UNIX系雑誌読んでますか?No.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/14(木) 17:11:52どちらかっていうとVirtual Machineだと思うが。名前もVMだし。
VMwareの場合エミュレータは、I/Oなど、VMイベントが連続しそう
な場合に効率化のために動くだけで、ふだんはエミュレーション
じゃなくてネイティブコード実行で動作しているはず。
それをエミュレータって言っちゃう日経ってどうよ。
VMで良ければXenとかLilyVMとかフリーでも速いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています