FreeBSD や NetBSD で i386 向けなら、今では ports や pkgsrc で
make 一発でビルドできるけどねえ。
Linux って、ビルドが難しいディストリビューションがあるのかな?

>>502
テスタなら、著作権譲渡契約は要らない気がするんだけど、
どうなんでしょ。

あと、「わたしたちに、その作業に専念させてください」ってのは
ようは「この話は OOo には関係ないから、日本ユーザ会とは切り
放してヨソでやってくれ」を婉曲に言ってるんじゃないの?