トップページunix
1001コメント276KB

UNIX系雑誌読んでますか?No.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 20:24:36
UNIX系(*BSDを含む)雑誌についての統合スレです。

Linux, MacOS X系雑誌は、他の板でお願いします。
書籍についても専用スレがあるので、そちらでお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 20:26:34
・現在、発売されているUNIX系雑誌

Unix Magazine(毎月18日発売)
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/unix.html

Unix User(毎月8日発売)
http://www.unixuser.jp/

Embedded UNIX(年4回発売)
http://www.cqpub.co.jp/e-unix/

Software Design(毎月18日発売)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/SD/

FreeBSD Expert(年1回発売)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/fbe/

FreeBSD PRESS(年数回発売で書籍化)
http://www.ux.mycom.co.jp/FreeBSDPRESS/
0003名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 20:27:26
・関連2chスレ(他の板も含む)

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1031728571/
BSDマガジン?なめんな、漢ならサンワールド読め 参考になる書籍part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1032192130/

いい入門書
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/986472854/

UNIX系書籍の揚げ足をとるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033349230/

大変、本屋からBSDが消えました。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1002029670/

Linux雑誌どうよ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006872087/

Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1065059126/

雑誌付録CDっていらなくねぇ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006600458/
0004名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 20:27:37
>>2 読む価値なし
0005名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 20:28:16
・過去スレ

お前らBSD Magazine買いましたか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1000363430/

お前らBSD Magazine買いましたか? No.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1029640009/

おまえらBSD Magazine 買いますか? No.3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066625405/

Unix Magazine
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/987254534/

UNIX系雑誌、何読んでます?
http://pc.2ch.net/unix/kako/974/974654203.html

UNIX系雑誌読んでますか?No.4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090400446/
※ No.2〜3がないのは、このスレが BSD Magazine No.3スレ
 の続きとしてスタートしため。

参考になる書籍
http://pc.2ch.net/unix/kako/941/941565661.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 20:29:36
・その他リンク

2ch Linux Beginners
http://linux2ch.bbzone.net/

2ch Books
http://www.1point.jp/~book_2ch/

推薦書籍集
http://bookshelves.at.infoseek.co.jp/
0007名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 20:46:03
次はSDが休刊
0008名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 21:23:51
しかたなく8げと
0009名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 21:29:32
>>7
ソノコノイノチダケハオタスケアレー
0010名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 21:32:25
>>9
ならぬ
0011名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 21:32:33
TransTECH いにしえの勇者age
0012名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 21:36:35
>>11
一刀両断!バサッと斬り捨て御免!
0013名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 21:37:26
本屋さんのBSDのバックナンバー欄が
ついに普通に手の届かない最上段に移動してました。orz
(前は気楽に手に取れる位置にあったのに)
0014名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 22:42:48
>>7
ここしばらくの間に恐ろしい勢いで厚みが増してるようだけど
0015名無しさん@お腹いっぱい。05/01/24 23:18:01
SDは特集がループしている。ネタ枯渇。BSD magazineと同じ兆候。
0016名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 08:23:08
次があるとしたらうにまがだと思うんだが…
0017名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 09:50:05
♥♥♥♥ TransTECH ♥♥♥♥
0018名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 16:10:53
???? BSD Magazine ????


(´・ω・`)ショボーン
0019名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 07:50:24
FreeBSDプレスが一番良かったよ
FreeBSDを何かに使おうとしてたからな
0020名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 16:09:08
unix userしかない
0021名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 16:12:02
鹿内
0022名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 16:12:09
月刊 小豆ー
0023名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 23:51:50
月刊 小町ー
0024名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 10:29:24
Embedded UNIXって既に終わってる(´・ω・`)ショボーン
0025この先生きのこるのは?05/01/29 23:59:58
さぁ、いよいよ盛り下がってきました

現在、UNIX系雑誌はサバイバルゲーム状態です。

UNIX系雑誌でこの先生きのこるのはどれでしょうか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 00:01:23
きのこネタ古い
0027名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 00:52:02
日経きのこる
0028名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 01:00:08
月刊 きのこ
0029名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 03:22:57
>>18
ここらあたりで日経*BSDを遂に出すと。
0030名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 22:56:51
Personal UNIX ってカッコイイ雑誌だったよな。
BSD Magazine の直後の創刊だったけど、はるかに
お洒落だった。
0031名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 17:18:03
うん。カッコよかった。
ポリシーは遊びごころ溢れるパーソナルユーズのUNIX。
けど、誤植は多かったな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 09:53:50
ssタソねたはここでいいの?

ssタソの会社が人材募集してるよ。

http://www.acutus.co.jp/jobs.html

フレックスじゃないんで折れはパス。
0033名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 12:51:33
>>32
Acutus Connectが未完成なのは,やはり人材がいなかったのか。
0034名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 12:54:08
>>32
てか,エロゲー会社並の待遇かもな。こりゃ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 21:33:02
スレ違い
0036名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 23:32:12
ssネタはスレ違いちゃうやろ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 08:33:01
わーくすてーしょんのーとの記事の件ならともかく、
会社の話はスレ違いのような。
0038名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 23:29:32
ssの逝きざま自体が記事
0039名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 22:24:05
UNIX系雑誌読んでますか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 22:58:04
積んでますよ、ちゃんと。
0041名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 03:22:40
質問を取り違えているので点数は上げられません。
0点。
0042名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 09:28:42
8日は一応UUの日なんだが…さっぱり話題に上がらないなこれ orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています