トップページunix
565コメント132KB

UNIX版のヒロシです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
長井秀和があるなら、ヒロシもどうでしょう。
コメントはすべて「ヒロシです・・・」ではじめましょう。
0022ヒロシNGNG
ヒロシどすえ〜〜〜〜〜〜
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネタスレ大杉
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073617496/278
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(σ・∀・)σ逝ってよし!!
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

ヒロシです・・・

ヒロシです・・・

(終了)
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

保田圭ならなんとかなると思っています。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

ディスクを増設する金がありません。
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

ファンが止りました。

ヒロシです・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・

チルダファイル全部消そうと思ったら rm -f * まで打ち込んだところでエンター押してしまったとです・・

ヒロシです・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

彼女にviも使えないの!と言われました。
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

ほんとうは彼女なんていません。
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

メールサーバは、1.2GBのマシンだと言ったところ、
「そんなにメモリつんでるの?」と言われました。
HDDの容量だ、なんて言えんとです。
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

Analogというツールがあるというので、自宅Webサーバの
アクセスログを解析しました。95%がアタックによるもので
した。

うちのコンテンツにcmd.exeなんて、なかとです。
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

異音がするHDDを2年も使っています。
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

/home内にあるhomeというディレクトリを削除しようとおもったら

# rm -rf /usr/home
^C
#

/usr/homeのほうば消しよったとです。orz
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。
昔のHP-UXでなぜか*ってファイルが出来たので
rm *
って打ったら配下のディレクトリとファイルが全て消滅したとです。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1076254929/150
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

FAQを外国人の前で発音する時、かなり戸惑います。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

mule, muleさわいでいたら、へんな顏されました。
そういう名前の履き物があるそうです。
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

man less, man less 騒いでたら、「えーーー、そうなの?」と
言われたとです。
今でも意味がわかりません

ヒロシです
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

自分だけ/tmpに書込み権が無いとです。

ヒロシです・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ワロタ
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

俺のホームディレクトリに、rootが作ったcoreファイルがあるとです。

ヒロシです・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

100GB空きのある/homeで、tar cf a.tar . とやりました。
先ほどから応答がなかとです。
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

FreeBSD標準で使えたサウンドカード、SB16がまだ
家にあります。最後の出荷だったので、まとめて
買いました。ちなみに、インターフェースはISAです。
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

ディレクトリって何?ああ、フォルダのこと!?
って言われたとです。
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

普段は一緒にも遊ばず、電話やメールもくれないのに、
テメェのパチョコンがおかしくなると電話をくれる友達がいるとです。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102240642/
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

北京にいって、中国語のキーボード探したら英語のしかありませんでした。
帰国して秋葉原に行ったら、中国語のキーボードがあったとです。
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシだよもん
寂しい時はMAILER-DAYOMONに手紙を書くんだよもん。
返事が来るのを楽しみに待ってるんだよもん。

ヒロシだよもん
なぜかMAILER-DAEMONから返事が来たんだよもん。
MAILER-DAYOMONの中のだよもんがMAILER-DAEMONの中の悪魔に
魂、じゃなくてmailを売ったのかもしれないんだよもん。

ヒロシだよもん・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

エンタの神様で長井がぱくりよるとです。
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

パソコンを通販で買ったらTRONって書いてありました。
TRONって何ですか?
0055447NGNG
ヒロシです。

10年まえにシステム管理者になって最初の汗は、/bin でrm *の後、
よその部署のマシンから/bin/*パクろうとして失敗したときとです。

最近の汗は、/usr でrm *したときとです。
すでに自宅端末の管理者でしかないとですが。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

ldconfigでいっさいの.soファイルを読まない実行をしてしまいました。
プログラムが動かなくなりました。loginも動かないので、rebootも
できんとです。
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

spamassassinを導入しました。

INBOXにメールが1通も来ません。
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

gaimを起動してICQにloginしました。

半年間baddyリストが空です。
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

MySQLをインストールしました。

DBで管理したいデータがありません。
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ワロタ
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

いまだにメールをUUCPで送受信しているとです。
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

フロッピーに入っているMOSAICが出てきたとです。
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

PostgreSQLをインストールしました。
(以下同文)
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

飼い犬がのら犬呼ばわりされました。

ヒロシです。

メインマシンが部品取り用と勘違いされました。
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

しばらくChangeLog形式で日記を書いてますが、
いつのまにか未来日記になっていたとです。
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

gunzip -c hoge.tar.gz | tar fx -ってやりました。
tar zxfなんて、俺がUNIX習った頃はなかったとです。
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

gunzip -c hoge.tar.gz | tar fx -ってやりました。
tar zxfなんて、俺がUNIX習った頃はなかったとです。
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

二重書き込みしてしまったとです・・・
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

うちの学校の鯖は未だに tar xzf とかできないので、gunzip | tar xf してるとです。
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

うちの学校の鯖は未だにgzipが入ってないのでcompressとuncompressが
日常的に使われてるとです。
0071ヒロシNGNG
ヒロシです・・・

IPv6にハァハァしてしまったとです・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

 世間ではIPV6だとか言われてますが、うちでは
まだIPV4だとです。

ヒロシです。
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

普段はcpioを使っています。
ダウンロードしてきたtarファイルを展開しようとしたら、パス長が長すぎて
エラーになったとです。うちはまだSystem Vです。
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

データは、uuencodeして32kBずつ分割して送るよ・・・
何それ、っていわれたとです。
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ギター侍とか言う奴のスレが消えて
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

UNIXの優秀なエンジニアがくる、ってききました。
きた人は、./configure;make;make installができる
ということで”優秀”と判断されたようです。
Makefileをviで修正していた時代からの自分を、
少し見つめなおしてほしいとです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

事務職連中の前で、どうしても必要だった作業を
DOSのtelnet経由で作業しました。
作業を終了したところ、信じられない目で見られ
るようになったとです。
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

dd if=/tmp/hoge of=/dev/hda0
いつか基幹サーバで打ち込んで、会社やめてやろうと
思っています。
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・
テキストファイルを2行ぐらい変更するだけならと思いedを使ったら
マニア扱いされたとです。誰も技術者としての目で見てくれません!!
だからviはexのビジュアルモードだなんて怖くて口が裂けてもいえんとです。
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>78
ヒロシです・・・

通報しますた。
0081名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロスです・・・

>>77 は、偽物だとです。DOSにtelnetなんかありませんから!!残念!!
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

マジレスするのもなんですがWindowsのDOS窓じゃなかとでしょうか
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

それはDOSなのですか?違うでしょう。
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

100万円が当たるとです
http://www.so-net.ne.jp/event/sp/hiroshi/top.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

中古で買ったマシンのキーボードにCAPSLOCKキーがありません。
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

俺のマウスがありません。
0087名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

スペースキーが、小さ過ぎて押せません!
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

「どれかのキーを押してください。」
そんなキーは見つからんとです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

苦労してためたお金で、ビデオカードを買いました。
新しすぎてX.Org/XFree86が対応しとらんとです。
0090名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>81-83
ヒロシです・・・

最近の子は、dos で telnet が動いているとびっくりするとですよ。
www も見れますとか言ったら、「ありえない〜」とか言われるからだまっとったですよ。

ttp://www.naoe.hiroshima-u.ac.jp/staffs/hirata/pc-tcpip/dosapps.htm#webboy
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

> 事務職連中の前で、どうしても必要だった作業を

そういう連中がいるところに商用DOSアプリがインスコされるわけなかとです。
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

そもそもこのご時世にtelnetを使うほどの度胸はありません。
重いと言われようとssh2です。

0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

rootのパスワードを忘れてしまったとです。
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

金がなかったから、160GBのHDD”しか”買えなかった、
といわれたとです。
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

ホームディレクトリでtar ballを展開しました。

カレントディレクトリがREADMEやら数十個のファイルで埋めつくされたとです。
0096名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

emacs -e dunnet がクリアできません。
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

emacs -e doctor以外とまともに会話したことがありません。
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

俺のscreenセッションがdetachしてる間にkillされたとです。
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

今、CRTから変な音がしています。

0100名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

同僚の .skk-jisyo を拝借してきたら、

はげしくにょうい /禿げしく尿意!/

が登録されてたとです。
0101名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

ユーザのレベルに合わせて、使いやすくなる、
日本語変換システムが、未だにバカです。
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

 パソコンから変な臭いがするとです。
 気づくと煙が出てたとです。

ヒロシです。
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

今OSを再インストールしています。これで103回目です。
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

デーモンくんのTシャツを買いましたが、着て表に出られません・・・

0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

知り合いの携帯には、メモリメディアで64MBのカードがはいっとる
とです。うちのサーバと同じメモリ容量です。
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

うちの環境まだIPv4なのに、emacsをIPv6対応でコンパイルしました


0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

64bit CPU対応のヒロシ・・・
ちょっといってみただけとです。
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・
 友達が今Sunが安いから買っとけばといわれたとです。
 でも置くスペースがないとです。
ヒロシです。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです

通勤電車ではじめてのUNIX C読んでると
女子高生に笑われるとです
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

世間ではWin用のウイルスで騒いでますが、
PC-UNIXでは暇です。ちょっとした優越感です。
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
('A`)ヒロシです…

彼女にパソコン何使っているのと聞かれて、PC-UNIXと答えたです。
そこで会話が途切れしまったとです。
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロコです

彼氏にパソコン何使っているのと聞いたら、PC-UNIXと答えたです。
そりゃOSのジャンルあるいは用法だろうこの厨房がと思ったとです。
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・
>>109
はじめてのCを読んでいて、笑われたことがあるとです。
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

胸の大きな子から、パソコンの設定を頼まれました。
ヒロシタイマーを設定してやりました。2ヶ月後調子が悪くなり、
また連絡が来ることになってるとです。
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

押し入れからNetBSD入りのx68kみつけたとです。
でも遅すぎてsshがタイムアウトするとです。
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

>>114の手法は参考になると思った、無職のヒロシです。
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです・・・

>>114
2ヵ月後にはなぜか胸が小さくなっていました
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです
xeyesを画面の1/4で目がまん丸になるようにサイズを調整した状態で仕事すると
女の子がカワイーって言ってくれるとです・・・
でもその後、話が続かないとです
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
xeyes -fg pink -center beige -outline beige
を画面の1/4で目がまん丸になるようにサイズを調整した状態で仕事すると
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

知り合いの女の子はメールが出せないほど忙しい子ばかりです。

ヒロシです。

今朝ログインしたら「you have mail」というメセージが表示されました
やっと返事をくれたのかと思い、ガラにもなくmailコマンドで読んだと
です。デーモンからのメールでした。rootでログインしとったとです。
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒロシです。

暇だと思われるのがいやなのでメールはすぐには返しません。
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>113
ヒロシです。

あなたの年齢は30台ですね。

ヒロシです...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています