>>381
その後、意味同じだよな、と確認のためにmod_alias.cを見ましたが、
やっぱり同じです。ScriptAliasとして呼び出された場合だけ、
ハードコーディングで"cgi-script"をハンドラに設定しています。

若干早いというメリットはあるでしょうが、気休めにもならないし、
いまどき特別扱いするべきダイナミックコンテンツはcgi-scriptばかり
ではないので、Aliasしてから明示的にハンドラ指定したほうが美しいと
思う人はいるかと思います。

でも別にdeprecatedなわけでもないし、自分の好きにすればいいのでは?

>>382
Optionsは、ユーザーに設定を許可する意味合い。
(Script)Aliasは、DocumentRootやUserDirの外への参照を行う仕組み。
AddHandlerは拡張子ごとの、SetHandlerは場所全体の、ファイルを処理する
ハンドラを指定。