初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG起動は、sendmailが上がらないようにrc.confで"NONE"にしておいて、
/usr/local/etc/rc.d/postfix.shで/usr/sbin/postfix startする。
管理はpostfix reloadとかだから、起動用ね。
portsは使わないので、sendmailとmailqとnewaliasを寄せてから、
postfixをmake makefiles CCARGS=""するので、sendmailは、postfixのラッパー。
で、/etc/make.confにNO_SENDMAIL=trueを書いて、
makeworldしたときにsendmailがはいるのを禁止してる。
postfixもbindもapacheも、portsは使わない。
5.3で、apache13をportsから入れたらいきなりperl-5.8.5から入れはじめるなんてねー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています