>>474-501
もはや技術論でもなんでもない単なる罵倒の応酬だな。くだらない。
釣ってるほうもそうだし釣られてる方もそうだし。
誰が釣ってて誰が釣られているかすらわからなくなる。
つりに対抗して書いているつもりで新たなつりを生み出してるね。
お前らみんな最悪厨房板にでも行け!五月蝿い。

>>507
GoogleはLinuxベースで、Yahoo!はFreeBSDベース。
'04のOSDIに出されたMapReduceの論文の3ページにはGoogleのシステムが
Linuxであることが明記されているしそれ以前の論文(GoogleFSなど)でもそう書いてある。
それに対し、Yahoo!はaccept_filter(9)がYahoo!由来なくらいで昔から改造したFreeBSDを
使ってる。実際、Netcraftで調べてみてもそう出てくるよね。

まあ、GoogleもYahoo!もそこら辺で手に入るLinuxやFreeBSDではなくて彼らが改造した
それらのOSを使っていると思うけれど。