トップページunix
1001コメント240KB

ニャース・ML キテガイリスト 19人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NetNewsやメイリングリストで慕われている電波有名人について雑談するスレッド。

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1091739604/

過去ログは>2以降
0724名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 02:41:31
URLが異界というだけで、踏む気にならん。
0725名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 04:48:16
いまさら strangeworld かよ。池沼だな(苦笑)
0726名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 10:58:10
この画像"(URL略)"は表示できませんでした。画像ファイルにエラーがあります。
0727名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 18:15:43
freebsd-current 辺りがもめてるみたいだけど, 火種がみあたんない.
火種どこ?
0728名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 19:03:12
おいおいおい、strangeworld だってよ プププププッ
0729名無しさん@お腹いっぱい。05/01/26 22:54:21
[FreeBSD-users-jp 82674]
UNICODEやめれ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 02:08:16
BIND の(リリースじゃなく) beta 版の告知を
関係ない ML に 8,9.2,9.3系に別けて流して
さらにいらん補足情報をさらに別メールにして
ML をいじめてる人はやはり [キ] ですか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 02:23:06
connect24hの話?
よくやるよなあとは思うけど、一応MLのポリシーの範囲内ではなくて?
0732名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 03:25:07
bindに限らず、isc.orgのブツなんて、
リリース版よりβ版の方がマトモだったり
するからなぁ。

もう少し確認してからリリース汁>isc
0733名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 06:44:50
>>730
使ってないメーラのMLにsubscribeして意味のない投稿をして購読者をイライラさ
せている [キ] な人に比べればマシかと。
ttp://www.rimarts.com/ml/becky-ml/19400/19401.html
ttp://www.rimarts.com/ml/becky-ml/19400/19412.html
ttp://www.rimarts.com/ml/becky-ml/19400/19437.html


…で、

>>723
乙 ;-)
0734名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 07:06:30
>>733
Authorization Required
0735名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 07:07:44
JS.WindowBomb かよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 07:26:05
>>734
ユーザ名とパスワードは ttp://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm に載ってる
だろ。

# あえて mew-dist は例には出さない ;-)
0737名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 13:02:32
ヴぉいにゃんはいいひとにゃ!
0738名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 20:05:45
[FreeBSD-users-jp 82692] メール受信失敗のお知らせ <isikawa@nexon.co.jp>
[FreeBSD-users-jp 82693] メール受信失敗のお知らせ <isikawa@nexon.co.jp>
[FreeBSD-users-jp 82694] メール受信失敗のお知らせ <isikawa@nexon.co.jp>
[FreeBSD-users-jp 82695] メール受信失敗のお知らせ <isikawa@nexon.co.jp>
何周まで行くと思う?
0739名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 20:23:15
ナリ
0740名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 20:25:31
>>733
をいをい、F島クンばかりヲチしていて大局が見えてないなんて事はないか?

見所はここの19411以降だろうが!
ttp://www.rimarts.com/ml/becky-ml/19400/thread.html
F島クン vs voidセソセイの一騎打ち & ヌーパー栗エイター降臨
素で萌えた(;´Д`)



しかし、このMLレベル低くないか?
voidセソセイの突っ込みも微妙にスベって見える。
0741名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 20:30:43
随分前の話で盛り上がってるな。しかも過去スレでガイシュツ。

>>740
低いね。fj歴の長い一部の人間を除いて。
0742名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 20:57:41
ナリ
0743名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 21:08:08
ヴォいにゃんといへば、Arena ML
0744名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 01:23:59
で、今メールチェックして、ナリ様にビクーリ
0745名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 04:20:26
void て Becky つかてるのか?それとも馬鹿なのか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 06:51:32
>>745
使ってようが使ってまいが、君よりは頭良いと思うよ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 07:09:31
頭がいいと、何かいいことあんの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 07:54:21
馬鹿の相手で疲れるだけです。
0749名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 11:58:21
だからみんな馬鹿のふりをして釣りをするのですか。
0750名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 12:00:24
頭がよければあーゆーことはしない。
0751名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 12:03:21
さすが、頭のよい>>750さまは、すべての人々がなすべき振る舞いを
洞察し規定することがお出来になると……
0752名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 12:12:45
ヴォいにゃん♥
0753名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 19:32:37
なになに?
何が起きてるの?!
0754名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 19:58:56
>>738
去年も同じ事してるようだよ。季節の変わり目というわけでもあるまいに。
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/78178
0755名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 20:00:32
小町さんどうしちゃったの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 20:44:41
>>755
これと同じものだね。
[FreeBSD-users-jp 76874]

738のといい、誰か古いメールばらまいてる?
0757名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 22:02:44
fj.os.linuxで管巻いてるkuboって、どういうひと?
0758名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 23:52:45
gentoojp-usersに小町タンから謝罪メール出てるよ
10000ゲットされてるけど orz
0759名無しさん@お腹いっぱい。05/01/28 23:59:20
セキュmemoがキチガイ化したのは、例の朝日の自爆テロ関係の影響?
0760名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 00:21:44
>>759
キチガイはお前。自覚すること。
0761名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 00:27:38
>>758
ふ〜む、いつくかのメーリングリストへの謝罪メールを
総合すると、今回のアクシデントの全貌が分かるという趣向の、
風流な謝罪を行なっていますね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 00:29:34
>>760
キチガイ本人は答えなくていいです、まともな返答能力がないのはわかってるので
0763名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 00:39:49
>>762はキチガイ
0764名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 02:35:05
思うんだけど、政治に関するニュースとか、頭がおかしい方面の人達のニュースとか
載せている「セキュリティホール memo」が消えても、
「セキュリティホール memo さんが店じまいされてしまったので、
個人で追いかけてみるテストです。」
とか言う人が出そうな気もするな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 03:29:03
神経症おめ(p
0766名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 10:37:25
>757
名言して下さい… いいなこの表現
0767名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 13:51:06
hrs vs ジャムおじさんの翻訳対決マダ?
0768名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 23:05:14
fj の投票まだぁ?
0769名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 07:17:52
>>757
香ばしい人です
0770名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 08:53:26
@ITのフォーラムのobjectってやつもヤバい。
ttp://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=18279&forum=25
0771名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 09:15:49
>>755
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1106552166/93
0772名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 10:48:58
>770
読む気せんが… 4p目の2番目の
未記人 ●投稿日時: 2005-01-26 15:07
ってのが本件概要か?
(ごめん、個別書込みを特定する URL 記法が分からないんで)
0773名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 11:42:16
読んだ。時間の無駄。
0774名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 11:36:55
In-Reply-To: ⌒*| ・∀・|ノ†ヽ(・∀・ )ξ <41FD8BCF.8040006@jp.panasonic.com> at "Mon, 31 Jan 2005 10:37:19 +0900"

http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200501.month/8106.html

なんなの、このヴァカ?
0775名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 11:52:16
>>774
(゜Д゜)ハァ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 12:10:24
ヴァカはヴァカ以外の何者でもない。
0777名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 12:35:39
このスレで紹介されたもので時間の無駄じゃないものが
一つでもあっただろうか…
0778名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 14:32:38
富豪プログラミングならぬ富豪ウォッチング
「時間があり余っているからじゃんじゃん使おう」
0779名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 19:18:52
in-reply-to に文字列入れるのって意味あんの?
まあ新機軸ではあるが・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 20:58:57
>779
なんの話か良く分からないけど In-Reply-To: header が
<Message-ID> だけじゃなくて装飾的な文章形式(?)に
なっているなら、それはむしろ "旧機軸" じゃないかな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 23:02:31
電波の枢軸
0782名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 21:35:30
[FreeBSD-users-jp 82754]
0783名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 21:57:40
>782
なんと! DQN 対策機能が FreeBSD に備わっていたのか!?
0784名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 22:14:54
>>783
くっそー,IDSを応用した DDS (DQN 検出システム) の論文を
書くつもりだったのにッ! FreeBSDに先を越されていたか!?


0785名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 11:24:55
[FreeBSD-users-jp 82768] Re: ブルートフォースアタックの対処法

AllowHosts 192.168.*.*

取りあえず、これで様子を見てみます。
いろいろ有り難う御座います。


おいおい、192.168.*.* からしかアクセスしないのに、グローバルに晒してたのかよ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 22:53:06
fj.os.linux で、こーの先生と犬厨がやりあってるが、
どっちもどっちだな。でも今回はこーの先生を応援。
0787名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 00:39:31
それはデムパ ヲッチャー としてでつか?
とりあえず m田さんがなだめているのが面白い以外は…
0788名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 01:08:09
こーの先生といえばsudoイラネとか言ってたな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 01:31:26
私をたばねないでの人に失礼だな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 09:27:53
助教授って暇なんだね。
勤務時間中にやってるの見つけたら文句とか言えるんかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 09:38:49
>>790
クレーマ乙
0792名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 11:45:45
[FreeBSD-users-jp 82791] 貴婦人との交際 〜 club adolescence より〜
(;´Д`)ハァハァ
0793名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 16:06:03
>>790
基地外ハケーン。

学者が学術ネット使うのは、むしろ勤務時間内の方が正当だろ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 16:20:41
ネット使って何やってるかが問題だろ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 01:46:54
今回のはゆんゆんしてはいるけど
むしろ仕事そのものっぽいのが発端ですけど。

直接仕事じゃなくても文化交流も仕事の一環ですしね
0796名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 10:35:01
とりあえず大学側に報告してみようかね。
0797名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 12:14:29
どうぞ。何このヴァカと思われるのがオチ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 13:21:35
学部は違うけど、勤務状況が悪い香具師が、教授連中に文句言われた事例があるよ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 13:26:59
>>797
> どうぞ。何このヴァカと思われるのがオチ。

そうでもない。
0800名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 15:55:47
ユーノス800
0801名無しさん@お腹いっぱい。05/02/04 18:38:22
>>796
で、報告してみてどうだった?
0802名無しさん@お腹いっぱい。05/02/05 10:30:33
何このヴァカと思われました。
0803名無しさん@お腹いっぱい。05/02/06 06:54:40
河野タンなんかまた釣ったのかって覗いてみたら、
なんのこっちゃない、例年より一足早くfjに春が訪れてるだけなのね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 00:04:52
こーの先生、今度は fj.news.policy で香ばしく
なってます。
0805名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 21:42:57
[FreeBSD-users-jp 82853]は誤爆ですか?
ただのヴァカですか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 22:13:55
test >>805 == バカ
echo $?
0

0807名無しさん@お腹いっぱい。05/02/07 23:31:50
>>806
testのmanをじっくり読んでみろバカ。

0808やれやれ05/02/07 23:59:07
(info "(zsh)Conditional Expressions")
|STRING = PATTERN
|STRING == PATTERN
| true if STRING matches PATTERN. The `==' form is the preferred
| one. The `=' form is for backward compatibility and should be
| considered obsolete.
0809名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:04:32
最初にzshと明記しなかった時点で終わってると思われ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:09:27
>>809
その点、805の[FreeBSD-users-jp 82853]に通ずるものがあるな。
ひょっとして、806はK上タン?
0811名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:29:07
(info "(bash)Bash Conditional Expressions")
|`STRING1 == STRING2'
| True if the strings are equal. `=' may be used in place of `=='
| for strict POSIX compliance.
ていうかおまえらどのシェル使ってんの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:33:53
シェルっていうかさ、>>806 の話をすればさ、
俺はtestは/bin/testとか/usr/bin/testを使ってるよ(シェルビルトインじゃなく)。
0813名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:39:38
>>812
君が何を使おうと関係ない件について
0814名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:41:28
>>812
なんで?
081581205/02/08 00:49:00
聞かれたから 必 死 に 答えたのに orz
釣られすぎですかそうですかクマー。 OTZ
0816名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:51:13
>>812 が面白くない件について
0817名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 00:57:04
まあ何言おうと806がバカっぽく見えることには変わらないから。
0818名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:02:59
明らかにバカだろ。
コマンドだけポンと書いてあってそれをzshの内部コマンドと解釈しろってか。
指摘されてあわててbashなぞ出してくるも
POSIXのtestには==なんか定義されてないことを示す文を自分で引用しちゃってるし。
0819名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:11:23
>>818
で?
0820名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:13:22
つまり、キテガイヲチすれにはキテガイがいるってことだろ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:16:51
FAQかもしれませんが、中身がからっぽの場合にそなえて、

x>>806 == xバカ

とするべきではないのでしょうか?
当方初心者です。
0822名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:17:36
>>818
The `==' form is the preferred one. The `=' form is for backward
compatibility and should be considered obsolete.
0823名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 01:18:00
そんなことをいい始めるのなら、変な文字が来ても大丈夫なように
x"$>>806" == x"バカ"
と、ちゃんとくくっておくべきでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています