トップページunix
58コメント13KB

Diff コマンドのロジック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001hood05/02/25 03:51:01
UNIXコマンドのdiffのロジック、アルゴリズムを知りたいのですが
誰か知っている方または文献をご存知の方お知らせください。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 00:21:26
>>41
(1) AXCDE => 'ACDE'
(2) ABCXE => 'ABCE'
だから不一致しちゃうんじゃないかい?
0043412005/05/18(水) 10:31:26
ちょー恥ずかしすぎる勘違いやろう発見しました!!>>43

スンマセン...orz...

> 比較ファイル内の 文字 X は比較しない、不一致していても一致とみなす
と言うのが、X=任意の一文字なのか、存在自体を無視して良いのか、という
解釈の仕方で実装が随分変わるね。漏れの解釈は後者。
いや、言い訳ですけど!
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 01:37:55
>>43
おまい30だろ( ̄ー ̄)ニヤニヤ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 00:31:58
馬鹿レス付けたことを自己申告したから
「お前30だろ」認定は勘弁してやろうぜw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 00:48:46
構って君か…
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 23:09:05
私も不定を比較対象外というようにDIFFソースで対応させるの知りたいです。どう修正すれば?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 00:28:28
>>47
こんな時はageてみれば勇者が現れるはず・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 00:54:17
ねんがんの diffろじっくを てにいれたぞ!
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:09:09
ざんねん ろじっくは にせものだった。

もっていた けいさんけっかは ぜんぶつかえなくなった。

こきゃくが あらわれた。
 とても おこっている。 あぶない!
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 15:36:20
>>49
ころしてまで ほしくない
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 02:05:33
>>51
いやいや、おぷんだから。こぴれふだから、と白けさせてみる
0053名無しさん?@お腹ぺこぺこ2005/06/22(水) 23:02:23
diffろじっくはオラが手に入れた
取り返したければブルマのブルマを御飯にもってこさせることだな。
オラは逃げも隠れもしない!
0054御飯2005/07/01(金) 09:48:28
>>53
オラはブルマよりマンチョの方がいいな
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 13:25:58
ブルマは >>53 にくれてやるわい。
マンチョは >>54 が持ってけ。
だがオッパイは俺のものだ。

オッパイまんせー。
オッパイを手にした俺は勝ち組。
オッパイ>>>>> [超えられない壁] >>>>> マンチョ >>> ブルマ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 14:23:15
スクール水着 >>>>> [超えられない壁] >>>>> オッパイ>>>>> [超えられない壁] >>>>> マンチョ >>> ブルマ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 09:59:21
競泳水着>>>>> [超えられない壁] >>>>> スクール水着 >>>・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 12:25:24
ひまだよもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています