UNIX系雑誌読んでますか?No.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/24 20:24:36Linux, MacOS X系雑誌は、他の板でお願いします。
書籍についても専用スレがあるので、そちらでお願いします。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 11:24:230363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 11:31:030364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 11:31:53つ[チラシの裏]
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 12:26:43ってか、チラシのうらに書いてろっていうのをチラシのうらに書いとけよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 12:43:560367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 12:56:020368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 12:59:070369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 13:08:10おまえにも聞いていない
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 13:10:27344 オープンソースマガジンはLinuxのことなの?
*351 ほぼLinuxのことだけだね / FireFox(ry)の記事があったけどそんなもん使う奴限られてるだろ
353 Firefoxなら、今やUNIX系OSの標準Webブラウザ
358 UNIX標準ブラウザなんてないよ
*359 FireFox使ってたら暴れそうになってもいいんですよね
360 他人がFirefox使ってるの見て暴れそうになる人は病院にいったほうがいい
*361 いや自分がつかっててですよ / 自分的にはGUIソフトは全体的に使いにくい
ふむ、誰も351にFirefoxの使い勝手なんか聞いてないな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 13:13:46暇なのはいいが将来のこと考えて
バイトするなりしとけよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 13:18:46暇なのはいいけど
ひとのこと気にするより自分のことを考えとけな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 13:22:290374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 13:24:06■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています