トップページunix
981コメント260KB

zsh その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 20:03:26
zshのスレその4です。

過去スレ
zsh入門
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/990283346/
zsh入門 パート2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036324177/
zsh その3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1080002786/

>>2-3リンク
0002名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 20:03:54
英語
index http://www.zsh.org/
公式 http://zsh.sourceforge.net/
FAQ  http://zsh.sourceforge.net/FAQ/
http://www.zshwiki.org/cgi-bin/wiki.pl
Zsh Workshop: Table of Contents
http://www.acm.uiuc.edu/workshops/zsh/toc.html
Writing Zsh Completion Functions
http://www.linux-mag.com/2002-07/power_01.html

日本語
zshのある暮らし
http://hiki.ex-machina.jp/zsh/
zsh に関するドキュメント(翻訳)
http://dengaku.org/naoki/zsh/
ドキュメントの日本語訳など(上のより古い)
http://tehanu.hpcl.titech.ac.jp/zsh/
FreeBSD なあなたのための zsh (The Z Shell) 設定
http://aquahill.net/zsh.htm
zshのおぼえがき
http://www.ayu.ics.keio.ac.jp/members/mukai/tips/zsh.html
zsh 用 euc-jp patch
http://www.ono.org/software/zsh-euc/
【至高のコマンドインタプリタzsh】
http://www.gentei.org/~yuuji/rec/pc/intro-zsh.html
zsh for the working researcher
http://cl.aist-nara.ac.jp/~daiti-m/text/zsh-intro.html
Z shell(zsh) へ乗り換えよう
http://www.sol.cs.ritsumei.ac.jp/~sawaki/comp/zsh/
zsh補完関数の書き方 (Writing Zsh Completion Functions の翻訳)
http://www.ayu.ics.keio.ac.jp/~mukai/translate/write_zsh_functions.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 20:05:07
LinuxZaurusのアプリケーション/ツール関連/zsh
http://www.yo.rim.or.jp/%7emono93/mobile/enter.cgi?LinuxZaurus%a4%ce%a5%a2%a5%d7%a5%ea%a5%b1%a1%bc%a5%b7%a5%e7%a5%f3%2f%a5%c4%a1%bc%a5%eb%b4%d8%cf%a2%2fzsh
ドットファイルの例
http://www.is.akita-u.ac.jp/~sig/dots/dot-files.html
http://dotfiles.com/index.php3?app_id=4
0004名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 20:08:46
UNIX shell differences and how to change your shell (Monthly Posting)
http://www.faqs.org/faqs/unix-faq/shell/shell-differences/
0005名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 20:11:13
>>1
0006名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 20:12:28
> zshrc for HELLO!PROJECT
> May 3rd 2004, 05:42:48 AM
> zshrc from モーヲタ。
> uploaded by: 171@2ch
0007名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 20:21:57
まだ落とせたのかさゆPさん
0008名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 20:30:32
From Bash to Z Shell: Conquering the Command Line
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1590593766/
0009名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 00:37:07
新スレおめでとうございます
0010名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 00:46:03
おめでとう
0011名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 00:56:28
新スレわーい
0012名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 00:57:43
なぁんかさぁ freebsd で
mount /proc
って補完できないようになってるみたいだけど、どーいう訳?
mount /compat/linux/proc
は出るんだけどね。
補完の mount point に /proc があらわれないってことだけど
% grep proc /etc/fstab
proc /proc procfs rw 0 0
linproc /compat/linux/proc linprocfs rw 0 0
とはしてるんですよね。
/usr/local/share/zsh/4.2.3/functions/Completion/Unix/_mount の 770行目とかが
原因だと思うのですが、何故このような記述があるのでしょうか。
0013名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 00:58:37
いえ、特に問題はありませんが。
0014名無しさん@Vim%Chalice05/02/03 17:51:20
標準エラーをパイプできるようになったけど、
なんで、stdout stderr を同時にパイプできないんだ!ふざけてる
コマンド出力で、、stdout stderr を別の文字で同時にgrepしたい
0015名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 18:11:48
command 2>&1 | grep hoge
00161505/02/03 18:12:48
ん? 別の文字か。おれにはわからん。頼む↓
0017名無しさん@Vim%Chalice05/02/03 18:33:25
>>15
だからそれだと、同じ文字で両方grepじゃん!
別々にgrepかけたいの。コマンドラインの作業として
必要とされると思うんだけど、そんな高ポイントなんで対応しないんだ?
それで最強シェルなのか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 19:07:54
よくわからんが
command > >(grep word1) 2> >(grep word2)
とかじゃ不満なのか
0019名無しさん@Vim%Chalice05/02/03 19:14:53
>>15
ビンゴです。勉強不足でした・・・
やはり最強。bashにはできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています