SSH その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFAQ、リンク集は >>2-5 あたり。
過去ログ
Part1:http://pc.2ch.net/unix/kako/976/976497035.html
Part2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1028157825/ (dat落ち)
春山さんのとこ→ http://www.unixuser.org/%7Eharuyama/security/openssh/dat/pc.2ch.net_80__unix_dat_1028157825.html
Part3:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1058202104/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGQ.公開鍵認証などは使用せず、パスワードによる認証を行う場合でも
そのパスワードは暗号化されているのですか?
A.はい、その通りです。
SSHプロトコルでは、まず始めにサーバ<->クライアント間で
暗号化された通信路を確立します。
ユーザ認証はその暗号化通信路の上で行なわれるので、
パスワードなどもちゃんと秘匿されています。
Q.最近、root,test,admin,guest,userなどのユーザ名で
ログインを試みる輩がいるのですが?
A.sshdにアタックするツールが出回っているようです。
各サイトのポリシーに従って、適切な制限をかけましょう。
参考:http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/ml-archive/connect24h/2004.08/msg00030.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています