NetHack 地下:16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Maud
NGNGシンプルにして奥の深いローグライクRPG、NetHackのスレです。
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)
関連リンクは>>2-10のあたりで
0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0568名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0569名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0570名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0571名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG{ h @ h <風呂上がりの一杯がやめられないね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやらんでええ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGRPGはグラフィック大して必要ないと思う今日この頃。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG老人?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテキストオンリーの時も遊んではいたが、ノーム鉱山が限界だった。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0578名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって使ってる人いる?
さらに jnethack ならうれすぃのだけど。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGツヤとハリのある3Dアルファベットが画面を彩るのですね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://randy3.hp.infoseek.co.jp/zaurus/
0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去スレでは画面は綺麗だが超やりづらいという評判だったが…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFF、DQでセーブ無し、全滅したらリセットでどうだろう。
……その方が厳しいか。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFF・DQの何作目かにもよるが、他に縛り条件無いなら割かし楽に行けなくも無い。
NetHackもFF・DQも(それ以外でもか)、慣れでどうにかなるもんだな。慣れスゲー
0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG4のキングレオとか絶対に全滅するイベントがあるシリーズはクリア不可能ですねw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分も大昔、予備知識なしにインストールした時には「なんだこりゃ?」って思った。
TRPGやゲームブックの感覚で楽しめば良いってことを理解してからは、どっぷりはまったけどね。
逆に言えば、そういったテキストベースの娯楽と相性が悪い人には向いてないゲームなのかも。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG官能小説好きな人には向いてるってことですね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0593名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゲーム自体がマス目を意識しつつやる世界だから、
JR-100のユーザー定義図形みたいのくらいなら分かるけど
リアルに描けば描くほどカクカク移動が不自然になるっつー
問題があるんだろうな。
あと、一画面にマップがおさまらず、スクロールするのは
趣向なんだろうがうざい。
で、結局tty版に落ち着く、と。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0595名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0596名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG板の書き込みのレベルから推測するに NEET の集まりだもんな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおいおい...。
unix板と通信技術板は、平日の業務時間ばかり書き込みがある板なんだが。
このスレッド(Nethack 地下:\d*)は別だけどな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNetHackだと80x25の表示を前提にデザインされてるところがあるから
タイルだと少々やりづらかった。
Windows GUI版の出来があんまり良くないというのもあるかもしれんが。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゲームブックや小説が好きで、文字だけでも充分妄想できる分反って文字だけで構成された世界に惹かれたのはある。
しかしttyでずっとやり続けてるのはttyがきっちり収まり良い構成になってるからだね。
タイルはやりづらいし、ファミコンレベルのグラフィックな上に動きが無い分ファミコンをよりショボーンにした気になってくるし。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスレ住人の実年齢白状しまくり....
俺も同世代だけどな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0603名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG#イノレ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(・∀・)カエレ!!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGノ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一番の理由がゲームが単なる作業のように思えてきて退屈になったから。
買ったのはいいけどなんかやるのめんどっちいな、てな感じで。
FFも5あたりで終わった。
人と同じようにせっせとルーチンワークすればまあクリアできるゲームってのに
なんかあまり魅力を感じなくなってしまった。
開発者が「こんな風に遊んでね」っていう枠を超えた遊び方ができなくなったことが原因かも。
ローグライクが好きなのは、開発者がプレイヤーに挑戦状を叩きつけているような一面があるからかな。
プレイヤーは常に開発者の予想を覆すような遊び方を考え出し実践してきた。
それを受けてまた開発者は必要に応じて制限を設けて、プレイヤーはまた新たな手法を考案するという
イタチゴッコ。それが面白い。
プリン祭りとか開発者は果たして想像しただろうか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>一番の理由がゲームが単なる作業のように思えてきて退屈になったから。
RPGなんかで開発者が決めたフラグを時間掛けて立ててゲームバランスぶっ壊すだけのアイテム手に入れたりとか、
時間さえ掛ければ誰でも手に入れられるアイテムを一生懸命コンプリードしたりとか、ね。
昔よりは制限が付いたらしいとは言えVanillaのポリパイルはまだまだ強力すぎる気はする。
でもSlash'emでは時間が経つと変化したペットやアイテムが元に戻ったりするし、Slash'emと両立して進化していくなら
Vanillaのポリパイルは現状維持でもまあ良いのかな?とも思う。
Nethack以前にGB版の風来のシレンをやってたんだけど、あれはデバイスやターゲット層を考慮して単純化しただけでなく
ローグライクのゲームをうまくパズル化・競技化していると思う。
世界観を楽しむ事をある程度犠牲にしてるけど、一旦通過したフロアには戻れなくしたり、一定ターン数以上同一フロアに留まれなかったり。
極端な制限プレイや変わった制限プレイダンジョンが用意されてたり、コンシューマーであるが故にバグ技でも使わないかぎりバックアップも取れないし後戻りも出来ない。
Nethackをやった後だとお行儀が良すぎて物足りなさも感じるけどね。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな設定どこにもないと思うのだが…。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお約束だが
ソースキボンヌ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG聖水にして既に使ってしまい致命的に水不足です
ポーションもまだほとんど未識別です
識別の巻物らしき物の見当は付けたんですが、できれば聖水で祝福してから使いたい・・・
この状況をしのぐ方法はありますか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせ混乱とか盲目とか要らんでしょ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG呪われてないかとか体調とかチェックしてから。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昔やった時は第2世界のエクスデス城で飽きたので、クリアしたことないんだよね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいらない薬が判別できたら泉につけて水に。
レベルアップとか啓蒙とか能力獲得とか祝福して飲みたい薬もあるだろうけどさ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG呪われてるのを試しに飲むのは無駄だけど。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1. 未識別の薬をユニコーン角に#dip。この時はなるべく祝福された角は使わないこと。変化の薬だった時がもったいない。
運良く魔法アイテムに変化したらめっけもん。
2. 油ならメッセージとともに識別される。水に変化したら(水になる薬)などと#name。それ以外のものに変わったら病気の薬→フルーツジュース。
3. 呪われていないか確認したのち飲んでメッセージで判別。たまに麻痺の薬だったりするので安全な場所で。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通の場合、1レベル上となるぎりぎりの値がexpに加算される。
祝福されていた場合、(1つ上のLvの最低経験値 - 現在のLvの最低経験値)がexpに加算される。
一見後者が得に見えるが、序盤で飲むような人はあまりいないし
終盤ではちょっとくらいexp稼いでも焼け石に水なのでそんなに変わらない。わざわざ聖水を使うまでもないと思われ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0625622
NGNGごめん間違えた
「ユニコーンの角」を「薬」に浸してくだされ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのゲーム、レベルアップしてもあまりうれしさを感じないし
レベルダウンしてもそれほど悔しくない。
EMだとLVUPの薬はアイテムをレベルアップするのに使えるので有用ではあるが。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2.5. 持っていればアメジストを浸してみる。酔っぱらいの薬(booze)ならフルーツジュースに変わる。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGある程度レヴェルがあがってきたらかたっぱしから泉にひたす
0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0630名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなぜ? 透明なのは有利でしょ。包帯も手に入りやすいし。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおらー識別とかしませんな。
もったいなくて仕方ない、、、、。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでもんなもん、ペットのDとか&に襲わせておしまいでしょ?
・・・ついさっきまでは可愛い仔猫/仔犬だったのにまぁこんなにも大きくなって
え、なに、お腹空いたって?んじゃ、乾し肉を・・・て、ありゃ、無いや。
困ったねrationの一つもないのよねってこらおれをくうなやめやめてくだs
0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだとすると微妙に面倒なんだけど。
そういえば#dipで薬を消費する時ってどんな時ですの?
どんな時でも消費するのなら飲んで識別するんですけど流石にそれは無さそう。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG変化の薬、聖水、呪われた水。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0639636
NGNG完全回復の薬とか消費したらとか考えてました。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実はここ半年ほどNetHackをプレイしていません
ごめんなさい
0642名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0643名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.spod-central.org/~psmith/nh/anhf.html
0644名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwizardモードでしか起動していません。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0647615
NGNG無事にフォートローディオスを突破いたしました
(クエストは無かったようです;
倉庫番の入り口が地下10階、フォートローディオスが地下11階だったので)
ここから先は何があるのか全く見当尽きませんが、
初昇天を目指して頑張ります
the Wayfarer HP:121 Pw:83 AC:-29 Xp:16
# 虐殺の巻物がまだ見つからないのが不安ですが・・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | …。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://nethack-users.sourceforge.jp/check/
0650名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクエストが無いってことはありえない。
フォートローディオスとクエストを間違えてない?
兵士とかがやたらいるほうがフォートローディオス。
階層が複数あってボス倒すと開放のベルとアーティファクト手に入るのがクエスト。
あと、フォートローディオスは(出現する場合)10階〜メデューサレベルのどこかに出る。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0653647
NGNG無事にクエストが地下15階で出てきました
いろいろとスポイラーを調べながらやっていて、
クエストはフォートローディオスの前、と勝手に勘違いしていたようです
順番が逆になることもあるんですね
# クエストにはバグベアーがたくさんいて、hの字に怯えながら進んでいます
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0655名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0657名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG)-十字架に見立てられた長剣
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGl... n...
0659名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとかいうような奇跡でもあればなぁ...
0660名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[-とんがり帽子
`-キリストの像
0661名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0662名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんとその中から....
0663名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0664名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG) - 8枚の星形の飾るもの
0665名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG七面鳥(゚∀゚)ニゲター!!
0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというわけでゲーム開始したら、初期装備に+3強さの指輪と+5攻撃の指輪。
あまりにあからさますぎてワラタ
でもWだと軌道に乗るまで防御面がひよわだからなぁ・・・・・・Tよりはましだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています