UU 2005/4

のに子の
チャレンジざワールド 連載第1回

・・・コンピュータが好きでUNIX USERで勉強していた専業主婦「のに子」が、
世界各国で開発されているはやりもののソフトウェアに挑戦していく物語である。
日本一の家庭と世界中のコミュニティをつなぐ、壮大なスケールでお届けする予定だ。

orz。またこんなのかよ。
文体が男になっちゃってて、逆に読みやすかったりするのはいいと思うが。
読みにくい自己満足の漫才会話で記事を書かれるよりマシだし、
お約束のボケ(わざとらしく設定が分からないとか)もなく、ひたすら手際良く
紹介するのもいいけど、

も う や め な い か ?

初心者向け手引のつもりならもっと真面目にやったほうが効果的だと思うのだが。

設定だけなら女子大生の方が(・∀・)イイ!そよかタン・・・。