今、起きてNEC mate NX MA 26DでNvidia Riva 128/128zxにXを設定するために
やってみたんですが、

(EE) RIVA128(0):Given depath (4) is not supported by this driver

となり、Xが起動できません。
でも、xorgcfg -textmodeでは、
Card databaseのところで、nv RIVA 128というのがあり、
それを選択しました。
/etc/x11/xorg,confにも、

Section "Device"
Identifier "card0"
Driver "nv"
ChipSet "RIVA 128"
Card "nv RIVA 128"
EndSection

と書かれています。
何が悪いのでしょうか?
もしかして必要かと思い、/usr/ports/x11/nvidia-driverをインストール
したのが悪かったのでしょうか?
対応しておらず、Xは使えないということなのでしょうか?
大変、往生しております。どなたかアドバイス頂けたら幸いです。