初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自宅ではHHK Lite2 JP (USB)、出先ではThinkpadのキーボード。
と使い分けたいので、以下のように設定しています。
/etc/rc.conf
# home
ifconfig ....
keymap="jp.106"
#office
#ifconfig....
#keymap="jp.106x"
コメントのオンオフで本体キーボードとLite2を使い分けるのですが、
Lite2 を繋げて起動すると "ろ" のキーが反応しません。
この状態でHHK Lite2を外しても、本体キーボードも "ろ" は無反応です。
Lite2 を外して本体キーボードだけで起動しなおすと、ちゃんと反応します。
原因として考えられる点がありましたらお教え下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています