初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデバイススペシャルファイルで、
頭にrのついているものはrawデバイスで文字型、
ついていないものはブロック型と聞きました。
じゃあ、fstabにはrのついていないファイルを書いているから、
ファイルシステムはブロック型デバイスの
デバイスドライバで動いているのかと思ったのですが、
じっさいにlsでしらべてみると、
rがついているのもついていないものも、
文字型の様です。
あれっとおもって、/dev以下のファイルすべてについて調べてみたのですが、
すべてmodeの先頭がcで文字型のようです。
どうなっているのでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています