トップページunix
1001コメント339KB

日記観察 その陸

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001五十嵐05/02/26 21:26:22
UNIX系の日記を観察しつつ適度につっこむスレッド
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:23:30
s#名詞#名刺#
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:36:52
>>838
自作しる
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/06(月) 23:53:52
>>840
手書きでもいいですか?
世間知らずでごめりんこwwwっうぇw
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 01:05:25
>>841
無いよりまし。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 19:59:06
>正直、今日も薄着の女子中学生が多かった
>
>それにしてもスカートが短すぎ、見えそうな子が一杯!あれは触ってくれとPRしてるのだろうか?(*´Д`)ハァハァ
>女子大生がブラ紐をはみ出していたが、あまり・・・(;´Д`)ハァハァ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 20:35:38
>>832ってどこのコピペ?
まぁ、>>832(=F島クソ)自身にそっくりそのまま (以下略

(しかしすごいな、いつもこのスレに張り付いているのか...よほどヒマなんだな)
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 20:41:38
>>844
そ れ 流 行 ら な い よ
0846敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日2005/06/09(木) 21:53:26
>    アメリカ人が見た戦後の在日朝鮮人
>
> 戦後の日本においては、朝鮮人少数民族は、いつも刺戟的な勢力であった。
> 数においては大いに減ったもの、朝鮮人は依然として口喧しい、感情的・徒労的
> 集団である。彼らは絶対に敗戦者の日本人には加担しようとはせず、かえって戦勝
> 国民の仲間入りをしようとした。朝鮮人は一般に日本の法律は彼らに適用され得な
> いものとしてアメリカ占領軍の指令も同じようにほとんど意に介しなかった。
> そのため国内に非常な混乱をおこした。占領当初の数ヶ月、在日朝鮮人炭鉱労働者の
> 頑強な反抗のために日本の重要産業たる石炭産業の再建は損害をこうむった。
> 経済的領域における朝鮮人のいろいろな活動は、日本経済再建への努力をたびたび阻害した。
> 1948年の神戸における緊急事態宣言は、日本の教育改革を朝鮮人が妨害した結果、
> 行われたものである。引き上げについては占領当局が決定した政策を日本政府の手で
> 実地しようとするのを妨害した。/たとえこのような事件(朝鮮人の犯罪)で朝鮮人の
> 犯罪性が拡大されることがなかったとしても、この犯罪性が日本人・朝鮮人の関係に
> 与えた影響は依然として甚大なるものがある。朝鮮人の略奪行為が、大部分、下層民の
> 日常生活にとってきわめて重要な地域において行われたということもあった。
> さらに朝鮮人は日本に不法に入国しようとしたが、ときには伝染病も持ち込んだと
> いう事情もあって、この不安を強める実例を提供した。朝鮮人は悪者だという心理が
> 時の流れとともに日本人の心から薄れていくであろうと信ずべき理由はなにもないのである。
>
>         ハーバード大学教授 エドワード・ワーグナー(朝鮮史)
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 17:15:57
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2487&id=300774
こんなところで愚痴っていないで、教祖様らしく
バトルに持ち込んでいただきたい所です。

0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 17:59:01
>>847
ひげぽんが言ってたのもそれかな?

ttp://d.hatena.ne.jp/higepon/20050523
>それが採用されるかはコミュニティの”神”である Linus 氏の好き嫌い
>によるものが大きいようだ。先進的な考え方を導入し、周囲が有用であ
>ると思うようなパッチでも却下・放置されたりということは良くあるそ
>うだ。(Linux コミュニティの人から実際に聞いた話
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 19:34:06
>>847

犬板ファイルシステムスレよりコピペ

>Qu FupingがLKMLで相談したのがこのスレ
>ttp://lkml.org/lkml/2005/5/16/9
>教祖様が参戦したスレは
>「USBはホットプラグデバイスなんだから再接続した時にスムーズに再マウントできないとダメだろ」
>とかめちゃめちゃな流れになっててワロス
>長文のわりに議論が下手糞だなあ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 19:45:16
>>849
この人海外生活長かったんじゃなかったっけ.
昔 Tanenbaum の英語をけなしていたような気がするが.
それにしちゃ下手糞な英語だな.
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 19:49:15
海外生活が長くてもコミケがないといきていけない教祖様ですか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 19:55:48
|このまえ旅行に行ったとき
|他のみんなは楽しく流行の邦楽を聴いていたんだ。
|はにかみがちな僕はずっと分からない音楽を聴いていたんだ。
|話題にもついていけず寂しくね。
|一応みんなが持ってきたCDが一巡したので
|僕はそっとTMのCDをカーオーディオに差し込んだんだ。
|聴き馴染んだTM、大好きなTMの音楽が車内に響き渡った。僕は内心得意だった。
|どうだ、僕はこんなにクールな音楽を聴いているんだ 君たちとは違うんだよってね・・・・
|「キモいんだよ、なんだよこのピコピコ音は!」
|僕は自分が尊敬されるものだと思っていたので、耳を疑った、でも
|「いや〜何言ってるかわからない〜」
|密かに好意を寄せている彼女からもブーイングを浴びてしまった。
|運転席にいたリーダー格の奴が黙ってCDを取り出すと窓の外にCDを投げ捨てた・・・僕の愛聴盤が・・・
|「なにをするんだよ!」 僕は声を震わせながら彼に言った。
|「おまえ、存在自体がウザイ上に聴いている音楽までウザイな、ホレ大切なCDなんだろ、拾ってこいよ・・・」
|僕は見知らぬ街で車から引きずり降ろされた、車内では僕を見てみんな笑っている
|屈辱に身を震わせていると、 車は僕を無視して走り去ってしまった。
|TMがTMが僕のTMが・・・僕は気が狂いそうだった。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 19:59:39
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/617/1081504579/896
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 20:21:10
人工無能日記がどこかオレに教えろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 21:36:58
>>854
追求禁止というあたりが釣り臭いが…

とりあえずネタ元
ttp://www.rubyist.net/~matz/20050609.html#c01
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 22:22:25
matzは悪口ばっかりだな
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 23:21:54
はいよ。
http://www.rubyist.net/~matz/20050609.html#p01

> _ cavorite (2005-06-13 22:24)
> いま、日本各地で、たくさんの人が、びくびく、おどおど、しています。
自意識過剰(w 大半の人はびくびくする以前に、読んでもいませんて。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 00:53:34
>>857
なんで自意識が出てくるか意味不明だな。
言うとしたら、「考えすぎ」とか「おおげさ」じゃないのか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 00:57:53
>>857
以前、同じように、どこなのか隠して人のブログを批判した人のところに、
「わたしのところですか?」と数十人が殺到して押し倒していた現象を
見たことがあるけど、そういう現象は起きないかな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 01:02:08
>>858
このへんでは?

>ソフトウェア開発の分野ではそれなりに名の知れた人だ。

びくびくしてる人=有名だと思ってる人
てことで。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 01:22:37
まずはどの分やだろ?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 01:36:24
Debian Developer認定試験ってなに?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 01:44:43
>>860
意味不明。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 01:45:37
>>859
自意識過剰人間が殺到したのか?
祭りをやったのか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 17:03:39
>>857
しお兄ちゃんは自意識過剰ってことね

0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 17:59:22
まあ、しお兄ちゃんの日記の話ではなさそうだよな
Matzの書き方だと、もっぱら技術的な内容しかなさそうな印象だし
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 18:48:48
日記つっても別に属人的なことを書かないといけない決まりもないよね。
だから何? って感じ。
Matzも何かにケチをつけるなら読者が判断できるように書くべきだよな。
言うだけ言っておきながら、対象は伏せてあるのでその適切さなんかは追及されずに済む。
あれじゃチラシの裏に書いとけってレベルだ。卑怯だね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 19:09:30
確かに卑怯だね。
もっとも、匿名掲示板で批判する俺の方が卑怯だが :)
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 19:10:06
:)
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 19:22:58
>>867
っつ〜か、あの書き方だと、多くの人が自分のことかも
しれないと考え、または、だれそれのことかもと考える
から、人間関係にひびを入れるということでしょ。

あたかも、匿名氏の存在が、
「誰なのか分からない」ではなく、
「誰でないのか分からない」
という属性でもって、人間関係の輪の中に、
疑心暗鬼の汚れをつけるように。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:02:23
>>870
それくらいしないと生きていけない世界なんだよ、きっと。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:21:24
>>870
ひびって、「Matzって卑怯だなあ」と思った読者とMatzの間だけなんじゃ?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:34:26
・びびった奴
・「Matzって卑怯だなあ」と思った奴
全然別なのにくっつけたがるって、どういう思惑だろうね?

0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:36:53
ちらしの裏に必死になるなよ ┐(´ー`)┌
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:38:23
>>872
Matz氏が自分のブログを読んでいることを知っている人や、
読んでいるかもと思ってる(Rubyのことを書いたりして)人の
Matz氏に対する捉え方が影響を受けてますね。

さらに、Matz氏はここを読んでいるだろうなと思っている
人の、そのブログ主に対する姿勢も汚染されるでしょう。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 20:46:11
>>874
> ちらしの裏に必死になるなよ ┐(´ー`)┌

そうやって逃げてばかりいるから、お前は失業者なんだぞ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 21:13:37
2ちゃんねるの嫌われ者 >>876
学校でモナw

    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

・叩くことで気に入らない相手を直接的に中傷し続ける変態嗜好の持ち主。
・引きこもり。社会から隔絶されてから何年も経つので、社会的常識、倫理観が完全に失われている。
・池沼。小学生でも理解できることが理解できない。自演自爆が趣味。
・リアルで曲はヘタレ。2ちゃんねるだけがリアルワールド。ネットでばかり威勢がいい、典型的なネット弁慶。
・学習能力無し。自分の行為がまるきり無駄である事を全然理解出来ない。
・非常に自己中心的。板やスレの住人の迷惑を考えず、あちこちで荒らし回った。
・付け焼き刃の知識ばかりで実践できてないのは当たり前。
・*失業者*認定は必殺技のつもりらしい。
 無駄な煽りで相手に大ダメージを与えることが出来ると思っているらしい。
 しかし意味不明なのでたいてい読み飛ばされ、ノーダメージ。
・直ちに入院治療が必要であるが、リアルでは放置されているらしい。廃人への道を一直線に辿りつつある。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 21:14:20
>>873
お前の目が悪いだけだよ。
「(人間関係の)ひび」の話だろ。誰もびびってないってw
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 21:54:33
ちらしの裏に必死になるなよ ┐(´ー`)┌
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:16:10
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    チョン氏ね。在日氏ね。支那人氏ね。台湾はイイ!!
  |      憂 ● 国 |    石原閣下は神!西村眞悟は神!桜井よしこは女神!
 |________| <  支那、チョンとは国交断絶すべき!在日はヤクザ!支那人は犯罪者!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ    韓流ブームは電通の捏造!朝日氏ね!筑紫氏ね!日本は鎖国すべき!
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )    感情をすぐ表に出す奴はDQN!すぐ訴訟を起こす奴はプロ市民!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    民度低っwww ファビョーンwww 整形乙www 右翼は在日www
  | ∪< ∵∵   3 ∵>イライラ
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \  ←無職、ニート、もしくは学生。趣味は2ch。童貞。社会性に欠ける。
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  なぜかプライドが高く、カッとしやすい性格なので煽りに弱い。
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|   同世代の女性に恐怖心、劣等感を持っているためロリコン、アニメキャラへの恋に走る。
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /    白か黒かハッキリさせないと気が済まないタイプが多いため。自分と異なる思想を持つ者に対し
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕     左翼、工作員、売国奴、ホロン部などとすぐに認定する傾向がある。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 22:53:13
どのレイヤーのひとだろ?
アプリごりごりって人は関係なさそうだしな。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:22:26
疑心暗鬼は宗教勧誘の初歩テクニック。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:33:06
誰か S 村さんの日記コピペしてよ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 02:24:00
Sの人は受身とれないからな。その事を自分で知っていて時々自虐ギャクを書くんだが、
それが自虐ギャクになりきれてなくて興醒めチャンだから、Mの人には100年及ばない。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 13:34:54
>>867の「チラシの裏」に過剰反応されている方がいる件について。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 14:02:19
まあ、ここはチラシの裏を眺めてつついて楽しむスレだし。

じゃなくて、「チラシの裏」って言葉に過剰反応してる奴がいるのか。
どうでもいいが。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 18:47:14
過剰反応してぎゃーぎゃー言ってるのって約一名だけだろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 19:54:43
ttp://blog.livedoor.jp/shi3z/archives/24991969.html
マウントオプションのnoatimeを忘れてるとか
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 20:23:49
「300のディレクトリに分けて1000個ずつキャッシュ
したのですが、今度は信じられないほど遅くなりました。」
のところ? 確かにそうかもね。
でも忘れてたとしても、NTFSの方が当時のext2より優れてるって
ことは変わらんでしょ。NTFSもatimeを記録してる筈なので。
あとは当時のlinuxのname cacheがタコタコだったとか?
まあ、当時でもReiserがあったなら、そっちを試してみる価値は
あったと思うけどね。このケースでは、ext3は試しても無駄だろうが。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 20:51:07
自分マシンのsquidのキャッシュには、38万個のキャッシュファイルが入っている。
ccacheのキャッシュには11万個のキャッシュファイルが入っている。

っていうか、膨大な数のファイルを扱うというのは、ファイルシステムの
特性を意識してデザインを行なわなければならない世界ですよね。

ディレクトリ多段構成、ファイル名長の均一化、などなど。

このあたりは10年以上前から盛んに探求されていた世界なのに、
そのあたりからの情報を得た形跡がないというのは、まあつくづくですね。

0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 20:57:41
> っていうか、膨大な数のファイルを扱うというのは、ファイルシステムの
> 特性を意識してデザインを行なわなければならない世界ですよね。
>
> ディレクトリ多段構成、ファイル名長の均一化、などなど。

使ってるファイルシステムによるでしょ。
ext2 や ffs だと確かにそれが必要だけど、
NTFS, JFS, XFS (あと Reiser も?) では、そんなことは必要ない。
どちらがファイルシステムとして優れてるかも、考えるまでもない。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 21:04:41
>>890
そういう細かい情報は、ヒマな学生とか研究者とかくらい
しか知らんだろ。

大量のファイルを扱うアプリケーションを見つけ出して、
ソースを見てみるというのをやってなさそうなのはたしか
にダメ系かもね。

0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 21:49:58
そんなことないだろ。現にOSと関係なかった俺でも知ってるし。
というか、知らないなら知らないで気にしてちゃんと調べるべきで、
設計時に大量のファイルを想定しながらそこに気が回らないというなら知恵が足りない。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 21:53:20
まあ、強靭な足回りが要求されるものにLinuxを選んだ時点で茨の道決定だろ。
少なくとも当時は。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 22:12:22
FFSなら大丈夫かと思ってFreeBSD5.4RをインストールしたてのHDDで
foreach x in 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b
do foreach y in 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b
  do foreach z in 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b
    do foreach w in 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b
      do foreach v in 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b
        do dd bs=512 count=1100 if=/dev/zero of=$x$y$z$w$v
        done
      done
    done
  done
done
というシェルスクリプトを実行して、みごと
コンデンサがぶっ飛んだ臭いをノートPCから沸かせた
俺が来ましたよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 22:14:50
そもそも温度管理に問題はなかったのか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 22:15:29
っていうか、キャッシュとか言っているけど、あらかじめデータを
作っておくだけの話だろ? あれは。DBとか使えよと思うんだが。
08988952005/06/15(水) 22:23:18
>>896 PCの下に置いてあった本がほんのり暖まってた。そもそも
ノートPCのHDDは24時間駆動するもんじゃないし、かなり無茶でした。
今は反省している。でもまさか10分持たないとは思わなかったもんで…。
>>897
つーか、固定長にパディングして (または、バイトオフセットテーブルを
メモリに置く) 1 個の巨大ファイルに連結して raw デバイスに書き出すのが
自明な解決策じゃないかと思います。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 22:40:07
確かに24時間だと壊れても文句は言えないが、10分は
ちとひどい。機種名教えて。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 22:40:48
>>895
ループのいれこが x->v なのに, なんで $x$y$z$w$v なんて
ディスクに優しい事してる?
09018952005/06/15(水) 23:10:42
>>899 PC の機種名を書くと自分が誰だかばれてしまうくらい特殊なので、
ちとご勘弁を。ちなみに CPU は Pen4-2.2GHz です。HDD の機種名は、
後で蓋開けたら書きます。
>>900 脊髄反射で書いたもので…。

ところで、元の人が言う 60 アクセス/秒ってのはおそらくピーク時の値で、
1日500万アクセスあったわけではないと思います。しかも、全てのデータが
均等にアクセスされるわけではなくて、初期状態やゲームオーバー画面などに
著しく偏っているはずですから、90% 以上はメモリ上のキャッシュを返して
いるだけなんだと思います。
もし、キャッシュが全くヒットせず、データアクセスがランダムだったとしたら、
7200rpmのHDDなら平均シークタイムは9msかそこらで、×60で1秒の半分以上
食われますから、1 アクセスにつき1回しかディスクアクセスしている余裕は
ありません。つまり必然的に raw デバイスしかあり得ない。とはいえ、それで
24時間フルにそのペースでアクセスしたら、NTFSだろうがrawデバイスだろうが
ディスクは過熱して飛ぶと思います。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 23:11:55
>>901
ふつー、ハードディスクの型番なのでは?

そもそも、そんな特殊なものを壊すような遊びをやっちゃいかんよ。
09038952005/06/15(水) 23:20:13
895 の訂正で、s/foreach/for/ しといてください。

>>902
(´・ω・`)
09048992005/06/15(水) 23:23:50
>>902
ディスク自体より、そのマシンの冷却性能に問題があったんだと思う

>>901
> ディスクは過熱して飛ぶと思います。

24時間運用向けのディスク(MaxtorならAtlasとか)を、
ちゃんとした冷却性能のケースに入れて使えば大丈夫じゃない?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 23:30:32
マシンってどこまで含むのか教えてください。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 23:35:38
>>895の場合は、ハードディスク回りというか、焦げた
コンデンサの周辺でしょ。
一般論としては全部ちゃんと冷えないとまずい。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 23:37:20
虚偽と欺瞞が渦巻くイソターネッツはここですか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 23:44:42
>>895
zsh: parse error near `done'
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 22:12:19
ふつーに p2 拡張のコード使えばいいのに、何をうんこなもの作ってるの?

http://www.imou.to/~AoiMoe/amazon-popup/
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 22:36:30
p2 拡張って何?

ぐぐると 2ch viewer しか引っかからん。
PHP ってことは、JavaScript と違って、普通のブラウザじゃ
動かないから関係ないよね。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 22:46:53
>>910

釣りにしてはつまらんよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 23:04:10
p2拡張のコード使うのがふつーの方法なの?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 23:26:18
江洲さんの抗争相手がどんどん小粒になってゆきます。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 23:53:46
538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2005/06/16(木) 16:07:16 ID:y/9M+0cB
過去の朝鮮については笑える話がいろいろとあってな。
たとえば、朝鮮では「マンセー」というが、実はあの言葉が使えるのは
日本のおかげなんだ。
日本語では「バンザイ」、中国語では「ワンスイ」、朝鮮語では「マンセー」。
これらはみんな同じ意味だ。
しかるに、

ttp://www.worldhistory.com/wiki/T/Ten-thousand-years.htm

Wansui is pronounced manse in Korean, whose usage was influenced by Japanese one.
Historically, the Koreans were not allowed to use manse for their king because it was
exclusively used for the Chinese emperor. Instead cheonse (千? one thousand years)
was used for the king of Korea.

つまり、「万歳」は中国皇帝専用の祝詞だったので、属国の朝鮮では使ってはならなかった。
そこで朝鮮では、王に対する祝詞として「千歳(チョンセー)」と言っていたのだ。
「マンセー」と言えるようになったのは、実に日本が朝鮮を中国から独立させて
あげたからなんですねえ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 17:01:54
> 私の手元にも NFSv3 lockd の作りかけがあるんだよね。

永遠にリリースされることのない作りかけなら、Web に書く必要ないと思うんだがなぁ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 18:35:36
コードを書いていることをアピールしたい年頃なのですよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 13:32:19
まぁ所詮キモヲタのオナニーだから。

と馬鹿にしているように見せかけて、実はキモヲタを発奮させて
完成まで持っていかせる巧妙な俺の作戦。

しかしこのスレを見てないような希ガス
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 15:32:50
塩にいちゃん!! と呼べば来るさ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:49:11
塩兄! シトラス!
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:59:29
オナニーは自分の中だけで完結して、周囲の人に迷惑かけないでほしいよね。
少女漫画読んでるキモオッサンがいるというだけでも迷惑なのに。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 18:31:03
塩兄貴って何歳くらい?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 18:33:55
日記に書いてる分には、自分の中だけで完結してるんじゃないの?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:04:17
> 日記に書いてる分には、自分の中だけで完結してるんじゃないの?

Web に載せてる時点で、対外用なので、何らかの反応を期待しているわけでしょ?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:05:41
単なる垂れ流しなんじゃないの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:21:20
垂れ流しにしては、よく推敲して、アクセスログヲチしてるみたいだよね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:25:21
何の反応も期待しないってことはありえない。
Webに公開してるってことは、駅前でマイク使って演説してるような
もんだから、何の反応も期待せずにそんなことやってるとしたら
単なる基地外。


0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:50:40
> 単なる基地外。

なんじゃないか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:56:23
>>927
自己分析ができていますね。
よい傾向です。:−)
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:58:00
>>927
自己分析GJ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:09:21
>>928-929
短時間に(無駄に)2回も乙  (・∀・)
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 10:14:13
>>915
> > 私の手元にも NFSv3 lockd の作りかけがあるんだよね。
>
> 永遠にリリースされることのない作りかけなら、Web に書く必要ないと思うんだがなぁ。

妨害工作なのでは?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 21:33:19
今から書くヤシは俺がとっくの昔に作った
車輪を再実装してるだけだダッヒャヒャ
みたいなやる気をそぐ目的だと…
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 21:57:33
坊やなんだろ。結局。
Astec X なんかもオープンソースで出してくれれば、だれも車輪(ry
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 21:58:39
むちゃくちゃやな。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 22:05:39
・バンドが売れると「売れる前から知っている」とムキになる
↓塩兄ちゃん変換
・NFSv3 lockdがSummer Codeで紹介されると「前から書いていた」とWeb日記でアピール
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 22:09:30
さすがにAstec Xは関わる人が多すぎだろw

しかしパッケソフト屋の職歴が長くなったせいか
オプソはダンピングだ説とかホンキで書いてるあたりが
ニントモカントモ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 22:30:29
最近は、老化がすすんでいらっしゃるようで、情報収集に使えないし、
どう読んでも、キモヲタのオナニーにしか見えないね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 23:05:00
一部の人にとっちゃ1円入札と同等の御利益があるだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。