w3m その6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001stw3
05/01/22 20:24:25It IS a pager, but it can be used as a text-mode WWW browser.
http://freshmeat.net/projects/w3m/
http://sourceforge.net/projects/w3m/
http://w3m.sourceforge.net/
その5 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087225153/
その4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1065600900/
その3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1047038317/
その2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1035755937/
その1 http://pc.2ch.net/unix/kako/1012/10124/1012484783.html
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 18:05:54WWW_HOMEのことかな?
次スレは…980でいいか。
0971980
2005/11/11(金) 18:41:150972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 22:09:470973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 22:12:150974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/11(金) 22:47:17正解
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 13:23:52http://hiki.ex-machina.jp/zsh/
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 13:44:10しないよ
じゃ解決しないので「=」押して修正しる
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/13(日) 16:15:03どうも。直った。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/14(月) 16:50:46Content-Type: text/html; charset=EUC-JP
Content-Language: ja
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript; charset=euc-jp">
なんで判別できないのかな……
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 01:43:240980975
2005/11/15(火) 02:10:50途中から化ける。
参照:
・????ックオ | 327
use_jisx0213 1
が1になっていると化けるようだ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 02:25:13w3m is a pager with WWW capability.
It IS a pager, but it can be used as a text-mode WWW browser.
http://freshmeat.net/projects/w3m/
http://sourceforge.net/projects/w3m/
http://w3m.sourceforge.net/
その6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1106393065/
その5 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087225153/
その4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1065600900/
その3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1047038317/
その2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1035755937/
その1 http://pc.2ch.net/unix/kako/1012/10124/1012484783.html
0982フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2005/11/15(火) 03:36:370983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 03:40:14ホントだ。 JIS X 0213 を有効にするとなるねえ。
リンク元のリンクの URL に変な文字が入ってるみたいなので、そのせいかなあ?
0984フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2005/11/15(火) 15:12:180985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 17:20:480986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:53:162001-12-20 w3m 0.2.3
2001-12-20 w3m 0.2.3.1
2001-12-22 w3m 0.2.3.2
2002-01-07 w3m 0.2.4
2002-01-31 w3m 0.2.5
2002-02-05 w3m 0.2.5.1
2002-03-06 w3m 0.3
2002-07-16 w3m 0.3.1
2002-11-05 w3m 0.3.2
2002-11-27 w3m 0.3.2.1
2002-12-06 w3m 0.3.2.2
2003-02-24 w3m 0.4
2003-03-07 w3m 0.4.1
2003-09-23 w3m 0.4.2
2004-03-22 w3m 0.5
2004-04-29 w3m 0.5.1
2005-02-27 w3m CVS HEAD
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 19:59:49ELF w3mimgdisplay
ELF inflate
ELF w3mbookmark
ELF w3mhelperpanel
perl w3mman
perl w3mhelp.cgi
perl w3mman2html.cgi
perl dirlist.cgi
perl multipart.cgi
perl w3mmail.cgi
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/15(火) 23:12:23どんどこしょ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 00:16:14Boehm GC
table, frame, w3mimgdisplay, m17n
SSL, cookie, proxy, auth, ipv6, nntp
keybinding, mouse, tab, downloader
w3mman, dict, incremental search, migemo
local-cgi, mailcap, urimethodmap
external-uri-loader, alarm, mark
[feature requests]
async, javascript, java, flash, savebuf, cache, xml, rss, atom
w3md, pthread, ajax, feed reader & checker, sql api, shell
[developmental requests]
malloc, history, w3mbookmark-db.cgi, dirlist.cgi
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 02:48:41export PAGER=w3m
・w3mimgdisplayは画像データをexpireする仕組みがないと太る一方
・Rキー押すたびにメモリの使用量が増え続ける
・誰かGC使わないw3m書いて
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 10:24:34無いからって話じゃなかったっけ。
他がメモリ確保しようとしても離さないの?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/16(水) 17:48:470993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 00:14:550994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 01:53:480995フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw
2005/11/17(木) 02:30:000996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 02:55:270997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 03:20:010998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 03:20:180999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 03:20:401000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/17(木) 03:21:0410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。