NetHack 地下:16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Maud
NGNGシンプルにして奥の深いローグライクRPG、NetHackのスレです。
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)
関連リンクは>>2-10のあたりで
0492名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0493名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0494名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゴラム=ホビット
0495名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアローハ!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすごい迫力だろうな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGペットで店員ヌッ殺すと壁の向こうから悲痛な悲鳴が聞こえてきたりするんですね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0499名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサキュたんのあれとか
0500名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0501名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「王の帰還」は観たけど(個人的には)イマイチだったので、
今度は二つの塔を観てみるか。。。
話聞いているとNetHacker的にはいろいろ楽しめそうだし。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG修正汁!
0503453
NGNG2枚の祝福された虐殺の巻物を願ったら1枚しか出てこない。
変化の杖はあったからポリパイルしてなんとか水晶玉は出せました。
結局祈りの燭台をとったほとんど直後にコカトリスの死体を持ったまま落とし穴。
浮くのわすれてましたわ。
結局使わずにとっておくだけだったはずのバックアップ1回でクリア。
感想
・ペットは最初の店で盗ませれば後は別にいなくてもいいや。
・識別の魔法書は多分一番使える。
・結局+0マジックベーンで大抵どうにかなる。(例外あり)
・イェンダーや聖域の奥は動物園や大量召還の中にコカトリスがいる事が多いのでそれで瞬殺。
・つーか死の杖は帰りの途中のイェンダーや乗り手(デス以外)に使うぐらいだから1,2本でも大丈夫。
・コカトリスの死体は大悪魔、イェンダー、聖域以外使う必要性があまりないから拾っても持つな。
住人の方にとってみれば既出もいいところですけどね。
テンキーは多分PC98機限定かも。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0506名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLordOfTheRingと単数形になっとるんだ・・・。
まあ、確かに指輪はOneRingしか出てこないようではあるが。
勝手にタイトルかえるのはどうもな・・。
それにLord=OneRing
という図式もあいまいになっちまう。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0508名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> ・ペットは最初の店で盗ませれば後は別にいなくてもいいや。
最下層まで行ったことある人や1, 2回昇天した人はとこう思っちゃうんだけど、
2/3以上の職業で昇天済みの上級者は、ペットを大切にする傾向がある。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソースきぼん
0510名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG正直、犬猫は死に易いんで使い捨て。中盤以降はペットにする価値ないし。
馬が出てくるとちょっと悩むけど、戦闘用じゃなければ大体は殺してしまう。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGてか、ペット居る方が面白いし。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0513名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺の場合、基本的には我が身を守るためのボディーガードや逃げる時間を稼ぐための捨て駒、あるいはテッポウ玉
としか見てない。
でもリッチとかのペットをツモると着実に育っていく様子は楽しいし、
ドラゴンとかもどんどん成長して面白い。過去スレのリッチのタマちゃんの話はとてもよかった。
>>512
Rideしてたら一緒に最終試練に乗り込めるんだろうか?
できるんであればぜひ一緒に昇天という快挙を成し遂げて欲しい。
0515453
NGNG今まではノームの鉱山が見つかったら即入っていたのでペットが初期ランクのままの事が多かったのですが、
とりあえずペットのランクが上がるまではほっといて、
あわよくば倉庫番を先に狙うようにしたら幸せの石までは結構安定するようになりました。
鉱山から本格的にペットを活用しようとすると運悪く死んだりLVテレポートで行方不明になったり。
(なるべく大事にしたいけど)ペットはいなくても大丈夫と。
ちなみに今日は邪魔くさいけど猫を連れて倉庫番を突破した後に猫を行方不明にさせ、
幸せの石を取った帰りに鉱山街でコカトリスを殺りました。
「手に持って歩くのはまずいけどとりあえず捧げるか」ポチ
「コカトリスの死体を素手(以下略)」
成長したペットがいれば見張りから手袋を奪いとれたんですけどね。
バックアップはもうとってません。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかしペット大好きなのでいつも連れ込んだり。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGペットに岩の裏に回り込まれるとうざいし。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0519名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG間違えてペットを閉じ込めると「ごめんね」と心で思いながら飛び道具を放ち。
下の階に行ってみると落ちてましたけどね。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0521名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGM-K押してもUnknownって言われる・・
0522名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.|... --- ---
....... --
H.:@%T))
....... |
..... ---
... --- ---
--
どうすりゃいいかなこれ。
Pharaoh the Ninja St:17 Dx:17 Co:18 In:9 Wi:7 Ch:7 Lawful
Dlvl:11 $:357 HP:41(86) Pw:32(32) AC:1 Xp:9/2801 T:4071 Satiated
0523名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGctrl+D
0524名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしあなたがLinuxZaurus(KeyHelper等を導入していない場合)でプレイなさっているなら、
Shift + Fn + D です。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGモナディック・デヴァ×4、モヴァニック・デヴァ×1、麒麟×2ってこんなにペットいらない…。
グレイスワンダー欲しいんですけど、これって単にリアルラックの問題?
Kでプレイしててアーティファクトは泉で作ったエクスカリバー、捧げものでもらったスニッカーズニーとファイアブランド、称号は貰い済み。
エクスカリバー+ファイアブランドでもそう悪くないから捧げものは一旦切り上げた方がいいんかな…。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGモナディック・デヴァ一匹追加。
よくみたら麒麟3匹いるし。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0528名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/5442/game/pet.htm
0529名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(゚∀゚)キリーン!! @>>525 (゚∀゚)キリーン!!
(´∀`)モナー(´∀`)モナー(゚Д゚)モヴァー
0530名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというか、エクスカリバー+スニッカーズニーで
十分安定して強いのでは?
Kなら魔法の矢という奥の手も有るし。
あと、余計なことかもしれないけど、どうせ捧げ続けるなら
いろんな物を祝福してもらっておくと後々便利だよ。
タオルとか聴診器とか魔法書とか。
0532525
NGNG後々の事を思うとグレイスワンダーにかなり未練がありますが。
祝福は聖水のストックを作っておいたし、捧げものしてるうちにもたまにアイテムが祝福されとります。
しかしこれだけ強いペットに囲まれてる状態でモンスターを作り出すと、ピラニアの群れに肉の塊を放り投げるが如く
ワラワラと群がって一瞬で片付いてしまってちょっと面白い。
>>529
モナディックがモナーに見えてくるよ…。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメッセージが多くなって煩わしい。複数体にでもなるとなおさら。
目隠しするとすっきりしていい感じ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGesc
0535名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGshift+I等をすると画面がずれていってしまいます
治す方法はありますでしょうか
0536名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0537名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1.5なんて存在しませんが。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG_ @ P
↓
P P P P P P P
P P ._ @ P P P
P P P P P P P
0539名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0540名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0541名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何で強い奴ばっかでてくるんだよorz
Wで昇天したから今度は近接系のクラスで始めたが
LVだけ上がっていって強いモンスでまくり。
強い武器防具てに入らんと本当きついな。
ちなみにS。
何気に戦士系むずいよ
ってか、Wが簡単過ぎるのか・・
0542名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0544名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れも今日プレイしたSでは30歩動いたところで頭に石があたって死んだぞ。
一度も殺生していなかったから天国に行ったに違いない。
…
0545名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつか、城に着く前に出来てしまった。
+6エクスかリバーもあるし
銀ドラに乗ってるし。
これからクエストなんてぬるぽ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG05475年目のへたれ
NGNG祝福された魔法のランプが4つあっても死ぬ時は死ぬ。
そんなんだから未だにクリアできないんだよね(/_;)
0548名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0549名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` | ・・・・・・。
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0551名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゴメンね。
昇天したことあるけど君達に遭ったのって10回、下手したら5回にも満たないかもしれない。
ゴメンね。
初めの頃呪われた虐殺の巻物の効果を知らなくて囲まれたのもいい思い出だ…。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGライカンスロープで昇天…
0553名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそろそろ引退の時期に来ているのでは・・・?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGweatherlight.orgドメインを更新しないことにしたので、
JNetHack: TNGのURLを
http://www.ex-machina.jp/~crouton/nethack/jnhtng.html
に変更してやってください。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0557名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0558名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無神論Pと迷いますがとりあえずオーク文盲W逝ってきまつ・・・
0559名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGストイックに難易度が高いNetHack brassもいいかも。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGVはミョルニルが優先アーティファクトで長剣さえあればエクスカリバーも作れるから願い無しでもアーティファクトには困らないよね。
虐殺なし…弟者までならわたりあった事あるけどリッチ系とは遭遇した覚えすらないな…。
無神論Pって何すか?
>>559
Slash'em初心者なんだけど、NetHackはEの字ありきで昇天したもやしっ子にはなかなかスリリングです。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG寺院から守りを授けてもらったりしませんし、
クリアに必要ないのなら魔除けも捧げずに持ち逃げしたいと
考えている人々です。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG記憶しているのだが・・・・・
0563名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNetHack codeの!P!Sだと思われ。
http://games.roguelife.org/nethack/nh_code.html#s
0564名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0565名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0566名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0568名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0569名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0570名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0571名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG{ h @ h <風呂上がりの一杯がやめられないね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやらんでええ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGRPGはグラフィック大して必要ないと思う今日この頃。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG老人?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテキストオンリーの時も遊んではいたが、ノーム鉱山が限界だった。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0578名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって使ってる人いる?
さらに jnethack ならうれすぃのだけど。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGツヤとハリのある3Dアルファベットが画面を彩るのですね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://randy3.hp.infoseek.co.jp/zaurus/
0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去スレでは画面は綺麗だが超やりづらいという評判だったが…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFF、DQでセーブ無し、全滅したらリセットでどうだろう。
……その方が厳しいか。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFF・DQの何作目かにもよるが、他に縛り条件無いなら割かし楽に行けなくも無い。
NetHackもFF・DQも(それ以外でもか)、慣れでどうにかなるもんだな。慣れスゲー
0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG4のキングレオとか絶対に全滅するイベントがあるシリーズはクリア不可能ですねw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分も大昔、予備知識なしにインストールした時には「なんだこりゃ?」って思った。
TRPGやゲームブックの感覚で楽しめば良いってことを理解してからは、どっぷりはまったけどね。
逆に言えば、そういったテキストベースの娯楽と相性が悪い人には向いてないゲームなのかも。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG官能小説好きな人には向いてるってことですね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています