>>663
もともとSunOS4使いだったから、LinuxよりBSD系のほうが使いやすかったから
FreeBSDは2.xのころから使ってて、そのまま使い続けてるだけ

例えばupdateにしても、ソフトウェアのインストールにしても、Windows update実行や
setup.exeをクリックのように簡単にできないでしょ?
p2のインストールなんか、圧縮ファイル展開していくつかファイル作成するだけだし、
emacs, navi2ch, apacheなんかports installできるのに、それが 「難しいというか、
覚えるのがたるい」というのであれば、使うのやめといたほうがいいってこと