Solaris を入れてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001hoge ◆FWOX1X4AEk
05/02/18 20:05:59ID:q+yB1baxFreeBSD4.3/4.7/5.2
なんだかインスコや X の復旧にばっか追われてきた。
俺は安定したサーバと UNIX の雰囲気に触れてみたいだけなんだぁ!
新天地を求めて無償配布の Solaris10 を入れてインスコを中継してみます。
http://jp.sun.com/solaris/10/
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 17:33:22.54RHELサポートしてるじゃん。
話が噛み合ってないねw
反論するなら反対のことを言わなきゃ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 17:45:14.290151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 17:58:17.670152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 18:45:28.66Solaris10(u10)やopensolarisでは、Xが起動するところで固まっていた。
Solaris11では、なんと、Xが起動したよ(進歩!!)
でも、マウスが一切動かない状態になった。
(もちろん、マウスはLinux等では無問題)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 13:34:42.630154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 13:49:01.61うちの鼻毛ではマウスは普通に動いてるけど。LiveCDで確認。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 14:18:11.850156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:35:20.69■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています