NetHack 地下:16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Maud
NGNGシンプルにして奥の深いローグライクRPG、NetHackのスレです。
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)
関連リンクは>>2-10のあたりで
0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウィンドウズ版なんですが何か背景色とか文字色の設定ができるっぽいので、その辺で対処出来たかも。
でももうコンパイルし直した奴を使っちゃってるのでこのままで行きますです。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG長時間プレイの集中力低下を色付きの恩恵で補ってるので今から白黒はきついっす。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今まで2回アーチリッチがアサメ落としましたけど両方とも+3でした。
しかしよく考えると後半は穴掘りの杖が余るから無理して虐殺を遅らせる必要もあまりない。
しかも召喚された兄者に吸われるし。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0886名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG識別の巻物だけは先にわかるじゃん。
でも序盤は外れ巻物読んでもたいして痛くないからガンガン読む。
クエスト後ぐらいになったら記憶喪失とか微妙にイタイから、識別する。
聖水は増やすのは簡単だから別に貯める必要はないでしょ。
それより薬の識別のタイミングがいつも迷うよ。
ためこんだ大量の回復の薬をごにょごにょしてアレにする快感が
タマランので、水にするのもとまどうしね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHPMON便利だよね。あわせてMENUCOLORパッチも手放せない。
HTMLDUMPはまだ。あててみようかな。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGシレンかよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGElberethはあまりキャンプ以外であまり使わなかったが、
ジプシー便利過ぎね?
中盤で大金槌を含めて軽量化の鞄が爆発した時とか、
気づくと運命のオーブをもってなかったりした時はもう駄目かと思ったが、
まあ、なんとか成るもんだ。やっぱり、定命の者として死ぬまで足掻いてみるもんだなぁ。
惜しむらくは、Vなのに昇天時はmalだったことか…
0890名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおかげで後半はむしろvanillaよりも楽?
という意見さえ聞かれるほど。どうだろうな…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtermのオプション使うのか・・・
ウィンドウズ版なんだけどドキュメントに"NO_TERMを使用しているPCシステム"ってあるからこれだと思って、
videocolorsを追加してみたんだけど意味無くて結局白黒にしてしまった。
あの辺のオプションって素人には難しい・・・
誰かオプションで色変えてる香具師いる?
テキストでやるのが好きだし、数年ぶりのNethackで以前は白黒だったからカラーを楽しみたいのだけど、
結局さまよう眼につっこんだ・・・
まーそれでも新要素堪能できて楽しい。
種族確認しわすれて同族の死体捧げちゃったり、飛び道具撃ちまくったり。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタイトルバー(またはショートカット)上で右クリック→プロパティ→画面の色
で好きなように色を変更したほうが楽じゃないでしょうか。
0893891
NGNGレスさんくす。
その手があったか!ってさっそく試したら白い文字がピンクになってしまった(w
他のパレットに影響したみたいだけどそっちはすぐ直せたのでこれでやってみる。感謝。
水色の泉ってきれーだなー
0894名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうおおお!僕もサンクス!
さまよう目、すごく見辛かったんです。
でもオプションファイルの設定はよく解らなくて困っていたのです。
僕はnethack歴10年くらいになりますが、昇天歴はwizardモードのみです。
みなさんホイホイ昇天されているようで、いつも感心しています。
大抵がゲヘナまで行けませんが、ゲヘナに行けても途中で飽きて集中力を失ってしまいトン死です。
ノームの街でプリン祭りをしているワルキューレが1人いて、とても強力になったので昇天できそうですが、
物欲に負けてプリン祭りを終了できずに鉱山の街から一歩も出られない状態です、、、
(1回出たけど、強いモンスターに出会って尻尾をまいて逃げ出して祭りを続行です)
0895名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな醍醐味なんて要りませんかそうですか。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG溶岩の上に軽量化の鞄を落したときはどうしようかとおもったよ。ハハハ
死の杖も完全回復の薬も予備の命の魔除けもぜーんぶなくしちゃったけどなんとかなるもんさ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教訓:巨大な肉の塊は危険なアイテム
0898名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことあるのか!((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
0899名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレイスの死体自体は栄養価0なんだけど、食べたら窒息するラインまで満腹度が高いとそれでも死ねる。
後半、たまーにやるんだよなぁ……。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昇天おめ。
便利と言えば便利なんだが、難易度にはあまり関係しないんじゃないかな?
そのころになると「願わないと手に入らないもの」がほとんど無いから。
>>898
肉の塊以外に、親ドラゴンの死体も危険だったはず。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今はミスリルだけどドラゴン鱗鎧着る時ってMCどうする?とんがり帽子?
これだとクローク使いにくい気が。ローブは今はしまっておくかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鎧とクロークは併用できるから安心していいよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおお、本当だ。今しがた吸血鬼から奪った透明のクロークは着れた。ありがとう
ローブとクローク、記憶違いにしてたわ。ローブも種類あるんだ。
スポイラーちゃんと読んでなかったもんで、すまん
>>870おすすめのRやったら地獄のバット手にしてからひょいひょい進みすぎた
0904884
05/01/17 01:19:18すでにミュルニール、フロストブランド、ドラゴンベーンを持ってたので願えなかったのですよ。
というか薬と玉座でエチオピアの目を願おうとしたらきえちゃいましたし。
ちなみにVです。
クエストではアンバーハルクに混乱させられ韋駄天の靴を溶岩で燃やすし、
ゲヘナではうっかり未識別の杖を軽量化の鞄に入れたら爆発。
とっておいた死の杖や運よく拾えた7本の蝋燭や命の魔除けやドラゴンベーンが消滅。
強引に知性の兜を願って呪われた虐殺の巻物を願おうとしたら間違えるし。
しょうがないので魔法のマーカを願って虐殺を作ってLV30。
30%の変化に頼り蝋燭を揃え、命の魔除けを1つ作り昇天。
死の杖が無いとイェンダーや乗り手が大変です。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 05:02:54あとで昇天までの苦難の歴史を振り返るのもまた面白い。
EM昇天をもってNETHACKを引退してしまったのだが、
まさに走馬灯のように今頭によぎるのは、
・ケイオスレベルでベクナの頭痛の魔法で一撃死。(damage>MaxHP)
・満を持して挑んだクエストネメシスに死のタッチで頓死。
・デスゲイズをするqの一睨みで即死。
・例の三つの鍵を同時にひろって力を2回浴びてショック死。
・呪われたナイトホーンを使って病気になり、それに気づかず病死。
・・・・・碌な思い出がない・・・まあ、(挑んだ人数ーn)だけ死の思い出があるNETHACKにあっては
しかたないことだが、いずれも愛情もって育ててきた子たちだけに
ショックは大きかった。昇天したときは私の魂が救済された思いだったよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 16:13:28反射あったから助かったけどこんなこともあるのん?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 19:32:52,0908名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 19:50:08,混乱していた?
争いを引き起こしていた?
ありそうなケースはこれぐらいしか思いつかない。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 19:53:00,0910名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 20:28:48できないのかな?
せっかくの長所が無くなってこれじゃどれも変わらんよ。
0911906
05/01/17 23:11:35しゃれになりませんがな(;´Д`)
>>908
> 争いを引き起こしていた?
これだΣ(゚Д゚;)
丁度キャンプで装備をとっかえひっかえしてたときだったし、その後識別した
ら争いの指輪持ってた。なるほどなっとくありがとん。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG解除されて泉になっちゃった
細かくていいなぁ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 02:34:28死の谷でレイスを下に誘導しようとしても全然ついてこないから変だなと思ってたら
罠を超えてこないからみたいでした。
まぁ重すぎて現実的じゃないですけど。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 04:51:250915名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 06:29:26そんな罠に俺様が
.h
クマー!
0916名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG@ `
クマの像をみつけた.
@
カチッ!あなたはクマの罠のスイッチを踏んだ! --More--
` @
彫像は突然生命を帯びた! --More--
「そんな餌で俺様がクマー!」 --More--
Σ
h @
あなたは突進してきたクマに押し潰された.
持ち物を識(ry
h%
0917名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 20:10:170918名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 20:13:560919名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 20:24:43wiki見ると2メートルを越す毛むくじゃらの人型としかかいてないけど。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 20:42:58どっちなんだクマー
0921名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 20:56:380922名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 21:40:190923名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 21:52:560924名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 22:12:430925名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 22:17:07モンスターが、「蟻」とか「蚤」とか…
0926名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 22:17:510927名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 22:19:27漢字Roguelikeの話題も何回か出てるが
0928名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 22:28:03楽に作れるのではなかろうか。
0929925
05/01/18 22:29:04かなり昔のフリソだった気がするけど。
0930h
05/01/18 22:43:19犬 脳<俺はこうなるのか
0931名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 23:22:480932名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 23:27:580933名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 23:29:30床床屍床床@
剣床書薬床主 <半角のお客とは感心しないな
床巻床床床床
0934名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 23:35:590935名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 00:10:090936名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 00:10:400937名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 00:13:22アウルベアとかバグベアーはクマーのAAで。
もちろん兄者は兄者のAAで
0938名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 00:17:030939名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 00:23:57↓に掲載されている「RainMaker」だったはず…
これのN88-BASIC版もベーマガに掲載されていた。(その時のタイトルが「迷宮の果てに」だったと思う)
http://basicmagazine.homeip.net/bmnet/0007/toukou.htm
確か最強のモンスターが「魁」だった。
0940925
05/01/19 00:46:13迷宮構造がちょっとRoguelikeではなかった気もするけど(ウロ)
0941名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 01:01:530942名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 01:02:520943名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 01:58:140944名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 03:46:20神:コナミ(秩序) 任天堂(中立) ハドソン(混沌)
得意魔法:火の球
初期装備:ウォーハンマ、革の服、フィドーラ、かかとの低い靴
シンボルFの敵を食べることにより最大HPが上昇します
蹴りが得意です
制限無しで最初から#jumpを使う事が出来ます
#jumpで敵にぶつかることによりダメージを与えられます
クエストネメシス:魔王クッパ
クエストガーディアン:キノピオ
クエストアーティファクト:キノピオの魔法の笛
クエストはクッパを倒し牢に閉じ込められているピーチ姫を無事送り届けると達成です
達成後発動でエリア移動が出来る魔法の笛を貰います
0945名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 08:40:59とか思ってしまった漏れは年寄り
0946名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 09:53:45クエストリーダーは?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 11:22:110948名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/19 13:00:55昔ゼルダの伝説の一番最初のディスクシステムのやつなら
ネットハック化できそうだ、と考えたのを思い出した。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 19:29:02そしたら再び現れた扉をねずみ女が開けて入ってきた…。
棚卸中の店で鍵掛かってる扉はこじ開けて復活した後も鍵掛かってた気がするんだけど、モンスターは鍵の状態は関係無しで扉を開けられたのか?
ねずみ女倒しても鍵あける類の道具は持ってなかったし。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 19:35:240951名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 19:40:230952名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 20:46:110953名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 21:07:040954名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 21:15:510955名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 21:34:37以前出入りに何回もこじ開けてた記憶があったんだけどなぁ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 01:53:32今は「+6 フロストブランド」使ってます。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 02:01:420958名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 03:55:06エチオピアの目か盗賊のマスターキーを願いたくてしょうがありません。
変ですか。
物理半減が強烈で。
Vでやったとき風の精霊界が妙に簡単だと思ったんですよ。
Wの時は死ぬ死ぬ言いながら薬飲んでたのに。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 06:07:54フロストブランドは十分強いと思うぞ。
ゲヘナ抜けた後は天使対策としてストームブリンガーに切り替えた方がいいと思うけど。
>>958
変ではない(エチオピアの目と運命のオーブを間違えてるところ以外は)。
が、工夫の余地はまだまだ有りそう。
例えば争い起こしてみたらどうか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 08:08:48> >>956
> フロストブランドは十分強いと思うぞ。
> ゲヘナ抜けた後は天使対策としてストームブリンガーに切り替えた方がいいと思うけど。
やっぱ、このどっちかですかねえ。
Rだと、両方ともスキルが[入門者]までしか上げられないんで、最適ではないなあと思ってたのでした。
0961959
05/01/21 12:33:39スキルを生かしたいなら銀の短剣もしくは銀のサーベルの二刀流とかかな。
hack@holicの「盗賊」のページ見ると、色々とヒントが書いてあって面白いと思う。
0962887
05/01/21 13:48:39output_dump_html_status() の引数が宣言では2個なのに実際は1個しかないの
でコムパイルとおらなかったどえす。
って開発者さんここ見てるかな(´・ω・`)
0963名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 17:45:25ttp://jspoilers.at.infoseek.co.jp/jnh_spoiler/340/art2-340.html
ただ俺が思うに、(力とか器用さとか高いの前提に)どの職業も
グレイスワンダーが最適なのではないかと思う。
やはり効かない敵がいないという安定感はすばらしい。
能力高ければスキルもってなくても攻撃当たるし、そのうち
ウェアベーンもらえればスキルアップも可能だし。
ただ雰囲気はでないよなー…
0964名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 21:45:36大変失礼しました。NetHackResourcesに正しいパッチを
アップしなおさせていただきました。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 23:51:120967混沌のR
05/01/22 01:31:59プリン祭りやってアーティファクトはだいたい揃えてしまったんで、たぶん願っても、もうグレイスワンダーは
もらえないと思います。ダイアナの長弓をメイン武器にしてるRの人っているんですか。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 01:59:57R・・・レンジャーの方かな?
私的には混沌キャラの時は旧エルフからことごとく
(但し「装備している武器で攻撃していない」格闘家除いて
ストームブリンガーしか使ってないです(少なくとも昇天まで行ったものは)。
ダイアナ弓はたま〜に(クラーケン退治とかに)だけ使ってた記憶があります
現在「平和主義者」挑戦中。他の挑戦とは難易度の桁が違う・・・
0969958
05/01/22 02:54:05盗賊のマスターキーかそれを諦めてエチオピアの目のMP回復を使おうか迷ってた所でした。
よく考えたら探索のオーブは保管して運命のオーブを持つって手がありましたけど。
ちなみに盗賊のマスターキーを願ったら消えちゃったので諦めます。
アーティファクト願いは2つ所持時までは大丈夫だと思ってたんですけど。
あのデーモンベーンすら出すべきではなかったとは。
確実にグレイスワンダーを願う為にそこで止めたんですけどね。
あえてクエストは後回しにしたのに。
ちなみに毎回争わせても飲まれまくりますけど、ある程度はしょうがないものですかね。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 03:19:370971名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 03:37:040972名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 03:50:300973名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 04:06:020974959
05/01/22 05:49:32ごめんごめん。勘違いしてた。RoじゃなくてRaだったのか。
主武器としては癖がありすぎると思うけど、ダイアナの長弓もきちんと強化した矢と組み合わせれば強いよ。
毒か銀が効く敵相手に使うと、ヒット数が近接武器よりも多いからダメージボーナス跳ね上がるし、
同じ理由で攻撃の指輪を併用したときの効果も高い。
(個人的には)武器としての能力ではなく、数百個の「祝福・+7・耐火・毒化」アイテムを供給できることこそが
ダイアナの長弓の真価だと思うけれども。
>>969
こっちもすまん。本気で「願う」対象だったのか(使えないことを承知で「願いたい気分」なのかと思った)。
>>971が書いてくれてるとおり、属性違うクエストアーティファクトは願っても無意味。
争いだけで不十分なら、>>970かなぁ。
混乱の薬、怪物を魅了する巻物、魔法の笛の3点セットで。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 09:52:190976h
05/01/22 12:41:16/∧\
/::::/::::l:::::ヽ
/:::::/:::::::|:::::::|
i:::::/::::::::::|:::::::!
ヾ/:::::::::::::|::ノ
/:::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::|
ノ::::::::::::::::::::::!
;ヽ, -―--〈
/::::::::::::::::::::::| ヤター、手抜き兄者AAできたよー
ノ::(●)::::( )l
, -‐':;ニニ;':::ヽ;;;;;;:::::::::;;;人 ̄ ̄\
0977h
05/01/22 12:42:32 ̄´ / /;/;/;∧::::;;;::::::::;;;::::::|\ っつ
/ /:/;/;/;∧;;i !ヾ;;;l lヽ;:;l \__ \
| /.l;/;/;/;/ l;;l `i;;l;;l; ゙l;;l;;l  ̄ ̄\\
| | /;/i;;ll;;i' /;/ l;;l.l;;l;.l;;ll;;l \\
| |/;/i l;;l.l;;l l;;l l;;l l;;l;.l;;l.l;;l \\
| /;/'l;;l.l;;l l;;l./;/ /;/ .l;;l;l;;l l;;l || ̄| \\
ィi_./;/' .l;;l l;;l lノ;/ l;;l l;;l;.l;;l l;;lへ|| _| \\
/;/ニ/;/ニニ´ィ'l. l;;l l;;l;l;;l .l;;l || ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/'/ /;/ l;;l l;;l .l;;l l;;l; l;;l .l;;l/|| ,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/;/. /;/ ./;/ l;;l l;;l .l;;l; l;;l l;;l.|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;| |;;| ./;/ /;/ /;/ l;;l; l;;l l;;l ||_|
0978名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 13:38:560979名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 13:59:170980958
05/01/23 02:59:19結局死ぬ死ぬ言いながら死んだ事が無い(あくまで風の精霊界では)のでまぁ大丈夫かなと。
前回は1回復活しての昇天でしたけど今回は復活無しで行けました。
天上界でグレイスワンダー盗まれてピンチでしたけどね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。