トップページunix
1001コメント250KB

NetHack 地下:18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001"oLS05/03/13 01:47:44
ちょっとまった... 魔除けが輝き始めた.
新スレが立った. 魔除けはこなごなに砕けた! 
NetHackスレは生きながらえた.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです.

前スレ:
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106517763/

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

その他のバリアント、スポイラー、関連リンクなど
http://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch

NetHack/SLASH'EM入手先:

- NetHack Official page (英語)
http://www.nethack.org/
- JNetHack Project (日本語)
http://jnethack.sourceforge.jp/
- SLASH'EM Homepage (英語)
http://www.slashem.org/
- JSLASH'EM Homepage (日本語)
http://jslashem.sourceforge.jp/
- NetHack Portal (日本語)
http://nethack-users.sourceforge.jp/
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 03:29:05
6本の腕で武器を振るい口からは炎を吐き両目から死の光線を放ちながら壁や天井を駆けずり回るような強敵キボン。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 04:15:52
Nethackは耐性や装備が整ってればあれば炎も死の光線もきかないからあんまり意味ない罠。
炎への耐性で炎ダメージ1/2、アーティファクトの効果なんかが重なると1/4てな感じになると後半でもスリリングになりそう。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 04:35:16
なんかvanillaで浮浪者ってモンスターがいたんだけどこれってなに?
調べても見つからないし・・・
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 04:38:50
ごめんわかったドッペルゲンガーだった。
そのあと大事に育ててた銀色ドラゴンの子供が死体食ってしまって
緑スライムになってしまった・・・
06296192005/04/18(月) 07:48:46
4〜5万ターンぐらい延々と#offerを続けたところ、
神からもらったartifactは16になりました。疲れた。
もしかすると、helm of opposite alignment で全部貰うことも可能なのかも!?
30万ターンぐらい?

とりあえず、black puddingを6〜10匹殺すのと、
#oを9回繰り返すキーボードマクロを組んだら、かなり楽にはなった。

0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 12:30:04
>>625-626
武器6回攻撃だけでもかなりの脅威な希ガス
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 15:52:59
@-千手観音

話しかければ彼女は慈悲を持ってあなたに応えるだろう
ただ。彼女を怒らせるような事をすれば武器による42回攻撃を被る事になるだろう
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 15:56:21
灰色鱗鎧と銀色鱗鎧って
どっちが強いの?
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 16:00:49
用途によるな。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 16:05:08
銀色ドレス
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 16:05:58
hackaholic 読め。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 16:07:02
>>633
どう違うの?
銀は灰の上位互換じゃないの?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 17:02:42
emで死にまくり・・
くやしいからドッペル盗賊でも使って一度クリアしとこうかしらん。

炎の魔術師はサーベル熟練までいけますか?
長剣はいけたのでそっちでもいいけど。

あーもう長剣って単語見るたび心がときめくw
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 17:36:05
秩序Vなんかはどうか。頑丈だからうっかり死んだりしないし、
神から貰ったAでも連れて歩けば大体なんとかなる。
長剣は見張り隊長をペットAに襲わせて奪うべし。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 17:44:12
>636
灰・・・魔法防御
銀・・・魔法orブレス反射

これらは質が異なるので単純に上位互換ではない。
簡単に分類すると戦士系(武闘家除く)なら灰+反射の盾、魔法系なら銀+CoMRが好んで用いられる。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/18(月) 20:31:38
ここら辺にも少し書いてあるな。
ttp://nethack.at.infoseek.co.jp/jspoiler/jwishes_330.html
06416292005/04/19(火) 00:57:17
結論からいうと実質ムリっぽい。
Lawfulのとき、神が押し付けるペットがソーラーで、
勝手にblack puddingを殺しまくる。
しかも、こいつは、conflictが効かない。びっくり。

wizardモードで試したところ、ChaoticのペットはNeutral同様、
そんなに強くないので、大丈夫っぽい。
あと、悪魔と天使はペット同士でも
何もしてないのに殺しあうのがびっくりした。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 01:43:14
ほほう、それは意外というかなんというか。
ペットではない悪魔と天使となら、出会い頭にばったり出会ってもケンカしないよね?(闘争状態を除く)
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 03:31:18
普通のゲームだったら「するわけねぇだろ」と思うのに、Nethackだと「試してみないと判らんな」と思ってしまうな、それ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 04:53:47
セーラー服、戦士、ときたら普通はやっぱり麻生優子だろ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 06:59:17
>>643
いや、するかもしれん。
このまえ、(ペットでない)エルフとオークが町で勝手に戦ってるのを目撃した。EMの話だ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 10:37:31
>645
EMのエルフとオークは、争うよう実装されてるよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 12:57:03
んじゃ天使と悪魔も…
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 12:58:46
>>644
じゃあ麗子はクエストネメシス?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 13:26:42
Eの字書いてネズミとかは逃げてくのに、ネズミ男とかは平気で殴ってくるのは何で?
今Eの字書いて、念のためにもう一度重ね書きしたらドワーフに殴り殺されたお^^
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 13:29:33
Eの字って@には効かなかったような…(たとえそれがエルフでないとしても)
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 13:36:46
>>650
Σ(゚Д゚; 知らなかった・・・ありがとう!
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 14:33:58
ただ変化中はしっかりおびえるから対策にはなる
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 02:40:52
#鉄棒って、なんか壊す方法ある?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 02:54:34
食べる
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 04:07:04
%肉棒って(ry
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 04:41:39
喰いちぎる
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 06:07:49
@モンゴルに(ry
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 09:27:39
死の谷に反魔法空間の罠があるんですが、
これって解除する方法ありませんか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 11:37:39
無視。魔法防御があるなら問題無いのでは?
つるはしで強制的に落とし穴にするとか。掘れるよね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 12:29:03
>>659
自分は問題ないんですが、
空間が1マスしかないとこに罠があり
レイスが飛び越えてくれなくて上の階に連れていけないんです。
穴は固くて掘れないです。
もうあきらめて死の谷で倒しちゃおうかな……。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 12:35:14
06626582005/04/20(水) 13:20:17
>>661
ペットじゃなくて死体がほしいだけです。
taming はまだ出てないです。
なぜか魔法の笛もまだ出てないです。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 13:27:31
自分のレベルはどうせ30で打ち止めなんだから紫ワームに食わせちゃえ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 13:55:37
the Sword of Valis のベースアイテムって何だっけ?
長剣?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 15:52:49
the Sword of Valis ときたら普通はやっぱり麻生優子だな。 >>644
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 16:18:34
あれから20年
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 18:25:50
>>663
レベルの数字は30で打ち止めでもレベルアップの薬やレイスの死体食えば、
レベルの表示は30のままでも普通に体力や魔力は上がるから自分で食う価値はあるよ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 19:35:57
転向してたのに、昔の属性の祭壇に魔除け捧げちゃった…
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 20:36:04
>>667
体力は400あればいいし魔力は必要なクラス限られてるからなぁ・・・
無理してレイス引っ張ってこなくてもいい気がする。
瞬間移動の杖とか持ってないの?
死の谷もテレポート禁止だっけ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 21:19:35
初めて秩序のKnightでノームの鉱山、倉庫番を終了してLv14まで来ましたが、
当たりを付けて読んだ巻物が全てはずれ、識別の巻物がみつかりません

残った巻物は4種類、1枚か2枚しかありません
うち1種類は倉庫番で見つけたので大地の巻物だと思います

聖水も1つしかありません

次はクエストですが、虐殺の巻物無しにこれ以上進むのがコワイです
すでにマインドフレアに1度脳みそ吸いまくられました
(今考えると恐ろしい事したな・・・)

このまま進むべきか、残りの巻物も読むべきか?
どう考えますか?

AC-15で武器はエクスカリバー、サンソードです
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 22:20:39
とりあえず、残りの巻物を店に売ってみろ。
売価が20以下の巻物があれば、それが識別だ。

あと、虐殺なんて無ければ無いでどうにかなるもんだよ。
危険度はもちろん上がるけど、慎重に進めばどうということはないし、
第一虐殺引いても兄者を最初に殺したりはしない。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 22:23:20
倉庫番の巻物は拾った時点で名前つけて区別すべし。
識別は店で20前後の値段で売ってる巻物がソレ。

AC-15は微妙だけど、この後はクエスト直行せずに少し下へ潜ってみるのもありかと。
潜りすぎて不用意にメデューサに睨まれてあぼーんするのもまた一興。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 22:44:53
>>670
巻物は機会があり次第店でドロップして、価格をチェックしておくといいよ。
はっきり一つに絞られるのは買値20、売値20以下の識別のみだけど、他のもアバウトな使い勝手は推測できる。
俺は一つ一つ「price300-1」とかいう感じに名前を変更してます。そこまでする必要も無い気もするけど。


ところで、ペルセウスが浮遊の靴or反射の盾を持ってる仕様ってなくなっちゃったの?
反射&魔法防御一切引けなくて、結局城で死の光線くらって死んでしまった。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 22:45:10
ありがとう!取り急ぎ店に直行します
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 22:59:55
>673
なくなってないよ。一定確率で取れるよ
リアルラックが足らなかったようだ。南無。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 23:04:25
無事識別できました!
luck stoneを二つ持っていたおかげか、識別の巻物2枚とも全て識別してくれました
おかげで持ち物ほぼ全て識別できましたが、虐殺の巻物はありませんでした
指輪もイマイチかな・・・?

メデューサって会ったことがないから、クエストをとばして行ってこようかな・・・?
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 23:10:06
>>676
;<メデューサよりもまず俺と握手しよう、な!
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 23:25:11
>>677
ノームの鉱山でカメレオンがそれに化けていたが、
近づいたらノームに化けたので1檄で倒せました

とりあえず今日は寝ます・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 23:27:01
>>676
i<姿が見えなくなったら安心して目隠しを外していいぞ!
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 23:29:26
>>676
luckstoneは二つ持ってても意味はない。
genocideはもともとそんなに出るもんじゃない。
城まで行って出なかったら、wishする場合もあるぐらいな品。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 23:53:11
あなたは「ひっこーし!ひっこーし!」という声を聞いた.

あなたは頭痛がした.
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 00:10:34
正義の剣を最終装備にしてる人いますか?
強いのか良くわからない。。。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 00:14:56
>>675
そうか……。
倉庫番が保存の鞄だと、反射の盾を貰えないと正直厳しいんだよねぇ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 00:21:08
>>682
十分使える。同じ秩序ならどうせ友好的になるだろうし
ボーナスだけならエクスカリバーよりも高い
Wikiにもあるけどエクスカリバーとの二刀流が序盤から終盤まで強力
こいつらより強化したグレイスワンダーの方が強いけどね
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 00:27:07
魔法防御も反射も虐殺も、その他強力なアイテムも手に入らず
命からがら城攻略するくらいのときがいちばん楽しい。死ぬけど。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 00:35:26
ラッパと跳ね橋使って、兵士をバッタンバッタン潰してるときとか楽しいよな
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 00:44:25
死の谷のレイスは上じゃなくて下に誘導した方が楽だと思うけど。
反魔法の罠も飛び越えてくれない事は滅多にない、というかごくまれにある。
というか上って階層の上下じゃなくて画面上での上下ですか。
上の階層は城なのでそこまで越えさせるのが激しく面倒。
といいつつPのクエストは2階のレイスを外に出して殺ってたけど。

あと話は変わるけど虐殺候補の敵はKでも可能なら焼き付けて対処していいと思う。
前に吸魔の怪物対策に全裸で殴ってたらそのまま殴り殺された事がある。
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 03:00:23
何でレイスを移動させるの?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 03:12:23
死の谷や城といった墓場属性付きフロアでは死体が残りにくいから
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 11:31:46
レイスさん、こちら♪手のなる方へ♪
##WWW####@<
       パンパン

って感じだな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 12:04:58
>>683
反射は無くても魔法防御があれば十分だと思うが。
軽量化の鞄でも十分役に立つ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 12:07:27
>>687
兄者とかは十分な注意力があれば虐殺しなくてもどうにでもなるな。
Elberethは必至だが。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 15:18:45
>>692が良いことを言った!
             /\ 
      /\  /__\
    /__\ | ´ < ` |   俺らを虐殺する奴は素人だよな、兄者。
     |*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 15:43:36
>>693
まあ殺さないとは誰も言ってないがな
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 15:56:31
>>691
アーティファクトにもよるけど、高確率で引ける魔法防御って無いじゃん。
生成率2の魔法防御のクロークが道端に落ちてることなんてまず無いし。
それと違って、反射は倉庫番&ペルセウスの2つが大きなチャンスとして存在するから、そこでしくじると厳しいなー、という意味です。
軽量化は普通の袋で代用できないことも無いんで、俺の中では反射の魔よけに比べてかなり価値が低い。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 16:57:25
>>693
城以降はgenocideするんで安心してくれw
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 17:10:35
>>695
中立ならMBがある。
クエストアーティファクトで魔法防御・反射がないのはB・H・P・Ro・S・Vあたりか。
で、もし序盤でwishできるなら大抵は魔法防御のあるものを得るだろうし。
アレアックスあたりがあっさりSoR落とすことも珍しくない。
確かに死の杖でアボンは嫌だから反射の魔除け>軽量化の鞄ではあるだろうけど・・・
何も持たず城攻略も楽しいもんだよw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 20:56:56
初めて秩序のKnightでノームの鉱山、倉庫番を終了してLv14まで来て、
クエストをうろうろして、なんとかネメシスを倒せたのですが、

浮遊の靴も氷の杖も願いの杖も無く、
メデューサレベルを突破できそうにありません;

ひたすらうろうろして探すしかないのでしょうか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 21:06:42
メデューサレベルで下に穴掘りの杖。これで万事解決。
しかし帰るのが大変なので注意。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 21:13:00
>>699と被るけど、(城を攻略できる力があるなら)穴掘って下に抜けるのがお薦め。
穴に落ちた後は、先に進む前に目隠しした状態で階段上って、メデューサを倒しておくと吉。

その後は、運が良ければメデューサの近くに有るペルセウスの像から靴が手に入るし、
ヴラドの塔まで潜れるだけの力があれば、そこまで進んで水上歩行の靴を手に入れてもいい。
いずれにせよ、城さえ攻略すれば数回願いが手に入るのでどうにでもなると思われる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 21:22:30
またしてもありがとうございます!
いよいよ噂の城も近いのか・・・?
跳ね橋ってのがあるんだよね?

>>700
そういえば、目隠しすら無いや・・・
今までにノームの町を除けば祭壇が一つと店が2軒って少なすぎだよなー
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 22:20:52
>>698
Knightなら#jumpでピョンピョン跳んでいくこともできるかな?
倉庫番に落ちてたscroll of earthを併用すればいけるかも。

あとはドラゴンかコウアトルを捕まえてきて、初期アイテムの鞍をつけて
騎乗して飛んでいくとか。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 22:23:15
>>701
タオルでもいいんだぞ?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 22:24:14
>>701
確かに少ないが祭壇が出ないこともあるんだし。
どうあっても生きてれば「運が良い」と言っていい。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 22:54:29
タオルがあった!!

・・・が、もしペルセウスに靴が入っていなければ戻って来れなくなるよね・・・
鞄類が何もないので、持っていくものを厳選してみるよ!!
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 23:35:32
階段を上った瞬間に「メデューサを殺した!」みたいなメッセージが出て、
メデューサに勝てました!

・・・その後食い過ぎで死にました・・・
どうも、Floating Eyeを見ると無意識に食べちゃうんだよね・・・ orz

またしても昇天は出来ませんでしたが、皆様ありがとうございました
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/21(木) 23:36:17
>>705
城を制覇してから戻ってくるのじゃよ。
最低限、願の杖は確保することじゃな。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 00:09:21
698に必要なのは魔法呼吸の魔除けだったようだな・・・
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 00:27:16
>>706
奇遇だな、俺も肉の塊食った後にさまよう目食って窒息orz
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 00:36:32
クエストクリアしたあとも、クエスト入口のある階に行くと

あなたは,また大名佐藤が助けを求めているのを感じた.(Sでプレイ中)

とメッセージが出るんだけど、こういう仕様だったっけ?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 00:39:32
俺は満腹だと絶対に食べないようにしてるな。
窒息死は後味が悪すぎる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 00:40:56
クリア後リーダーに話しかけてないなら、ずっと助けを呼ぶはず
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 00:41:04
i<食事なら酸のブロップに変化して喰えば窒息しないというのに!
07147102005/04/22(金) 00:45:51
今しがた#chatで話しかけてみたのですが、やっぱり助けを呼びつづけてるみたいです
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 01:25:59
いつ窒息するかわからないドキドキ感

YかNかのチキンレース
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 01:27:52
>>714
きっと寂しいんだよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 01:57:41
>710
いや隣のマスに行けば自動で話し掛けてくる。
のだが加速していたりしてタイミングが悪いと話し掛けてこない事があるので注意。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 07:43:45
クエストアーティファクトを袋の中に入れたりしてないか?
識別してくれてたらokだけど。
07197102005/04/22(金) 17:48:17
>718
あーたぶんそれです。
#offer祭りのためにあえて幸運値固定&上昇アイテムを鞄に入れてたんだけど、そのせいだったか。

まあわざわざキャンプに取りに帰るほどでもないですね。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/23(土) 00:12:43
さようなら指パッチンのポール牧.
あなたはマンションを飛び出し死のダイブで死んだ.
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/23(土) 00:36:22
あの人、全然面白くなかったよね。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/23(土) 00:38:37
不謹慎ネタをよくも平気で書き込むよなあ、と毎度のことながら思う
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/23(土) 00:59:43
ニュースでやってたけど昔はお笑いコンビだったんだね。
知らなんだ。合掌。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/23(土) 01:39:01
>>720は遠くで雷鳴を聞いた・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています