>>766
独学で学んでも気のふれたシェアウェア作者になるのが関の山。
有名なハッカーは皆きちんとした教育を受けており博士号持ちも珍しくない。
しかし日本の大学は二、三の優秀な所を除けばお遊びのような事しか学べないので
一流になりたければ米国に留学することを考えるべき。

プログラミング関係の事だけ学べばよいなんて考えは間違ってる。
Linuxのカーネルハッカー達ですら言葉の端々に豊かな教養をうかがわせる。
ラテン語の古典を引用したりするのは「普通」だ。

しかしもっと重大な問題は知識ではなくて才能。たぶんこれは生れつきのもの。
凡人はいくら努力してもLinusやビル・ジョイにはなれない。
試しにKnoppixでも入れてgccで遊んでみれ。
それに夢中になれないようなら諦めろ。おまえには才能が無かったという事。