NetHack 地下:16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Maud
NGNGシンプルにして奥の深いローグライクRPG、NetHackのスレです。
前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)
関連リンクは>>2-10のあたりで
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクリアができるかどうかという観点では無問題。
鍛えたり寺院であれこれしたり装備や道具を
そろえたりという点では行っておいた方がいいと思うけど。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG…って言うほど無いか。ろうそくと袋と*スプーン*かなあ。まだあったっけ?
ところで,たった今JSlash'EMで昇天しますた。マンセー。
盗賊だったんだけどやっぱり序盤で願いの杖を拾ったのが大きかった。
地獄のバット強すぎ。あと,アーティファクト2刀流は凶悪だと思った。
(J)Slash'EMはいい。マジお勧め。
次はVanillaで昇天しなくちゃ。てへ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGペットを合体できるようにするとか、剣合体とか。
nethackではあんまり面白くなさそうなきもする。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG神話や小説に登場するアイテムが好きなら、変愚とかが向いてる気がする。
nethackのヴァリアントなら、rubbishがそういった方向性かな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGP <・・・
h <どうやら合体事故したようだな兄者
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGP<...
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコ、コンゴトモヨロシク…
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPPPPPPPPP
PPPPPPPPP
PPPPPPPPP
PPPPPPPPP
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPPPPPPPPP
PPPPPP PP
PPPPPPPPP
PPPPPPPPP
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG@人生に飽いたら食べるのもよし。なに、死ぬわけじゃない。
案外バラ色の生活が待ってるかもしれない。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実際は紫ワームから脱出したんだけど、コカが近くにいたから、、、?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG飲み込まれたら即、石化とか。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1つはスタート位置に、もう1つはゴブリンが持ってた。
片方は呪われてたけど。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/neanderu.html
恐ろしく誰かに似てる気がします。
「ぬるぽ」
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワロタ。
そうか、彼はネアンデルタール人だったのか。
思い当たる節は数知れず。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG";"でモンスターを指定するとたまに名前の他に説明みたいのが出るけどあれってランダム?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGランダムって?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGdata.baseに解説のないものは出ないよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすればいいじゃない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGに耐えられない。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG幽霊として4F辺りで彷徨ってる罠
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.sankei.co.jp/news/041106/sha060.htm
Amulet of Magical Breathingをつけていればこんなことには・・・・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって
言うじゃない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG先ず飲み込もうとしてしまったんじゃないかな・・・と思った。
一回焼肉BBQで噛み切れないイカがノドに詰まって、
スゴイ勢いで草むらにダッシュして吐いたことがあるんで。
# そういった経験から、某バリアントでは "oMB 装備してなくても高確率で吐きます。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG公式ページに派手なスクリーンショットがあるよね。あれがGTK_Slash'EMの画面。
Win版の場合、GTK_Slash'EMは単体で動くソフトではなくて、
普通のSlash'EMにグラフィカルなシェルを被せるためのソフト。
UNIX版だとどうなのかは知らない。
とりあえず試してみるのがいいと思うよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのうちSLASH'EMとかに#vomitコマンドが追加されたりしてw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG009291
NGNG009391
NGNGたまたま数回目でミミックが出てきたからよかったけど。
あとたまにナズグルとレイス。
魔法で作る場合ってレベル以外に場所も影響するんすね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは墓場で怪物を造る魔法を唱えれば、意図的にそこそこの確率でレイスを呼び出すことができるって事か?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクエストなんかの固定レベルでは自動発生するモンスターが固定されてることが多いよね。
ちなみに墓場は固定レベルではないので普通に生成されます。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分はドロウがお気に入りだったんだけど、ノームのテクニックが非常に強力(かつ自分好み)
なことが分かったんで、しばらくはノームをメインに使ってみようと思ってる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCtrl+W
↓
何を望むか?: corpse of black dragon
↓
#offer
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃあ死者の谷なら? とか。
自分で試せば良いんだけどね…
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGせっかくイイ感じだったのに…どないせえっちゅうねんw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG新しいゲームにイ`
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG武器を除いて
1:水晶玉(探索のオーブ、運命のオーブ)
2:万能鍵(盗賊のマスターキー)
3:知性の兜(聖なる冠)
4:幸せの石(アーリマンの心臓)
5:鏡(マーリンの魔法の鏡)
6:透視の魔よけ(エチオピアの目)
7:レンズ(超世界の目)
8:クレジットカード(プラチナイェンダー印エクスプレスカード)
みなさんはどうです?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG素アイテムでの比較だと、1位は幸せの石かな。
水晶玉は精霊界ではほぼ必須だけどそれまでは重いしw
010399
NGNGあるいは、呪われた虐殺の巻物を持っていたのでアルコンを召喚するとかw
(属性が秩序だったので運が良ければ個別撃破が可能)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「定命の者よ!その望みはかなうまい.」
虐殺できるやつしか召喚できないらしぃ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知性の兜は通常ならかなり欲しいアイテムだが、聖なる冠はクエストアーティファクト
としちゃかなり微妙な代物だし。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあくまでも個人的な意見だけど、万能鍵とクレジットカードはもう少し評価が
近くても良い気がするし、鏡とレンズならレンズが上かな…
ちなみに素アイテムじゃない比較なら、自分の中で圧倒的1位がエチオピアの目。
ランキング関係無しに好きなのはマーリンの鏡。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやばいよもうパブロフの犬状態だよ俺orz
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれで、
「これはニンフじゃない、ただのnだ。」
って自分に言い聞かせるのさ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGIEのアイコン → インターネットエクスプローラー ... TNG でギークばっかりやってる人
あれ…インターネットエクスプローダーだっけ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFFFTP → 赤色モールド・苔の怪物・黄色モールド
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG首に掛けるのは命の魔よけと決まっているのですよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG首にかける必要はないだろう
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどちらの鼻の穴,右(r)それとも左(l)? [rl]
P - 呪われていないエチオピアの目(左鼻).
0116101
NGNGよく考えると「素アイテム比較」ってのも曖昧ですね。
1:精霊界ではほぼ必須、のわりには呪われていたり回数が足りなかったりそもそも無かったり。
重いけれど必要になるのが最後だけなので要るまでは保管しといて使い捨て、
という素アイテムでの利点がアーティファクトになると失われるのが難点。
2:一番使える開錠道具。
必須だと思うけれどクエスト解く前に持ってないなんて事はほとんどあり得ないので有り難味が全く無いのが難点。
3:普通に最終装備の候補。微妙にレアだし。
4:祝福すれば運がいいままってのは凶悪。
ノームの鉱山最下層で確実に入手できるのですでに持っているケースがほとんど。
実は3と4は迷った挙句の選択。
5:メドゥーサレベルでは目隠しして鏡を使うのがお約束。
無くても目隠しして殴るって手もあるしどちらかと言えば目隠しが必須だと思う。
何かの拍子に割れると運が下がるので自分用を1つ見つければあとは出てこないで欲しい。
6:普通に便利なアイテムだと思う。
命の魔よけを始めとする凶悪な魔よけの前では優先度がかなり落ちる。
7:魔法を使うのなら1つ持ってていい道具。
ただ無いと困るものでもないし、目隠ししてテレパシーの方がよく使うような。
8:一応開錠道具だが閉められないし万能鍵のせいで存在意義が無いに等しい。
こんな感じで付けてました。
評価が微妙なアーティファクトに日を当ててみたいと考えたのですけど。
水晶玉はそれでも強い。
まぁ正解はNetHackerの数だけあるという事で。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもちろん正攻法ね。
やや手こずったけどなかなか楽しかった。
しかしLv3、4よりLv2の片一方のほうが難しく思えたのが謎。
次はEMの倉庫番やろうっと。フロア追加されてるみたいだし。
時間とやる気が許せばJavaアプレットでなんか作るかなー。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多分、それだとアーティファクトとしての価値しか無いからだろう。
>>113の発言は、素アイテムとして役に立つものだったら良かったのに、
という意味だと思った。例えばとんがり帽子とかね。
>>115
ネフェレトが泣くぞ…
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG緑のネフェレトなら昔殺して食べましたが何か?(ずっと前のスレで報告済み。)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG必ず出るとは限らないし、最終局面で必須って事を考えると
クラスによっては最悪の場合、願う必要がある代物だから。
ただ素アイテムとして有用、っつってもアーリマンの心臓とか
かなり嬉しくないアーティファクトだぞ。知性の兜にしたって、
他に有用な兜が無いから最終装備候補になってるだけで、
どうしても欲しいって状況はあまりないし。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG倉庫番はパズルそのものはどうってことないが、
無作為に出てくる動く障害物の出かたで難易度が著しく変化する。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG特に自属性のユニコーンとか。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえ、大地の巻物使え?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG倉庫番レベルでは呪われた巻物が使いやすい。
ドリフ気分でどうぞ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG幸運にも,あなたはお笑いを身につけていた.
0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうしても必要になったときには魔法のマーカから作れるし。
それに、火の精霊界では確かに便利だけど、土風水では
金貨を探す巻物でもあまり変わらないと思う。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつぅわけで火の杖をZapしたら....怒るだけか。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえ、そうなの?今まで金貨を探す巻物&混乱手段で別に不自由してなかったけど、
なんか違うんだろうか。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は水では両方使います。まず水晶玉で出現させたあと、近くによってから金貨を探す巻物。
土と風はまぁどっちでもいいね。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむしろ水晶玉を使ったことがない。
3.1.3の頃はトラップの色が全部同じだったから
火の精霊界が超大変だったような気が…。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG"You feel entrapped"の訳語がどうも釈然としない。
まあ単なる愚痴なんだが。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG^, の連打で探してるな。面倒だけど超大変ってほどのことも無い。
ひょっとして水晶玉だと一発でわかるの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことより聞いてくれ>>1よ。
この前風の精霊界いったのよ、風の精霊界。
そしたら例のごとくYendorが現れて、エチオピアの目を盗んだのよ。
そんで追いかけてってしとめて目を拾おうとしたらたまたまそこが偶然ポータルの上で
水の精霊界にテレポート。でも目までは転送してくれなかったのよ。
結局Wizardの生命線とも言えるエチオピアの目を失い
魔力がほとんど回復しないまま天上界に突入し、
ライダーズに嬲られながら半死半生で昇天しましたとさ。
おわり。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGけど、同じような感じで魔除け盗られた後に次の精霊界行っちゃったら詰み?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG精霊界って2回しか行ったことないから確信はない.
0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGイェンダーの魔除けを盗まれる→イェンダーを倒す→拾おうとしたら次の精霊界へ移動→魔除け無し→詰み
になるのかなと思って。
で、実際にウィザードモードでイェンダーの魔除けを床に置いて移動しようとしたら、「何も起きなかった」って言って進めなかった。
ちょっと親切設計なのね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウィザードモードでやってみて、「いざ書かむ!」と意気込んでリロードしてみたら
先に書かれてたorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています