utf-8対応の端末ソフトはあるけど
CygwinアプリじゃなくてWin32アプリだよ、ふつう。
sshdやcygterm経由で使うのです。

特殊なアプリじゃない限りフォントはWindowsに依存するので、
たぶんUCS-2の範囲外はでないだろうけど。