トップページunix
1001コメント272KB

NetHack 地下:17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001銀のベル05/01/24 07:02:43
過去ログに触れると,そのカルマの深さを感じた.
最初は重く感じたが,流れ出てくる他の者の思考を理解するにつれ,
選択可能な全ての可能性を理解した.
今思うことはただ一つ.
2ちゃんねるへ早くかえって『新スレ』を立てることだ.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレです.

前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099483271/ (地下:16)

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

関連リンクは>>2-10のあたりで
023322205/02/07 23:51:48
開始直後の最初の部屋で「(」を発見。
まさかねhahahaと思って初期装備に入ってた識別の巻物で鑑定したら祝福された魔法のランプ!!!!
マヂでキタ━━━━━━@━━━━━━ !!!!!
023422405/02/08 00:33:43
ワクワク
0235名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:36:11
>>233
80%をどうするか…
0236名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:51:07
>229
グレムリンの能力奪取もあるね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:14:10
>>235
EMで炎の魔術師なんで、力のローブを願って兜や靴を金属製にしても魔法成功率下がらないしと思ってローブ願ったものの、どうも失敗っぽいっす。
低い階層でカメレオンか変化の罠が原因と思しきダイアモンドのゴーレムに遭遇して下の階に追いやられ、錆の怪物に触られて鉄製の防具が錆びまくってAC低くなってピンチ。
倉庫番レベルがあったのでそこでのアイテムの引きに賭けてみることになりそう。
やっぱり鱗鎧にしとけばよかった…。
0238名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:26:03
今からネット八苦日記でもここに綴ろうかな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:48:20
Storm bladeって名づけられたワームの歯見つけたけど何かなこれ?
0240名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:52:27
Storm bladeって名づけられたワームの歯じゃないかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:59:47
「Storm bladeって名づけられたワーム」の歯だね。 きっと
0242名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 08:42:55
>228
OSはCEのままですか?linux-VRまたはNetBSDとか?
あ、スレ違いか、、
0243名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 13:32:55
皆聞いてくれ!EMで水を薄めると薄まった水ていう物が出来たのだがコイツ
は何なんだ!?たぶんこれは何か私を陥れるの陰謀だと思うのだが?
あとナイトで友好的な麒麟を見つけたのだが手なずける方法を教えていただきたい。
0244名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 18:57:44
>>243
さらに薄めるとどうなるんだろう?
0245名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 19:20:58
森の天然水、とか言おうと思ったけど
我ながらつまらんのでやめた
0246名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 19:37:19
みなさん序盤のチビドラゴンと獣人どうやって倒してる?
こいつら倒すのきつ過ぎる(ノД`)
0247名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 20:06:42
倒せなかったら逃げませう。
0248名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 21:01:19
>>242
CEのまんまでOK。俺は、Sigmarion2で使ってる。
0249名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 21:23:12
誰かPalm版Hackのインプレきぼん
0250名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 21:36:57
ななめ移動ができなくてとっても不便でした
グラフィティなんてやってらんねーって感じでした
roguelikeはキーボードと共に発展してきたということがよくわかりました
025122905/02/08 21:59:23
>>230-232
なるほどthx。

@<そんなに怒ると血圧上がりますよぅ
0252名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 22:42:45
タスマニアデビルに殺された。
くそ・・(ノД`)
0253名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 01:43:30
皆さんKの時の馬はどうしてます。
成長すると無謀にも店主に挑んで返り討ち。
0254名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 01:54:51
回復魔法で援護できれば店主に勝てるよ。
援護しなくて勝つときもあるけど。
心配なら離れた部屋か、いっそ違うフロアに隔離してから店へ行くとか。
0255名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 03:56:38
友人がザ売るスで、ペン入力でnethackやってる。
そんなユーザI/Fでやって楽しい?って聞いたら、
凄く楽しいらしい。
0256名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 05:33:46
Elbereth の時は雰囲気がでそうだ
0257名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 06:14:11
Yeomanでプレイ中。
ジャイスティスソードとリーパーどっちをメインにしようか迷ってる。
両者とも始めて見る聖器だけど、結構つよいよね。

それにしてもモナー2人が邪魔になってきたよ。
Slowでもかけようかな。
攻撃長すぎなんよこいつら(ノ∀`)
0258名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 09:28:48
Escキーでとばせるよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 14:52:42
>>243
うすまった水をうすめても「うすまった水」のままです。
なんかどれかの水薬(酸?だったか)を水につけたらできまいた。
過去2回遭遇しましたが、両方ともオークの要塞で発見。
しかも直後にゲームがあぼーんしました。
0260名無しさん@よろめき05/02/09 18:15:35
>>254
店員が死の杖をもってたら・・・
0261名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 18:23:48
@が怒らせたときは容赦なく杖振ってくるけど、ペットが攻撃してるときも杖使うっけ?
強いペットだと瞬殺だから分からないけど、微妙なペットが返り討ちにあうときなんかも普通に撲殺だったような気が。
たまたま見たことないだけか。
0262名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 18:26:24
み、みー姉?
           . . .
      _    ,.'´   ::
Σ ,.'´   ヽ  ; ;; ;  ;;: :  すぅー…
  ryュミソ木))) :; ゚ー ゚ ::) :
 〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/:水:ヘ: :
 ′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「:  :
  ̄ ̄ヾ/  鏡  /  ̄`" ̄
0263名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 18:45:46
みー姉って誰だよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 19:07:44
みー姉と見るとR.O.D THE TVの紙使い三姉妹を思い出してシマウマ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 00:32:24
q-薄まったカルピスウォータ(ミルク色の薬)
0266名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 01:13:36
ネットハックのタイルのさ、
穴掘りの杖のエフェクトとブーメランのエフェックトの間にある白い○なんだ?
一生懸命出そうとしてるんだけど何のグラフィックか分からん。
name.txtみてもわからん。
誰か教えて
0267名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 01:35:31
カメラのフラッシュだった。スレ汚しスマソ
0268名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 04:02:28
>>174
0269名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 08:43:40
>>259
多分火花が散ってる薬。
危険なので、見つけたときは速攻で壁に投げつけて始末してる。
0270名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 16:26:29
>>229と同じでさ! 俺もたまに気が付くと守り消えてることあるのよ!
つうかゲヘナまで行けるくらい延々やってる時は大抵毎回消えてる気がする。
鎧着替えてて気付くんですよ。脱いだら素のAC下がってないの。
で今回こそは何が原因で消えるのか見極めようと毎回注意してるんだけどさ、
やっぱゲヘナなんか行くと色々忙しくてさ、そのうち忘れてんですよ。

神様怒らせたりグレムリンにやられた時は当然そういうメッセージ出ますよね?
全然出た記憶ないのに守りが消滅してんだよ。なぜよ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 18:18:18
変身すると消えることがあるとかwikiかどっかで見たような。
〜として生まれ変わった!みたいなメッセージが出るときあるから、ああいうときに消えるんじゃないかと予想してみる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 19:43:12
自ら手を下すとマズイのは同属性の僧侶らしい。
あとは自分の属性の変化とか。

詳しく知っておきたいならスポイラ見るといいんじゃない?
027324305/02/11 13:23:35
>>244
ちなみにもう一回薄めると水に戻ります。
>>259
私は泉で薄めていたもので合成で出来るとは知りませんでした。みんな遭遇してるのね。

麒麟を手なずける方法は変化+飼い慣らしコンボしかないのかな〜?
しかしまあ姉にあんな最期が待っていようとはEM侮りがたし。
0274名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 17:23:14
http://www.oceans.gov.au/norfanz/images/creature_features/extra_hr/finnedoctopusMN.jpg
これは…
0275名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 17:27:43
http://members.ozemail.com.au/~tarim/art/incubus.jpg
やらないか
0276名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 20:17:05
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2879
f (大きな猫)ってこれくらいかな
0277名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 20:19:31
でか!
0278名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:07:13
罠から untrap してあげたところか
0279名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:08:45
giant ratとかgiant batじゃなくてまだ良かった
0280名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:18:47
ノーム鉱山最下層で蹴れない場所に灰色の宝石がある場合は
やはり拾ってみるしか方法は無いのでしょうか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:31:00
瞬間移動させるとか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:48:11
装備持ち物ぜんぶ置いてもダメだっけか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 22:09:11
ペットによる識別ってできたっけ?
なんか、拾った瞬間に呪われてたような気がする。
のろいを解いたものを拾っても呪われるしなあl
0284名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 22:21:22
>>281
それならいけるかもですね。
飛ばした後に物体を探す薬をquaffですね。
>>282
呪いを解く手段が祈りしか無い状況なので・・・
>>283
レベルテレポートが宝石と同じ所にあるので。
トロルに拾わせようとしたら消えましたw

床に置いてあるアイテムに名前をつけることってできましたっけ?
0285名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 22:37:24
固くて掘れない場所ばっかでつるはしでは場所が作れないってことかい?

ペットで判別できるか実験しようと思って、ウィザードモードで重しを解呪して"呪われてない重し"の状態で床に置いたけど
置いた石の上にのって床を確認すると"呪われた重し"になってる。
置いた時点で呪われるっぽい。

結論:ペットで判別できるかはよくワカンネ
0286名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 22:42:24
>>284
> 床に置いてあるアイテムに名前をつけることってできましたっけ?
できないはず(やり方あったら俺も知りたい)

ひっかけ棒なら宝石を引き寄せるってのはできるんだよね。重しでもいけるん
だっけ?
0287名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 22:54:31
>>286
ひっかけ棒ってそんな使い方できたのか。
ってか最近ひっかけ棒拾ってない…。
0288名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 22:58:51
>>286
さっき試したらそのまま拾っちゃったよ。>棒
重石で試したわけじゃないけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 23:13:42
>>288
ごめんごめん。引き寄せられるのは怪物か自分で、物は拾っちゃうんだったね。
するとひっかけ棒は>>280の打開には使えないか…。
0290名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 23:24:17
>>285
そうです。
あのゲヘナライクなタイプの鉱山最下層です。
>>286
Healerでやってるので一度重しと思われるものに軟化の魔法掛けたら
呪われたミートボールになったんです。
なので床にある状態で先に名前をつけてから魔法を掛ければ判別できるかなと。
でも無理みたいですね。
ひっかけ棒はあまりみかけないのでよくわかりません・・・
0291名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 23:44:10
ペットが拾えば念のために広い場所で改めて蹴ることも出来る。
拾わなければ幸せの石でも呪われてるという事で、解呪とか打開策が見つかるまで放置でいいんでは。
0292名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 23:55:05
そもそもluckstoneって持ってないとどうなのかな?
いつもなんとなく拾いに行くけど無ければ無かったで大して問題なさそう。
称号も貰い難くなるだろうし。
0293名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 23:57:53
>>292
そんなことではラッキー池田になれないぞ
0294名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 00:13:27
幸運は命中率に直接影響するから、序盤や後半はともかく、中盤は持ってないと厳しいと思うけどね。
特にDexの低いクラス。
0295名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 00:35:21
しかし鉱山最下層があのマップの時はかなり萎えるな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 00:41:02
漫然とソースを読んでいたときに、全識別がLuckとかいう変数と
関係しているのを見つけて以来、幸せの石が見つかるまでは識別の巻物を
極力読まないようにしている。

ほんとに関係あるかは実際のところ調べていないけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 00:49:38
大抵の乱数に運 (=Luck) は関係してるんじゃないの?
0298名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 00:53:16
>>295
同意
あれだるすぎる
0299名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 03:31:51
魔法書が落ちてるからノーマルよりはマシだと思う。
特にWだとレベルテレポート効かないし。
Wだと巨人のミイラとか吸血鬼の貴族とかに瞬殺される可能性もありますが。

今日はKで吸魔の怪物に殺されました。
攻撃力は錆の怪物並だと思って鎧脱いでたんですよ。
1階で灰ドラ取れても後のアイテム運が悪いとちょいと辛いっす。
いろいろとうるさいKは。
あと知力低すぎ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 03:36:12
>297
そうね。属性値みたいにまあ無視していい類のパラメーターじゃないのは事実。
運の大小による違いは確認できるようなものではないけど、全体的にみるとやっぱり
低いとつらい。

ベースラックがマイナスになるような日は言うに及ばず・・・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 05:31:20
遅レスだけど麒麟は魅了が成功すれば普通に飼えるはず。
なかなか成功しないけど。
魅了の魔法が連打できないと難しい。
0302名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 11:16:24
店主って物返したのに機嫌戻らないのね

Thank you scumだって('A`)
0303名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 11:32:46
リアルで万引きが「返せばいいんだろ返せば」って開き直ってる状態そのまんまだからな。
魅了の巻物・魔法を使うか逃げるか殺っちゃうか。
0304名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 11:41:12
怪物をなだめる巻物とか。
0305名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 12:29:52
コアラの野郎せっかくのペットを単なる友好的にしやがった。
なんて奴だKiiii!
0306名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 13:22:30
一階で灰色の宝石ハケーン
部屋の端にあって、すぐ隣のメッセージが「重しには奇??引力があ ?,悪 で? いらしい?」
(((( ;゜Д゜)))
0307名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 14:15:53
>>306
だからkickシル!
0308名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 15:40:54
>306
そのかすれぐあいが(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
近くに人骨が落ちてなかったか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 15:53:16
ラッキー池田なつかしすぎw 5,6年ぶりに聞いた気がする
031030605/02/12 16:24:03
試金石だった(´・ω・`)
0311名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 16:43:05
序盤の試金石は結構有用じゃん
0312名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 16:52:30
シチュエーション的に結構笑えた
0313名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 20:17:59
>>301
サンクス!麒麟のMCを見て試してなかったのですがそれもアリなのですね。
魔法の介入なしに麒麟に乗る事を認められるというのがどうもありそうでし
たので…。今からいろいろ試してみます。
0314名無しさん@お腹いっぱい。05/02/12 21:25:50
>>290
> Healerでやってるので一度重しと思われるものに軟化の魔法掛けたら
「軟化の魔法」があるなら、拾った後で重石なら名前をつけて他のものを床において自分自身に「軟化の魔法」で大丈夫だったはず。
0315名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 00:14:49
You sit on the toilet. You don't have to go...

これなんか落ち着くな
セーブポイントみたい。
0316名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 00:31:38
>>315
ICOlikeなNetHackですね
0317名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 01:30:41
手をつなぐときは洗ってね
0318名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 03:28:05
ボンスパー> @ }}}}} n <ヤネ

上手く表現できん。
0319名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 09:16:42
せっかく上手く進んでるのに鉱山の街でアーチリッチキタ━━━━ヽ(メ∀・ )ノ━━━━!!!!
一応寺院は同じ属性だから生き延びれるんだが脱出の手段が無い_| ̄|○ガックリ・・・
何故か普通に黒プリン出てきておかしいなと思ってたら・・・
どこかに変化の罠でもあったんだろうか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 09:21:54
兄者で溢れかえる鉱山の街・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
0321名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 09:36:22
うーん、鉱山の町で変化の罠は経験ないなあ。
薬か杖じゃないの?
0322名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 11:10:44
途中で消えたと思ったらドッペルゲンガーでした。
兄者3体も何とか退治しました。
その際結構面白いシーンが見られました。
マジックベーンで攻撃したところ「兄者はのろくなった」との表示。
マジックベーンに石化攻撃なんてあったかな?と思いつつ眺めてると
近くに落ちてたトカゲの死体を食って治してました。
ちゃんと知ってるんですね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 15:23:15
不思議。
マジベンにそんな能力はないはず。
何があったのか。
0324名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 16:10:11
近くにコカがいて闘争とか
0325名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 16:33:42
**トリスがマジックベーンで混乱したんだよきっと
0326名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 17:01:14
あなたは固くなった
0327名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 21:31:52
あなたは硬直した.
0328名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 21:58:10
(;´Д`)ハァハァ
0329名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 22:11:30
あなたは弱くなってきたように感じた
0330名無しさん@お腹いっぱい。05/02/13 22:26:33
        ----------
        /       \
      /   REST   \ 
      /    IN     \
      /   PEACE    \
      /            \
      |     >>330     |
      |      0 Au       |
      |     服上死   |
      |             |
      |             |
      |              |
      |      2005    |
      |     *  *  *    | *
__)/\|\_//(\/(/\)/\//\/|_)___

さようなら>>330...

あなたは運命の大迷宮17階で精力を使い果たした。
0331名無しさん@お腹いっぱい。05/02/14 00:06:26
今日のショボいミス。
倉庫番で穴の中のミミックに短剣を必死に投げるが弾切れ。
投げ矢を取ってきてtを連打。
ところが投げ矢は別のキーに設定されていて「パリン」と割れる音がした。
多分ガラスか水晶の杖だったと思うがメッセージもかなり送った後に気付いた・・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。05/02/14 00:08:53
何故[Q]uiverを使わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています