くだらない質問はここに書き込め!41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/31(木) 17:47:21古いscsiのCDROMドライブ(かつてsgi純正とうたって売られていた
当時定価10万円のもの。要するにものすごく古い。)で,読めるやつと
よめないやつがあるんだが,いったい何がどうなってるのかさっぱり
分からん。
ブータブルのisoイメージを作ったりネットから落としてきて
CDRやCDRWに焼いてドライブに挿入するんだが,ちゃんと読めるやつと
ドライブに拒否されてトレーが出てきてしまうやつがあるんだが,何が
問題なのかよく分からん。メディアもいろいろ変えてみたし
トラックアットワンスとディスクアットワンスもいろいろ変えて書き込んで
みたのだが読めるやつと読めないやつの決定的な違いが分からん。
古いドライブでも100パーセント確実に読めるメディアを焼く方法誰か教えて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています