トップページunix
1001コメント174KB

★雑談スレッドだよだよもんだよだよもん!{13}★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
DAYOMON thread(a)     2ch UNIX User's Manual     DAYOMON thread(a)
 
 名称
    dayomon thread - だよもんスレだよもん
 
 書式
    [[雑談]*だよもん] ...
 
 解説
    dayomon thread (だよもんスレ) は UNIX板(2ch)の雑談スレだよもん。
    文末にだよもんをつけてほしいんだよもん。
 
 注意
    sage進行でまたーり推奨のスレだよもん。
    メール欄に「sage」と半角小文字で書いてほしいんだよもん。
 
 歴史
    Unix板のだよもんレスは01/05/14 12:11 から導入されたんだよもん。
    Unix板のだよもんスレは 01/09/29 10:25 から導入されたんだよもん。
    Unix板に移植されたUnix版だよもんは独自の拡張が施され、
    逸般ユーザにも使えるようになっているんだよもん。
    ログは ttp://dayomon.org/ から取得可能だよもん。

 規格
    スレタイはだよもん進数だよもん。
    だよ=1,もん=0,だよもん=ターミネータだよもん。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/23(水) 23:56:09
いや、UNIX板の雑談スレなんだからおかしくはないと主我だよもん
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 01:02:28
けれどもだよもんスレにおいてはだよもんのするようにだよもんせよだよもん
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 01:14:40
まあせっかくだから
ひとだよもんして帰るといいんだよもん (*゚ー゚)っ[だよもん]
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 01:43:13
だよもんはだよにしてしかももんだよもん。
ろじょうでむねをもんではいけないんだよもん。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 02:38:41
だよだよもんもんだよもんもんもんもんもんだよもんゲット
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 07:39:28
sage dymn
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 09:19:07
今日も妖気にだよもんだよもん!
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 20:34:34
妖気を感じるとあんてなが立っちゃうんだよもん
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 01:44:01
あれは考えようによってはえげつない設定だよもん
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 08:32:19
たまには休みゃいいのに、今日もえげつなく朝がやって来たんだよもん・・・
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 23:05:54
終わりの来ない夜を願うだよもんたちだよもん
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 23:08:37
北極あたりに行けばずっと夜だよもん?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 23:16:02
ずっと昼になるような寒気もするんだよもん
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 23:43:47
朝が来ないとだよもんが起こしに来てくれないんだよもん
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 23:49:14
浅草名物のだよもん起こしだよもん
0811えいみん2005/03/25(金) 23:51:01
朝が来て欲しくないならまかせてほしいんだよもん
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 23:56:23
……やっぱりえおすだよもんにおながいするんだよもんっ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/26(土) 02:48:18
雄だよもんだよもん?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/26(土) 08:36:07
まちがいてえろすだよもんにおながいしてしまったんだよもんっ!
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/26(土) 14:04:21
昨日お昼のワイドショーに小飼さんが出演しててびっくりしたんだよもん
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/26(土) 18:29:58
SKKで小飼さんが変換できなくてがっくりしたんだよもん orz
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/26(土) 23:02:53
バットのメーカーかと思ったんだよもん
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 00:33:13
ありがとうだよもん
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 02:57:08
おやすみだよもん
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 03:37:21
おはようだよもん
なんか目が覚めてしまったんだよもん
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 11:59:55
不安なことがあると必ず夜明けと同時に目が覚めたものだよもん。
あれはやっぱり何か本能と関係があるんだよもん?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 13:24:04
スキャットマン・ジョンの一生は幸せだったと思うんだよもん?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 13:38:29
だよもんも有名になるんだよもん。15分だけだよもん。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 15:34:48
有名なだよもんなんてだよもんじゃないやい!だよもん
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 18:09:51
長者の万だよもんよりもだよもんの一だよもんだよもん。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 18:27:46
有名になってもだよもんさえ忘れなければいいんだよもん。

