んーw3m連絡帳にもカキコしたんだけどここのほうが
見てる人おおそうなのでこっちにも書きます。

w3mでインライン画像が見れない

Cygwin (on WinXp home) 上でw3mを使用しているのですが
インライン画像が表示されません。
(たとえばグーグルのGoogleの画像etc..)
結構いろいろとぐぐってみたのですが原因がよくわかりませんでした。
だれかわかる方おられるならヒントでもなんでもいいので教えてほしいです。

環境:
Cygwin

version:
w3m version w3m/0.5.1, options lang=en,m17n,image,color,ansi-color,mouse,menu,cookie,ssl,ssl-verify,
external-uri-loader,w3mmailer,nntp,alarm,mark

関係ありそうなoptionの項目:
空のIMG ALT属性の時にリンク名を表示する (*)YES ( )NO
背景画像等へのリンクを作る (*)YES ( )NO
インライン画像を表示 (*)YES ( )NO
インライン画像を自動で読み込む (*)YES ( )NO
画像読み込み時の最大プロセス数 [4 ]
画像を外部ビューワで表示 (*)YES ( )NO
画像のスケール(%) [100 ]
画像を表示するためのコマンド [w3mimgdisplay ]
イメージマップのリンク先一覧を表示 ( )YES (*)NO