後藤大地タソのビギナーズバイブルを使用していました。
portsでmake install cleanとかやったらgnomeが動かなくなりました。
正解は ln -sでリンクを張って解決するみたいでした。
portupgradeでgnomeがアップできない事実をしってKDEを
いれようとしました。kde3でmake install cleanをやると
krb5とheimdalが衝突して入りませんでした。
一方を消して一方を入れると依存関係でkde3が入りませんでした。
無限ループでした。pkg_add -fで無理やり両方いれてもエラーがでました。
5.4から6.1にシステムをアップグレードしたのがよくなかったみたいです。
5.4のままだったら後藤大地タソの本で十分だったのですが、
6.1にしてしまったのが間違いでした。
DVDが使えない古いノートパソコンなので付属のCDを使っていました。
CDの中にはOOoがなかったのでportsでいれようとしたのが間違いでした。