最後までだよもんをしていたのなら、スキャットマンだよもんも
きっと幸せだったに違いないんだよもん。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 00:13:35
すきーばっぱっぱらっぱ、ぱっぱっぱらっぱばばば♪だよもん。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 00:33:46
長森の万だよもんには興味を覚えなくもないんだんだんだよもん、だだっよだよよもん
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 00:57:19
ふとももっただよもんが、水戸光圀は最強のTouristだよもん?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 01:41:16
ねとはくで名前を「水戸光圀」にしたtouristが最強だよもん?
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 01:55:01
その場合、ペットは特別に@が5匹になりますんだよもん
でも一匹はてんで役に立ちませんだよもん
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 02:00:09
一匹は入浴シーンで悩殺だよもん
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 02:03:59
泉でしか悩殺できないだよもん。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 02:06:29
一匹は風車を持った lurker above だよもん
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 02:06:52
一匹は強いけどすぐにteleport awayするんだよもん
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 13:19:08
このだよもんが目に入って涙が止まらないんだよもん
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 13:38:15
ちょっと書き込みテストしてみるんだよもん
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 17:06:01
よくわからんが、とりあえずだよもんの環境には ~/CVS はありまつかだよもん?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 18:04:26
dayomontools の /command/svc があるんだよもん。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/28(月) 23:54:35
>>839
公開きぼんぬだよもん
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 01:08:04
だよもんしていないだよもんもだよもんなんだよもん? (某部屋にてだよもん)
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 01:54:16
だよもんしてないだよもんはだよもんじゃないんだよもん
でもだよもんしてなくてもだよもんであればだよもんでもあるんだよもん
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 08:56:37
結局どっちだよもん?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 11:26:23
深く考えずにだよもんしろってことだよもん
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 14:35:31
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 14:59:49
中には先天的にだよもん能力を欠くだよもんもいるんだよもん。

そうしただよもんがいかにだよもんできるだよもんを作っていくかという
だよもにぜいしょんの実現が問われているんだよもん。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 15:08:09
それができるというのは幻想だと思うんだよもん
だめなだよもんはどうやってもだめだよもん
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 15:18:39
だよもんのようにだよもんできているわれわれだって
いつなんどきだよもんできない体になってしまうかわからないんだよもん。
だよもにぜいしょんは全てのだよもんの問題でもあるんだよもん。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 17:08:04
行き過ぎただよもにぜいしょんは結果としてだよもん能力の低下をもたらすんだよもん
やはり自然にあるがままのだよもんをだよもんしていくべきなんだよもん
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 19:23:36
だよもん淘汰だよもん?
だよもんの世界もなかなか厳しいんだよもん。。。
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/29(火) 21:25:40
真のだよもん星人のみがえいえんに生き残るんだよもん。
0852えいみん2005/03/29(火) 22:47:10
偽のだよもん星人についてはおまかせくださいだよもん
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/30(水) 00:07:41
>>852
巻かせた!んだよもん
0854@2005/03/30(水) 00:40:25
Prepare to dayomon, mortal dayomon! だよもん
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/30(水) 01:04:21
dayomon、致命的なdayomonに用意してください!だよもん
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/30(水) 08:36:28
おまえらだよもんだよもんうるせーんだよもん!!!
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/30(水) 11:18:46
九つのだよもんは死すべき定めのだよもんにだよもん
0858f2005/03/30(水) 19:43:43
だよもんは九つの命を持つんだよもん
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/30(水) 20:44:17
子だよもんは2つしかないんだよもん
0860えいみん2005/03/30(水) 21:05:12
故だよもんの命はわたしが引き取りますんだよもん
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/30(水) 21:55:10
ぬけば玉散る氷のヤイバだよもん。
1だよもんが2だよもん、2だよもんが4だよもん、
4だよもんが8だよもん、8だよもんが16だよもん、
16だよもんが32だよもん、32だよもんが64だよもん、
64だよもんが128だよもん、128だよもんが256だよもん、
256だよもんが512だよもん、512だよもんが1024だよもん、
1024だよもんが2048だよもん、2048だよもんが4096だよもん、
4096だよもんが8192だよもん、8192だよもんが16384だよもん、
16384だよもんが32768だよもん、32768だよもんが65536だよもん、
65536だよもんが13
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/31(木) 07:38:57
だよもんの油だよお立ち会いだよもん
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/31(木) 14:40:25
だよもんの舞だよお立ち台だよもん
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/31(木) 14:45:53
だよもんもあの頃はイケイケだったんだよもん?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/31(木) 14:51:53
そりゃあもうゴーゴーだったんだよもん。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/31(木) 15:43:03
ジャンプだよもん
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/31(木) 22:54:57
SMAPは嫌いだよもん
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/31(木) 22:58:27
全くだよもん。応答時間がた落ちで許せないんだよもん!
0869名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 00:42:28
だよもんの御力でstrftimeを変えてみせようぞだよもん
0870名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 00:45:56
>>869
strftimeをだよもん歴にしてたもれだよもん
0871名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 00:47:46
今日でだよもんを卒業するだよもん
0872名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 00:52:21
↑明日からだよもん院生だよもん
0873名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 01:33:43
今年はだよもん暦04で正しいだよもん?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112283994/
0874名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 02:29:31
白玉だよもん
0875名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 03:36:13
UNIX板 http://pc8.2ch.net/unix/
BBS_YMD_OFFSET=-1969
BBS_YMD_NAME=Hack
理由1969年に最初のunixが書かれたから。

こんなんで申請してみる?
0876名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 05:00:01
皇紀でなければなんでもいいよ。だよもん。
0877名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 05:35:04
では1952年を基準に日本征伐歴にするんだよもん
0878名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 07:00:38
>>875
YMO に空目しちゃった。だよもん。
0879!dama!omikuji皇紀2665/04/01(金) 07:08:24
!dama!omikujiだよもん
0880名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 07:41:48
おはようだよもん
0881名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 08:14:02
押忍だよもん。
0882名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 09:21:02
DAYOMON歴だと今日は何日なんだよもん
0883名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 09:44:17
だよもん暦では毎日が日曜日だよもん
0884名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 09:57:54
やっぱ、1970年1月1日午前0時00分00秒から2進数で表示するんだよもん
BBS_YMD_OFFSET=-1970
0885名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 12:44:34
なんでもいいから誰か申請汁!
0886名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 13:22:31
誕生以来童貞、もとい「名無しさん@お腹いっぱい。」を守り続けて来た
雲丹板住人に一日でそんなことを決められるわけがないんだよもん。

といいつつ>>884で異存ないので申請きぼんだよもん!
0887名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 14:23:24
UNIX
 
1、掲示板のURL
http://pc8.2ch.net/unix/

2、議論したスレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1105661127/

3、変更理由
unix草創期からの de facto standard だよもん。

4、変更内容
BBS_YMD_OFFSET=-1970
BBS_YMD_NAME=unix時間 


JSTになるのが気になるだよもんけど、
こんなんでいいだよもん?

暦表記変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112283994/
0888名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 14:33:29
BBS_YMD_NAME=UNIX時間(+0900) 

だよもん?
0889名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 15:58:53
>>888に賛成だよもん。
早く申請してしまうんだよもん。
0890名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 16:01:46
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112336659/
申請スレが2スレ目になってたんだよもん。
0891名無しさん@お腹いっぱい。皇紀2665/04/01(金) 16:04:32
真性しますたんだよもん
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1112336659/28
0892名無しさん@お腹いっぱい。UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 16:27:15
てすとだよもん
0893名無しさん@お腹いっぱい。UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 16:33:59
俺もテストだよもん
0894名無しさん@お腹いっぱい。UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 16:34:23
スペースいっこきぼんぬだよもん
0895名無しさん@お腹いっぱい。UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 17:48:18
暦が変更されてるのはいつまでだよもん?
0896名無しさん@お腹いっぱい。UNIX時間(+0900)35/04/01(金) 17:54:49
テーマソングも考えたいところだよもんが…ふつうに考えるとこれだよもん?
http://www.gnu.org/music/free-software-song.html

マジカルとこちゃんは権利が微妙だよもん。他に Unix 系な歌なんて
あっただよもん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています