なんとなくSolaris/x86 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/12(火) 23:34:43インストール時にid変えるだけをトリックというのは抵抗があるな。
>>370
気のせいではない、マシン環境によってはほんとに危険だ。
Solarix/x86のインストーラーの以前からずっと続くバグ(仕様?)が原因
>>375
事実を整理する。
solaris9までsolarisの領域はlinux swapと同じidを使っていた。
solaris10からは別にidを使うようになった。
だからknoppixとかが間違ってsolaris領域をswapとして使ってしまう問題は
なくなった。
しかし、ついこの前までsolarisの領域はidが82(swapと同じ)だったから
linuxのsolaris領域マウント用プログラムはまだ対応が済んでいなくて、
idが82じゃないとsolaris領域をマウントしない(出来ない)。
↑これが>>321の説明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています