トップページunix
1001コメント272KB

NetHack 地下:17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001銀のベル05/01/24 07:02:43
過去ログに触れると,そのカルマの深さを感じた.
最初は重く感じたが,流れ出てくる他の者の思考を理解するにつれ,
選択可能な全ての可能性を理解した.
今思うことはただ一つ.
2ちゃんねるへ早くかえって『新スレ』を立てることだ.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレです.

前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099483271/ (地下:16)

過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch

関連リンクは>>2-10のあたりで
0184名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 01:10:21
emでエルフの考古学者(秩序)でやってたんですが、スキルに二刀流あるから使えるもんだと信じてプレイしてたわけですよ。
エクスカリバーが手に入ったんで片方エクスカリバーで二刀流するかと思ったら、「ElvenのArcheologistは二刀流を同時に扱えない.」
マジかorz
018518405/02/05 01:56:32
ついでに賜り物ハラスメント受け始めた模様…。
クイックブレード、スカルクラッシャー、オーガスマッシャー…。
クイックブレードとスカルクラッシャーはemやり出して初見の武器だけどスポイラー見た感じじゃ全然使い道なさげだー。
018618405/02/05 02:04:06
リーパーキター
いらねぇぇぇ
0187名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 02:05:53
ありゃ、ほんとだ。なんでだろう?
エルフの炎魔術師や人間の考古学者では二刀流できるのに。
0188名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 02:19:11
いや、リーパーはハラスメントじゃないだろ。
どうせ二刀流できないんだし、リーパー使ってみれば?

威力だけならグレイスワンダーより上なんだし、
騎乗して使えば操作も面倒臭く無い。
018918405/02/05 02:29:32
リーパーは攻撃力強いんすね。
しかし騎乗のスキルが無いので騎乗そのものの使い勝手が…。
グレイスワンダーは欲しいのでしばらく祭壇の上で駄々コネますです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 02:35:01
EMはテイム出来るモンス増えて嬉しいね
コアラとかもうたまらんですよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 10:22:55
呪われた重し 石 捨てたい
0192名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 10:26:57
捨てられない おもい
0193名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 10:38:23
ってことで、灰色の石は拾う前に蹴るようにしませう
0194名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 10:51:07
でもたまに宝箱の中に灰色の宝石が入っていたり・・・・・・
重さで判別するにも宝箱は素で重いし。

まあ、ほんとなら鍵かけ→鈍器で#forceで箱を破壊、が安全なんだろうが、序盤は施錠アイテムがあんまり手に入らん。
スルーするのも何だし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 10:54:12
どうせ鉱山最下層につけばluckstoneはわかるわけだし
ややこしげな灰色宝石はぜんぶスルー
0196名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 13:41:49
>>191
exe ファイル 捨てたい
0197名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 14:37:26
どうせ鉱山最下層につけばウイルスはわかるわけだし
ややこしげな実行ファイルはぜんぶスルー
0198名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 15:02:12
>>197
分かるのかよw
0199名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 16:54:16
EMの44階でやっとメデューサ。
Vanillaならゲヘナ終了レベルだぞ('A`)
0200名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 16:57:17
EMで変化すべきものって何かな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 17:51:17
プレイヤーの心構え
0202名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 18:00:27
天使がやたら強い件について。

Angelが接近して撃って来る魔法の矢がやたら痛いんですが
これスポイラーにも書いてないよね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 18:57:59
Magic ResistanceさえあればShower of Missilesは全然恐くないような。
と言うか無くて良く生きて来れたなぁ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 19:05:01
>Angelが接近して撃って来る魔法の矢がやたら痛いんですが
それは恋煩いだ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 19:40:55
>>203
+7バットで撲殺しますた。
0206名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 20:28:24
デモゴルゴンあたりの魔法の矢も超絶破壊力だと思ったが…
このゲームは魔法防御ないと後半絶対死ぬって。
*bandで毒耐性抜けてるようなもんだ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 21:01:30
魔法防御を取りに行こうと倉庫番に挑戦していたら、
倉庫番3階で死の杖の1檄でぬっころされました
0208名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 22:04:52
>>199
頑張れ。あと20階。

>>200
自分も悩んだことあるけど、結局vanillaと変わらないという結論に達した。
 アイテム盗む・飛行 → サキュバス・インキュバス
 単純攻撃力 → マリリス、マスターマインドフレア
 物質透過・鉱物指輪食 → ゾーン
 有機物指輪食 → ゼラチンキューブ
 卵生産 → ドラゴン
 岩運搬 → タイタン
てなところ。

あと、実用性はともかくとして、炎/氷魔術師でドラゴン変化するのが楽しい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 22:24:24
>>204
そういえばテイムすればよかったな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 22:57:03
、(゚∀゚)ノ<テイムポー
0211名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 08:03:16
つ[unicorn horn]
0212名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 12:35:23
ジプシーとは一体?!
0213名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 14:02:03
路上占い師。#chatしてみよう!
0214名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 18:51:09
ぼったくられました・゚・(ノД`)・゚・
0215名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 18:54:45
ワラタ
0216名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 18:57:38
かまわん。殺っちまえ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 19:09:10
 @<殺せ!
           @<ひぃぃ
      f<ニャー
0218名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 20:36:24
どーよ?これ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107678581/
0219名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 20:42:27
これで職業が考古学者だと完璧だ
0220名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 20:44:58
>>218
レスがシレンとかドルアーガとかnethackとかレッキングクルーとか
そんなんばっかりでちょいワロタ
0221名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 12:14:30
金色に輝く「(」を見つけたときはやたらワクワクするが
そういうときに限ってランタンだのベルだのだったりすることについて
0222名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 12:55:25
その辺に落ちてるのなんてどうせベルだろと思って魔法のランプだったら大喜び。
0223名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 13:09:10
ただのオイルランプをこすり続ける@萌え
0224名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 13:19:24
>>222
@( <ヤター
@ <ゴシゴシ
%& <ワタシノネムリヲサマタゲタ!
0225名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 18:35:26
224>(つД`)ワーン
0226名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 21:46:39
赤い「(」じゃないと興奮しない漏れはダメ人間だろうか。
0227名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 22:09:37
どこでもnethackしたいのですが、皆さん
のモバイルnethackマシンを参考に教えてください。
0228名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 22:14:33
シグマリオン
0229名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 22:39:54
あわ、気付いたら神様からもらった守りが消えてる(´・ω・`)
秩序のVなんだけど、心当たりとしては
- 鍵開けてんのがうっかり見張りに見られて掃討
- 異属性祭壇の僧侶や店主をペットのDで殲滅
- お腹空いたので祈ったら神様怒ってた
- ペット殺したり犬猫食べたりはしてない、と思う
- 異属性の祭壇で祈ったり捧げたりもしてない、はず
どれがマズーなんだっけ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 22:44:40
>>229
神様に祈って怒られた。
0231名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 23:05:20
あと見張殺害の殺人鬼もダメじゃなかったか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 23:46:48
誰も書き込んでなかったのでAの初期装備。
http://impress.tv/im/article/stv.htm
なお、実際には食い物には使えんらしい。
#Windows Mediatってのが板的にちとアレだが。

>>231
殺人で消えるのはテレパシー。守りには直接には関係ない。
運が下がるから、その後祈ったりしたらまあお察しだが。
023322205/02/07 23:51:48
開始直後の最初の部屋で「(」を発見。
まさかねhahahaと思って初期装備に入ってた識別の巻物で鑑定したら祝福された魔法のランプ!!!!
マヂでキタ━━━━━━@━━━━━━ !!!!!
023422405/02/08 00:33:43
ワクワク
0235名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:36:11
>>233
80%をどうするか…
0236名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:51:07
>229
グレムリンの能力奪取もあるね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:14:10
>>235
EMで炎の魔術師なんで、力のローブを願って兜や靴を金属製にしても魔法成功率下がらないしと思ってローブ願ったものの、どうも失敗っぽいっす。
低い階層でカメレオンか変化の罠が原因と思しきダイアモンドのゴーレムに遭遇して下の階に追いやられ、錆の怪物に触られて鉄製の防具が錆びまくってAC低くなってピンチ。
倉庫番レベルがあったのでそこでのアイテムの引きに賭けてみることになりそう。
やっぱり鱗鎧にしとけばよかった…。
0238名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:26:03
今からネット八苦日記でもここに綴ろうかな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:48:20
Storm bladeって名づけられたワームの歯見つけたけど何かなこれ?
0240名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:52:27
Storm bladeって名づけられたワームの歯じゃないかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:59:47
「Storm bladeって名づけられたワーム」の歯だね。 きっと
0242名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 08:42:55
>228
OSはCEのままですか?linux-VRまたはNetBSDとか?
あ、スレ違いか、、
0243名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 13:32:55
皆聞いてくれ!EMで水を薄めると薄まった水ていう物が出来たのだがコイツ
は何なんだ!?たぶんこれは何か私を陥れるの陰謀だと思うのだが?
あとナイトで友好的な麒麟を見つけたのだが手なずける方法を教えていただきたい。
0244名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 18:57:44
>>243
さらに薄めるとどうなるんだろう?
0245名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 19:20:58
森の天然水、とか言おうと思ったけど
我ながらつまらんのでやめた
0246名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 19:37:19
みなさん序盤のチビドラゴンと獣人どうやって倒してる?
こいつら倒すのきつ過ぎる(ノД`)
0247名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 20:06:42
倒せなかったら逃げませう。
0248名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 21:01:19
>>242
CEのまんまでOK。俺は、Sigmarion2で使ってる。
0249名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 21:23:12
誰かPalm版Hackのインプレきぼん
0250名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 21:36:57
ななめ移動ができなくてとっても不便でした
グラフィティなんてやってらんねーって感じでした
roguelikeはキーボードと共に発展してきたということがよくわかりました
025122905/02/08 21:59:23
>>230-232
なるほどthx。

@<そんなに怒ると血圧上がりますよぅ
0252名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 22:42:45
タスマニアデビルに殺された。
くそ・・(ノД`)
0253名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 01:43:30
皆さんKの時の馬はどうしてます。
成長すると無謀にも店主に挑んで返り討ち。
0254名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 01:54:51
回復魔法で援護できれば店主に勝てるよ。
援護しなくて勝つときもあるけど。
心配なら離れた部屋か、いっそ違うフロアに隔離してから店へ行くとか。
0255名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 03:56:38
友人がザ売るスで、ペン入力でnethackやってる。
そんなユーザI/Fでやって楽しい?って聞いたら、
凄く楽しいらしい。
0256名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 05:33:46
Elbereth の時は雰囲気がでそうだ
0257名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 06:14:11
Yeomanでプレイ中。
ジャイスティスソードとリーパーどっちをメインにしようか迷ってる。
両者とも始めて見る聖器だけど、結構つよいよね。

それにしてもモナー2人が邪魔になってきたよ。
Slowでもかけようかな。
攻撃長すぎなんよこいつら(ノ∀`)
0258名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 09:28:48
Escキーでとばせるよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 14:52:42
>>243
うすまった水をうすめても「うすまった水」のままです。
なんかどれかの水薬(酸?だったか)を水につけたらできまいた。
過去2回遭遇しましたが、両方ともオークの要塞で発見。
しかも直後にゲームがあぼーんしました。
0260名無しさん@よろめき05/02/09 18:15:35
>>254
店員が死の杖をもってたら・・・
0261名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 18:23:48
@が怒らせたときは容赦なく杖振ってくるけど、ペットが攻撃してるときも杖使うっけ?
強いペットだと瞬殺だから分からないけど、微妙なペットが返り討ちにあうときなんかも普通に撲殺だったような気が。
たまたま見たことないだけか。
0262名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 18:26:24
み、みー姉?
           . . .
      _    ,.'´   ::
Σ ,.'´   ヽ  ; ;; ;  ;;: :  すぅー…
  ryュミソ木))) :; ゚ー ゚ ::) :
 〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/:水:ヘ: :
 ′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「:  :
  ̄ ̄ヾ/  鏡  /  ̄`" ̄
0263名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 18:45:46
みー姉って誰だよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。05/02/09 19:07:44
みー姉と見るとR.O.D THE TVの紙使い三姉妹を思い出してシマウマ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 00:32:24
q-薄まったカルピスウォータ(ミルク色の薬)
0266名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 01:13:36
ネットハックのタイルのさ、
穴掘りの杖のエフェクトとブーメランのエフェックトの間にある白い○なんだ?
一生懸命出そうとしてるんだけど何のグラフィックか分からん。
name.txtみてもわからん。
誰か教えて
0267名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 01:35:31
カメラのフラッシュだった。スレ汚しスマソ
0268名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 04:02:28
>>174
0269名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 08:43:40
>>259
多分火花が散ってる薬。
危険なので、見つけたときは速攻で壁に投げつけて始末してる。
0270名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 16:26:29
>>229と同じでさ! 俺もたまに気が付くと守り消えてることあるのよ!
つうかゲヘナまで行けるくらい延々やってる時は大抵毎回消えてる気がする。
鎧着替えてて気付くんですよ。脱いだら素のAC下がってないの。
で今回こそは何が原因で消えるのか見極めようと毎回注意してるんだけどさ、
やっぱゲヘナなんか行くと色々忙しくてさ、そのうち忘れてんですよ。

神様怒らせたりグレムリンにやられた時は当然そういうメッセージ出ますよね?
全然出た記憶ないのに守りが消滅してんだよ。なぜよ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 18:18:18
変身すると消えることがあるとかwikiかどっかで見たような。
〜として生まれ変わった!みたいなメッセージが出るときあるから、ああいうときに消えるんじゃないかと予想してみる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 19:43:12
自ら手を下すとマズイのは同属性の僧侶らしい。
あとは自分の属性の変化とか。

詳しく知っておきたいならスポイラ見るといいんじゃない?
027324305/02/11 13:23:35
>>244
ちなみにもう一回薄めると水に戻ります。
>>259
私は泉で薄めていたもので合成で出来るとは知りませんでした。みんな遭遇してるのね。

麒麟を手なずける方法は変化+飼い慣らしコンボしかないのかな〜?
しかしまあ姉にあんな最期が待っていようとはEM侮りがたし。
0274名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 17:23:14
http://www.oceans.gov.au/norfanz/images/creature_features/extra_hr/finnedoctopusMN.jpg
これは…
0275名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 17:27:43
http://members.ozemail.com.au/~tarim/art/incubus.jpg
やらないか
0276名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 20:17:05
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2879
f (大きな猫)ってこれくらいかな
0277名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 20:19:31
でか!
0278名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:07:13
罠から untrap してあげたところか
0279名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:08:45
giant ratとかgiant batじゃなくてまだ良かった
0280名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:18:47
ノーム鉱山最下層で蹴れない場所に灰色の宝石がある場合は
やはり拾ってみるしか方法は無いのでしょうか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:31:00
瞬間移動させるとか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 21:48:11
装備持ち物ぜんぶ置いてもダメだっけか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 22:09:11
ペットによる識別ってできたっけ?
なんか、拾った瞬間に呪われてたような気がする。
のろいを解いたものを拾っても呪われるしなあl
0284名無しさん@お腹いっぱい。05/02/11 22:21:22
>>281
それならいけるかもですね。
飛ばした後に物体を探す薬をquaffですね。
>>282
呪いを解く手段が祈りしか無い状況なので・・・
>>283
レベルテレポートが宝石と同じ所にあるので。
トロルに拾わせようとしたら消えましたw

床に置いてあるアイテムに名前をつけることってできましたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています