからNHのAC-10はWizよりかなり脆い。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 17:06:17
一度入ったら出られない迷宮を一人で冒険するんだもの。
@さんは強いんだヨ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 17:11:02
漏れアイテムの引き悪いときはさっさと階段登って出るけどな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 17:18:45
↑冒険しようと迷宮まで出かけたがアイテムを忘れて愉快な@さん
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 18:23:11
ニャー > f......  @ <マテー
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 18:39:55
f%
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 18:58:26
インプが笑ってルー
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 20:55:00
黄光も笑ってルー
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:18:09
今日もいいテンキー(number_pad:on)
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:25:01
うまいオチを付けやがって
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 21:25:11
-pettype:none
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 01:08:44
これから本格的に降りていきたいんだが、倉庫番がはずれ(鞄)だったので
魔法反射が無い・・・
1件だけある店は隅々まで探し、見つけた魔除けは識別の巻物を全て使い果たして
識別した所、毒耐性、雷耐性と強さ+1
杖まで識別できなかった

さて、クエストとかフォートローディオスに行っても良いものだろうか・・・?
死の杖に殺されるのはもうイヤなんだ
オークのバーバリアン(AC:-4 Lv:14)に助言を下され
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 01:11:28
>>888
マジレスすると、結局は他のクラスとそんなに変わらない。
鎧を装備したくない場合は反射をどうするかが課題になるが、
装備していても終盤はザコなら殴り倒せるし、魔法で戦う手段もある。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 01:17:06
>>903
杖はEコマンドなどを使って判断し#name。
アイテムは徹底的に使いこなす構えでないとこの先は厳しいだろう。

クエストは覗いてみるだけならOKだが深入りは禁物。
ローディオス砦は止めとけ。反射以前にACが不安すぎる。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 01:33:13
>>905
杖を識別してみましたが、願いの杖はありませんでした
・・・
さーて、とりあえず寝るか・・・
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 01:51:30
>>杖を識別してみましたが、願いの杖はありませんでした

いや普通無いから。
そして、

>>識別した所、毒耐性、雷耐性と強さ+1

これは指輪じゃないのか?

死の杖を食らう危険が大きいからローディオスは無視してどんどん潜るべし。
先にメデューサレベルまで行ってしまってもいいでしょう。
バーバリアンなら、その辺までは安心して降りられるかと思います。
それより下は恐怖のミノさんが居るんで、AC稼いでからの方が無難ですが。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 01:52:15
あと、そこそこ強くなってたら上の方の階の水を飲みまくるのもアリかと。
魔人が願いをかなえてくれたりします。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 07:25:45
>>903
幸い、軽量化の鞄を持っているんだから、
個人的には鉱山その他に転がっている鎧以外の防具
(クローク、盾、兜、靴、小手)を片っ端から鞄に詰め込んで
鉱山の町の雑貨屋に鑑定してもらう(売る必要は無い)のが吉かと。
うまくすれば+5ミイラの包帯とか、+4オークの兜とかが手に入るし、
運が悪くても+2くらいの防具は揃えられるはず。
それだけでも、AC-10くらいにはなると思う。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 07:49:34
面倒だけど修正付きの防具を探せ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 11:24:44
朝からずっと探しててやっとAC-7まで来たと思ったら
Rust Monsterの錆び攻撃にやられ、今またやっとAC-6にまで来た
混乱状態にしてくれる敵が来ればscrolls of enchant armorを使いたいのだが
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 12:05:16
>>911
時間たった乾し肉でも食べると混乱しなかったけ?角必須だけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 12:12:07
未鑑定の薬(酔っぱらいの薬・混乱の薬)を飲んでみるとか
魔法をめいっぱい使ってみるとか
難しそうな呪文書を読んでみるとか。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 14:31:29
呪われた角で混乱できるから、
材料が調達できれば作っとくといい。
角の予備は割合簡単に手に入るんだが、
不浄な水が面倒・・・
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 14:46:14
>914
呪われた角は混乱だけじゃなくて他にもいろいろステータス異常食らう可能性あるぞ。病気とか能力値減とか。
まあ祝福された角も持っとけばいいかもしれんが、おすすめできない。

一番簡単なのは適当な呪文覚えて20000ターン経過させることだけど、
知力低い同盟のBじゃ覚えること自体が一苦労かな。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 15:07:16
識別したらboozeを一本だけ見つけたので、AC-14まで来ました
神様もやっとCleaverをくれました

呪われた水はこのスレでいろいろと言われていたので、一応キープしてあります
でも>>914,915で悩む・・・

クエスト行ってきます
0917オークの野蛮人・混沌2005/05/04(水) 15:38:12
スポイラ読んだら、「魔法防御能力が欲しい」って・・・

クエスト中断します・・・
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 15:58:17
そこをあえて特攻かけて知恵をためるのも
一興かな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 16:04:01
P!
#?
09209142005/05/04(水) 16:51:14
>>915
まぁ自分の場合基本的にはキャンプでしか使わないから。
祝福された角なんて簡単に作れるし。
お手軽・消耗しないのが気に入ってる。

不浄な水を作ろうとして泉に浸しまくったが、
既知範囲の泉全て枯らしても出来ず・・・orz
水上歩行出てないのにぃ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 16:54:09
混乱の方法なんて沢山あるので角はポリパイルに廻す方がいい。
・忘れた魔法を詠唱する(20000ターン)
・干し肉・ミートボールを食べる
・アンバーハルクをキープしておく
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 17:00:12
>>920
水を20個以上リネーム「#n」ameして混乱した状態で祝福された解呪の巻物を読む。
これで余程運が悪くない限り不浄な水をいくつか得られる。
水は泉をつるはしで掘るなりして水たまりをつくりそこで水遊びをすることで得る。
以降不浄な水が欲しい場合は調合で得る。
他属性の祭壇で祈って得るのは守りを失い神が怒るので下作。
0923オークの野蛮人・混沌2005/05/04(水) 19:24:50
魔法反射の魔除けを見つけました!!
クエストネメシス倒してきました!!
ストームブリンガーは友好的な怪物も構わず殺すけど、強えー!!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。