神よ Sambaで・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。:
05/02/05 15:17:510002名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 15:34:100003マツケン
05/02/05 15:34:100004名無しさん@お腹いっぱい。:
05/02/05 16:12:52構築してるドメインユーザに参加させ、Windowsサーバ
にユーザを登録するだけで、Sambaにアクセスできるよ
うにしたいのですが、Sambaにアクセスするとアクセス
エラーになります。
どなたか、実際に構築してうまくいっているかたはい
らっしゃらないですか?
いたら、ぜひとも教えてください。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 17:54:46マ・ツ・ケ・ン・サ・ン・バ!!!
おーれー、おーれー、
マ・ツ・ケ・ン・サ・ン・バ!!!
0008名無しさん@お腹いっぱい。:
05/02/05 18:41:24ユーザ認証はWindowsサーバで行われます。
0009Щ
05/02/05 18:45:30ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとう。ありがとうがとう。ありがとう。ありがとう
0010マツケン ◆lbetmJP2cY
05/02/05 19:44:30なんか話が通じてないような
ドメインサーバは Windows のサーバじゃないの?
ドメインサーバに認証させる設定にはしてるんだよね?
0011名無しさん@お腹いっぱい。:
05/02/05 20:24:09ドメインサーバは Windows のサーバです。
ドメインサーバに認証させる設定にはしています。
0012名無しさん@お腹いっぱい。:
05/02/05 20:25:15ドメインサーバは Windows のサーバです。
ドメインサーバに認証させる設定にはしています。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 20:27:46ドメインサーバは Windows のサーバです。
ドメインサーバに認証させる設定にはしています。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 21:22:500015名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 21:27:46ドメインサーバは Windows のサーバです。
ドメインサーバに認証させる設定にはしています。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 21:29:070017名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 00:32:15どのポートを空けてやればいいのかわからないので教えてください。
もしかしてNFSみたいにポートがころころかわるんかな?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 00:49:09VPN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています