NetHack 地下:17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001銀のベル
05/01/24 07:02:43最初は重く感じたが,流れ出てくる他の者の思考を理解するにつれ,
選択可能な全ての可能性を理解した.
今思うことはただ一つ.
2ちゃんねるへ早くかえって『新スレ』を立てることだ.
シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレです.
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1099483271/ (地下:16)
過去ログアーカイブ(NetHack Portal):
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/index.html#2ch
関連リンクは>>2-10のあたりで
0143名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 21:38:440144名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/02 23:09:20ありがとうございます。number_pad:0で、hjklで移動できるようになりました。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 13:03:51- an uncursed amulet of life saving
- an uncursed amulet of reflection
おまいらならどっち?
もちろん魔法反射のアイテムは未発見
0146名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 13:08:270147名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 13:13:52薬師クエストで浮遊装備があれば下。だが普通その辺なら上だろう。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 18:35:58その辺から先は死の杖一発死の危険とかあるし。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 18:47:55黒ドラゴン出てきそうなら下。
ってノー豚システムワークススレに誤爆したぜアヒャヒャヒャヒャ
0150145
05/02/03 20:13:02反射で進んでいましたが、
皆さんのアドバイスを聞いて命の魔除けに変えてみました
ちなみにバーバリアンです
0151名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/03 20:34:38※この場合は反射の魔除けを付けて潜る
0152名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 01:32:10城に到着したあたりでいきなりアーティファクト
(StormbringerとLongbow of Diana)の攻撃を喰らうようになって困ってます。
おそらく属性値が大幅減少しているのでしょうが、打つ手がないです。
・祈っても「depleased」と出てくるだけ
・捧げまくっても「partially absolved(わずかに許された?)」のメッセージばかり
・黒ユニコーンに宝石1ダース投げても変化無し
直前にやったことと言えば以下ぐらいなんですが。
・城の外でMaster Lichと戦闘(この後あたりからおかしいことに気づいた)
・メデューサレベルの彫像をwand of strikingで砕いて回った
・gremlin(混沌)が水遊びしてウザかったのでStormbringerで殺しまくり(30匹ぐらい?)
・直上階にベースキャンプを設営したので、Eの字焼き付けまくった部屋を作った
・さらにその上の階ではincubusと楽しみまくり
さすがにこういう状態になったのは初めてなので、
原因も対処も皆目見当が付かず困ってます。
誰か原因(と、可能なら対処法)を知ってる方はいませんか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 02:44:09価値の高い死体を祭壇で捧げまくるしかないんじゃないかな…
0154名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 03:10:030155名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 08:23:20祈ると属性値がますます下がってしまうので祈っちゃダメ。
プリン祭りとか怪物を作る魔法とかで捧げ続ける
しかないんじゃないかな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 10:04:29混沌だから問題ないのでは?
いつまでたってもpartially absolvedなのは
>>155で説明されている。
で、アーティファクトによるダメージは属性があわないためと推測し、
「実は知らないうちに逆属性の兜をかぶっていたOR祭壇転換に失敗して属性が変わった」に一票。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 10:36:19という訳で、俺には全く原因が推測できない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 12:55:19モンスターを血祭りにあげるとそのうち元に戻るはず。
神様にはできる限り強いモンスターを捧げ続けること。
黒プリンが比較的ラク。トロルやなんかでもいちおうOK。
0159152
05/02/04 12:56:39なんとか許してもらうことができ、アーティファクトを授かるまでに回復しました。
ただ結局原因は分からずじまいですが…
本来混沌なら友好的な怪物だろうが殺しまくって問題なかったと思ったので。
属性転換も食らってないはずです。表記はいつまでも「Chaotic」でしたし。
Stormbringerの強制攻撃には何らかのペナルティが仕込まれているんでしょうか…?
(Longbow of Dianaはさらに謎ですよね…Rangerなら特に>157)
おまけ。
上記の通り神様の機嫌は直ったとおぼしいのですが、もらったアーティファクトは
Orcrist>Dragonbane>Trollsbaneとカスコンボでした…orz<マダキゲンワルイノカヨ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 13:36:34オーガスマッシャーを連続で賜ると神に対して怒りを禁じえない。
そんな時はクリスナイフか剣あたりで我慢するのだが。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 13:48:389枚読んで1回も全識別してくれなかったんだけど、
相当運が下がっているのかなぁ?
(祝福された幸運の石1個所持)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 13:56:34鉱山の照明屋で強盗したとか。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 14:10:270164名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 14:19:4913%くらい。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 14:59:15たとえば、瞬間移動の指輪をはめてた場合、指輪の分以外に
瞬間移動した分腹が減ったりとか…。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 15:08:450167名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 15:10:57どれがおすすめかな?
それなりにインターフェイスが充実してグラフィックが用意されてるのが
いいんだけど・・・
0168161
05/02/04 15:24:57ありがとうございます
さっき2枚追加して、これで11枚連続失敗 orz
0169名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 16:38:50http://www.hut.fi/~jtpelto2/nethack.html
とかどうよ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 17:13:46タダなんだから落としまくって試しまくれー。( ´∀`)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 17:26:50サンクス。とりあえず./configureスクリプトがないとコンパイルに高確率でつまづくヘタレ
なもんでバイナリが用意されていたjNetHackで基本と用語を覚えてから外国のに手を出すことにした。
操作難しいけどPSOやらシレンやらひたすらダンジョンをぐるぐる回るゲーム好きなので楽しみ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 17:34:22感じるのはヲレだけ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 17:37:12>>167が面白さに気付く前に離れなければいいけど。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 17:37:490175名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 17:45:150176名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 18:08:20見えて来るから不思議。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 18:20:22ところで賜り物ハラスメントを受けたRo的にクリスナイフの二刀流と
銀の短剣の二刀流どっちの方がいいんだろうか?
悪魔対策や投擲も考えると短剣の方が良さそうだが、
クリスナイフもかなり強力そう…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 18:35:040179名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 18:44:46あきらめ悪く、グレイスワンダーが出るまでひたすら生贄を捧げ続ける…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 18:51:09`藁
0181名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 18:51:21Dungeon Crawlだと思う。NetHackじゃないけど。
NetHack系でならVanillaを小型タイルでプレイするのが
一番いいんじゃない?スクロールせずかつグラフィカル。
ttp://www.olywa.net/cook/nhack.htm
10x20 tileset。 this .bmp fileのところ
ttp://www.deviantart.com/deviation/1308112/
10x20 tilesetその2
ttp://dt.prohosting.com/hacks/nethack.html
Linux用だがFont set。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 21:35:53ゲットまであとちょいと、ほくそえんでいたら、岩モグラに入り口食い破られ
て、そこから脱出したドラのブレスの反射往復ビンタでおっちんだ。
なんで、うまくいくと思うと死ぬんかの?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/04 22:04:090184名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 01:10:21エクスカリバーが手に入ったんで片方エクスカリバーで二刀流するかと思ったら、「ElvenのArcheologistは二刀流を同時に扱えない.」
マジかorz
0185184
05/02/05 01:56:32クイックブレード、スカルクラッシャー、オーガスマッシャー…。
クイックブレードとスカルクラッシャーはemやり出して初見の武器だけどスポイラー見た感じじゃ全然使い道なさげだー。
0186184
05/02/05 02:04:06いらねぇぇぇ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 02:05:53エルフの炎魔術師や人間の考古学者では二刀流できるのに。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 02:19:11どうせ二刀流できないんだし、リーパー使ってみれば?
威力だけならグレイスワンダーより上なんだし、
騎乗して使えば操作も面倒臭く無い。
0189184
05/02/05 02:29:32しかし騎乗のスキルが無いので騎乗そのものの使い勝手が…。
グレイスワンダーは欲しいのでしばらく祭壇の上で駄々コネますです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 02:35:01コアラとかもうたまらんですよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 10:22:550192名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 10:26:570193名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 10:38:230194名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 10:51:07重さで判別するにも宝箱は素で重いし。
まあ、ほんとなら鍵かけ→鈍器で#forceで箱を破壊、が安全なんだろうが、序盤は施錠アイテムがあんまり手に入らん。
スルーするのも何だし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 10:54:12ややこしげな灰色宝石はぜんぶスルー
0196名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 13:41:49exe ファイル 捨てたい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 14:37:26ややこしげな実行ファイルはぜんぶスルー
0198名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 15:02:12分かるのかよw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 16:54:16Vanillaならゲヘナ終了レベルだぞ('A`)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 16:57:170201名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 17:51:170202名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 18:00:27Angelが接近して撃って来る魔法の矢がやたら痛いんですが
これスポイラーにも書いてないよね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 18:57:59と言うか無くて良く生きて来れたなぁ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 19:05:01それは恋煩いだ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 19:40:55+7バットで撲殺しますた。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 20:28:24このゲームは魔法防御ないと後半絶対死ぬって。
*bandで毒耐性抜けてるようなもんだ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 21:01:30倉庫番3階で死の杖の1檄でぬっころされました
0208名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 22:04:52頑張れ。あと20階。
>>200
自分も悩んだことあるけど、結局vanillaと変わらないという結論に達した。
アイテム盗む・飛行 → サキュバス・インキュバス
単純攻撃力 → マリリス、マスターマインドフレア
物質透過・鉱物指輪食 → ゾーン
有機物指輪食 → ゼラチンキューブ
卵生産 → ドラゴン
岩運搬 → タイタン
てなところ。
あと、実用性はともかくとして、炎/氷魔術師でドラゴン変化するのが楽しい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 22:24:24そういえばテイムすればよかったな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/05 22:57:030211名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 08:03:160212名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 12:35:230213名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 14:02:030214名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 18:51:090215名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 18:54:450216名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 18:57:380217名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 19:09:10@<ひぃぃ
f<ニャー
0218名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 20:36:24http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107678581/
0219名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 20:42:270220名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 20:44:58レスがシレンとかドルアーガとかnethackとかレッキングクルーとか
そんなんばっかりでちょいワロタ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 12:14:30そういうときに限ってランタンだのベルだのだったりすることについて
0222名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 12:55:250223名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 13:09:100224名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 13:19:24@( <ヤター
@ <ゴシゴシ
%& <ワタシノネムリヲサマタゲタ!
0225名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 18:35:260226名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 21:46:390227名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 22:09:37のモバイルnethackマシンを参考に教えてください。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 22:14:330229名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 22:39:54秩序のVなんだけど、心当たりとしては
- 鍵開けてんのがうっかり見張りに見られて掃討
- 異属性祭壇の僧侶や店主をペットのDで殲滅
- お腹空いたので祈ったら神様怒ってた
- ペット殺したり犬猫食べたりはしてない、と思う
- 異属性の祭壇で祈ったり捧げたりもしてない、はず
どれがマズーなんだっけ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 22:44:40神様に祈って怒られた。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 23:05:200232名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 23:46:48http://impress.tv/im/article/stv.htm
なお、実際には食い物には使えんらしい。
#Windows Mediatってのが板的にちとアレだが。
>>231
殺人で消えるのはテレパシー。守りには直接には関係ない。
運が下がるから、その後祈ったりしたらまあお察しだが。
0233222
05/02/07 23:51:48まさかねhahahaと思って初期装備に入ってた識別の巻物で鑑定したら祝福された魔法のランプ!!!!
マヂでキタ━━━━━━@━━━━━━ !!!!!
0234224
05/02/08 00:33:430235名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 00:36:1180%をどうするか…
0236名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 00:51:07グレムリンの能力奪取もあるね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 01:14:10EMで炎の魔術師なんで、力のローブを願って兜や靴を金属製にしても魔法成功率下がらないしと思ってローブ願ったものの、どうも失敗っぽいっす。
低い階層でカメレオンか変化の罠が原因と思しきダイアモンドのゴーレムに遭遇して下の階に追いやられ、錆の怪物に触られて鉄製の防具が錆びまくってAC低くなってピンチ。
倉庫番レベルがあったのでそこでのアイテムの引きに賭けてみることになりそう。
やっぱり鱗鎧にしとけばよかった…。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 01:26:030239名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 01:48:200240名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 01:52:270241名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 01:59:470242名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/08 08:42:55OSはCEのままですか?linux-VRまたはNetBSDとか?
あ、スレ違いか、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています