トップページunix
1001コメント296KB

NetHack 地下:16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MaudNGNG
次スレを考えること以外,あなたは全てを忘れてしまった.

シンプルにして奥の深いローグライクRPG、NetHackのスレです。

前スレ:
http://pc.2ch.net/unix/kako/1001/10010/1001008212.html (地下:1)
http://pc.2ch.net/unix/kako/1022/10228/1022864341.html (地下:2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1036267149/ (地下:3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1042161901/ (地下:4)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1052875046/ (地下:5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1060095613/ (地下:6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1066653168/ (地下:7)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070688250/ (地下:8)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1075985198/ (地下:9)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1079214804/ (地下:10)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1083251291/ (地下:11)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1087005326/ (地下:12)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090378622/ (地下:13)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1092826027/ (地下:14)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1095494384/ (地下:15)

関連リンクは>>2-10のあたりで
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Vみたいに力技で奥まで進みやすい職業なら魔法を防ぐクロークでも良さげ。
Wだと初期装備で持ってるしミスリル服は魔法成功率が激減するからドラゴンの鱗鎧の方が。
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>258
キツいけど回避策はある。っつーか正面から戦うなんて馬鹿のすること。
ペットに任せる、他のモンスターを盾にする、争いの指輪を使う、
飛び道具と矢の魔法で強引に打ち倒す、跳躍の魔法で逃げる
…など色々できるぞ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1100763067/487

ここで兄者を見ようとはw
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れたちも有名になったもんだな。
             /\
      /\  /__\
    /__\ |´ < ` |   
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i  それより今晩の飯について
    /彡πヾ\    | |  考えることが重要だと思うが。
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>263
ワロタ
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近は考古学者で二刀流をやりたいので銀色鎧を願っている。
そして城で願ったとたんに鱗が手に入る罠。
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
城まで行っちゃったら魔法のマーカでも願った方がいいべ
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://zip.2chan.net/11/src/1101323524898.png
NetHackはエロいなぁ
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
人魚?
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>255
247ではないんだが、「SLASH'EMだとさらに凶悪」ってのは杖が壊れたときの副作用だと思う。

>>252,256
自分の場合、HPが低すぎて100%死にそうって時以外は、(他クラスの)クエストアーティファクトを願うかな。
たしか最大でも40ダメージくらいだったはずだし。
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>262
魅了とかもいいね。
ただペットも争いがないと手を出さないし、争いも狭い路地じゃ結局殴られるし、
他のモンスターを盾にするのも祭壇を間違えた際に面倒くさいことになるし、
跳躍はそもそも蟻が邪魔で飛べないし
飛び道具や矢の魔法や魅了だって蟻の供給の方が多そうだから、やっぱり大変そうだなぁ。

>>263
ちゃんと反応している人がいるのが凄いな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ペットになったトロルに「ムーミン」と名づけるのは私だけでしょうか・・・・・・
マインドフレアに「兄者」と付ける人は多いと思うけれど。
0273初心者NGNG
なぜマインドフレアは兄者と呼ばれるのでしょう?
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>264のAAの元ネタ↓が兄者だから
ttp://nody.hp.infoseek.co.jp/
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>266
城にはかなりの確率でドラゴンがいるからな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
真実は言葉にあり,賢者は述べた: 「発祥スレを見るのだ。マインドフレア兄弟が生まれる瞬間を見られるはずだ
http://nethack-users.sourceforge.jp/doc/2ch/1036267149.html
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>275
しかし鱗が欲しいときに限って灰色と銀色が出てこない。
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://zip.2chan.net/11/src/1101323524898.png

ひとつ言えることは、Hは巨人であってハーピーじゃないぞってことだ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>271
そんな時こそ長斧の出番ですよ。

問題は長斧使うとMBが装備できないことだけどな…。
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>275
そこで黒が出てくるかもしれないと考えたら、
先に願っとくけどなぁ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>279
呪ってくる敵がいなかったら長斧でも大丈夫なような。
最終面はほとんどやった事がないのでよく覚えてませんけど。

デス以外だと死の杖一振りなんですけどね。
ある意味反射の盾持ってる天使の方がうざったくなる事とか。
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
上の方でタイタンとデスとアルコンに囲まれて死んだって書いた奴なんだけど、Aで再チャレンジで初昇天できますた!
つか、秩序でやってたせいか、途中の精霊界でアルコンに囲まれたと思ったら全部友好的なアルコンだったよ。
そのままいくつか魅了して天上界へ連れて行ったお陰でかなり楽勝だった。
早い段階で願いで聖なる冠願ってみたり、祭壇で一発でグレイスワンダー引けたりとかリアルラックにも恵まれたお陰もかなりあったと思う。
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
初昇天記念に倒したモンスターの一覧とかスクリーンショットにとって眺めてたんだけどその中に「6体の影」って書いてある。
影って召還か何かでとオーケスレベルの4体以外にも出てくるのかな?
それともプリンみたいに分裂でもするのか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>283
変化の杖や変化の罠でときどき出てくるはず。
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょっとNETHACKERの諸兄に聞きたいのだが、
昔Wizardryの#1〜#4(のいずれか)にはまったって人どれほど居る?(多分20代後半から30代だと思うけど)
「Wizardry好きの人はNETHACKにもはまる」という説
はどれほどもっともらしいか知りたいのだが。

0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://www.cek.ne.jp/~it-semi/key/109key_B.png
これを使って初心者を引き込みやすくする表作ろうよう
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>285
FC#I, 外伝I〜IV, SFC#V, #VI
外伝II と SFC#Vが印象深い

ゲヘナの底でえんえんと敵を倒し続けてたら、新しい敵が出なくなってしまった…
いいかげん昇天しにこいということなのか
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>285
その説は多分、やりこみ重厚系洋ゲーとRLをそれぞれ、WizとNHしか知らないだけとちゃうんかと。
とはいえ、そんな説が出るほどにその二つの組み合わせのパターンが多そうだとは思うがな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>285
野朗の癖に空間把握能力?が乏しいので3Dで迷宮を表現したゲームが苦手でハマってない…。

個人的にはNethackは昔のゲームブック的な面白さも持ってると思う。

ファイティングファンタジーシリーズは中古で手に入れたバルサスの要塞とサソリ沼の迷路しかもってないんだけど、
大きいものはフォートローディオス、小さいものはレプラコーンホールや蜂の巣みたいに突然遭遇するイベントに近いものを感じる。

少ないながらもNethackにも店主に修理費を渡してなだめる場面とか、悪魔に賄賂を要求される場面のような登場キャラクターと会話するイベントなんかもあるし。
それに付け足して、バルサスの要塞で言うところのガンジーの部屋とか、妖怪と文字通り命懸けのギャンブルをする部屋とか…みたいな会話を駆使しつつ
必ずしも力技だけで突破するのが得策ではないような小ネタなイベントが増えると面白いかな?と妄想してみたり。
0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>286
素の場合とSHIFT押した場合とALT押した場合とCTRL押した場合で
4枚作らねばならんな。
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
初心者は普通にサルネトに誘導した方がいいような気もするが。
0292名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>286
ここはやっぱりテキストで

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|  | !| "| #| $| %| &| '| (| )|  | {| }| `| |
|  |1 |2 |3 |4 |5 |6 |7 |8 |9 |0 |[ |] |@ | |
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
|   | *| <| >| P| Y| F| G| C| R| L| ?| _|   |
|   |: |, |. |  |  |  |  |  |  |  |/ |  |   |
├――――――――――――――――――――――――――――――――――  |
|    | A| O| E| U| I| D| H| T| N| S| =| ~|  |
|    |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |- |^ |  |
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
|     | +| Q| J| K| X| B| M| W| V| Z| ||   |
|     |; |  |  |  |  |  |  |  |  |  |\ |   |
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昇天を3度果たした今なら
Wizもリセット技なしでクリアできるかもしれない。
「キャラは死に、永遠に失われるもの」という潔さが今の私にはある。
キャラのロストも受け入れることができよう。
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
@もいいけどappleライクなのもいいなあ
ttp://homepage.mac.com/makotoy/games/rogues/nethack.png
0295名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
シンプルでひたすら潜るってとこは通じるものがありそうな
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3D風なのは好きなんで一度WinRogueやってみたい。
過去ログではあんまり評判良くなかった気もするけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>286

┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
|  | ! |. " |  #  |  $ |. % | & |   '  | (  | )  | ~  | = |. ^.|  \ |
|  |薬 |魔除|流し|金. |食物|悪魔|ゴーレム|道具|武器|尻尾|指輪|罠 |玉座.|
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
|   |  Q | W |. E |  R.|. T.| Y. |  U |  I |.. O |. P | @ |   [_ . |
|   |物理|レイス|.精霊|サビ |トロル|猿 |アンバ|インプ|オーガ|プリン|人?| 防具 ..|
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
|    |  A..|  S|  D|  F| G .|.  H.|  J |   K|. L |. + |  * |.. ]  |
|    |天使| 蛇 | 龍 |茸 |ノーム|巨人|ジャバ|警官|リッチ|図書|宝石|ミミック.|
├――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┤
|     |  Z .|   X .|   C |  V |  B |   N | M |  < |  > |.  ? |.  _ _   |
|     |ゾンビ|ゾーン|馬人|吸血|蝙蝠|ナーガ|ミイラ |上り|下り|巻物| 祭壇   .|
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘

これで106キーボードの初心者も安心。
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>285
ディスクアクセス音と間で出てくるモンスター判別出来る程度にはやったなぁ>1
0299名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>297
それだ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>297
いや、なんか違うだろw
0301名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
キーボードにする意味ないじゃないか・・・・w
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
旧JIS配列もそうだしWindowsキー付きの配列もそうだが、CtrlやAltが押しにくくて
かなわんと思うのだが……。
NetHackには向いてないので、まず初心者にはキーボードを買い換えさせる。
# つーかUnix使いに優しくない
0303名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ふつー、キー配置はカスタマイズするものだからキーは多い方がいい
0304名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>285
Wiz面白そうだけどどうしても3Dが苦手で…。
その代わりにDaemon(過去のスレで紹介されてたやつ)にハマってた。
0305名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
考えたらNETHACKのようなASCII表示でWiz型の3dダンジョンゲーム作れそうだな。
3dでかつ自動生成のダンジョンだと泣きそうになるな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
白状します。

俺ここ8年ねとはくで遊んでるのに、いまだに武器と道具の区別がつきません。
0307名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
武器は右手で持つから)
道具は左手で持つから(
と覚えればよい。
0308名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>305
Winrogue(だっけ?ASCIIが出してたやつ)は
フル3D表示で敵が文字のままという画期的?仕様だったが…

>307
普通、どっちも利き手で使いそうな気がするが(w
0309名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>306
俺も俺も。
0310名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>285
WizはどっちかというとAngbandの方が近いような気がする。
0311名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>308
画面見て爆笑した記憶が
ネタかと思ってたんだけど、発売されてたのか
0312名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ローグライクということで、RubyLarn
http://eniac.sci.kagoshima-u.ac.jp/~u98saino/HTML/rubylarn_ja.html
0313名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ローグスレでやっとくれ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>306
おれの頭は覚えてないが指は覚えてる。

>>313
どこよ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ローグ系のRPG 地下36階
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100330900/
ぽこ
0316名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういえば寺島令子の墜落日誌でWinRogueが紹介されてた時の昔のRogueの絵は
明らかにNetHackだった記憶がある。
Rogueに小文字の敵はいない。
1つか2つ後の話ではネタバレしてたけど。
結局あの先生、昇天したのかな、NetHackやってたらしいけど。
0317名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
vshackの存在を今更に知る。
なんだかおもしろそうなんだが、どうなんですかい?
0318名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
画面はttyだが、X-Window必須。

存在しない公式ページ:
ttp://web.archive.org/web/*/http://hadron.csse.muroran-it.ac.jp/~takuya/vshack/

ソース:
ttp://nethack-users.sourceforge.jp/archives/vshack/

インストール方法とプレイ方法:
ttp://www.club.kyutech.ac.jp/~shin/pukiwiki/pukiwiki.php?vshack
0319名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
次におまえは「X-Windowってなんですか?」と言う↓
0320名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ええそうです.私は誰かがwindowsに移植してくれないかと考えたものですが,口にはしなかったのです.
-more-
0321名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺の親父がcoLinuxインスコに一週間かけていた
0322名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
正直おいらUNIXのこと全然わからない
0323名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレはWindowsユーザの人もいるしねー。
0324名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここはUNIX板じゃなかったっけ?
0325名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>324
そうですが何か?
0326名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ハァ?!

子犬に殺された

ありえねー
0327名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
普通にありえるけど。
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このゲームは虚弱体質の@が
ありえないレベルのタフネスを持つ超人へと成長していくのを見守る
ゲームですから。
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそも犬の方が最初は強いもんな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
馬はともかくとして、ただのデカイ犬猫が武器防具を装備した見張りを殺すしなぁ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
UNIX板で唯一読んでるスレだよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これが現実でも同じなら野良猫いっぱいの俺の近所は死体だらけになるな
0333名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ある朝、小学生が交番に駆け込んできた.
「たすけて、人食い仔猫に殺される!」
「よし、おまわりさんにまかせろ!」

クリームパイで野性の仔猫に立ち向かった勇敢な巡査は、殉職した.
0334名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(⊃д`)
0335名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
子猫にクリームパイは効かないのか?
盲目状態にならないモンスターっているのかな?
0336名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>335
目がないモンスター全般w
あと、サンソードを装備したアルコンとか
0337名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>336
いや、アルコンにはカメラは駄目だがクリームパイならば効くはず。
0338名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>337
アルコンに限らず、クリームパイによる盲目は
サンソードや超世界の目では防げないのかな?w
0339名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サンソードでは無理だろ。

超世界の目っつーか
レンズ付けてたら物理盲目攻撃(クリームパイとか毒液とか)は防げるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめん
0340名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このクリームパイはうまいニャ
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょっとスレ違いかもしれないけど
ttp://thunder.prohosting.com/~waltzman/whatis.html
のページのあちこちが文字化けしてて読めないのは俺が混乱してるからじゃな
いよね?
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>341
どうやら俺も混乱しているようだ

ところで、やり始めの頃はクリームパイがエサだと思ってたよ
ペットに投げては怒られて、何でかなと思ってた
0343名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バニラ昇天を機にJSLASH'EMやり始めたけど服毒のクローク試着して即死ってなんじゃこりゃぁぁぁ。
店主の罠か?罠なんだろ?くそう
0344名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
TNGの「青酸の薬」とか。
0345名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
EMではこいつがあるために未識別のクロークをうかつに装備できなくなった。
そのために登場させたいじわるアイテム。

身をもって識別するのが危険になったという点では
毒のクロークも青酸の薬も同じようなもんだな。

青酸はなんだっけ?即死?
(常識的には即死なんだろうがなんせトリカブトをおいしく食べちゃう@だからねえ)
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
LV24のバルログがレベルテレポートでdじまった

再会の日が怖い
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(((;゚Д゚))ガクガクブルブルガンダルフー
0348名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>345
青酸が即死でラジウムが病気
でもどっちもランダム生成はされないんじゃなかったっけか
0349名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>348
ラジウム一気のみなんかしたらそれこそ即死しそうだがw
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
|【 ・ 】【 ・ 】| < 体にいい
0351名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お父さん…
0352名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれ?青酸の薬は体力満タンで飲めばHPが1だけ残るんじゃなかったっけ?
0353名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でもラジウム水って昔健康飲料として実在して、被爆で何人も死んだってこと
考えるとブラックなジョークだよな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
被爆と被曝間違えた… orz
0355名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
12月なのでクリスマスっぽくしてみたぞ
      ☆      /\
      /\  /__\
    /__\ | ´< ` |
     | ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 烏賊頭にヒトデ乗せて何やってんだ、兄者。
    /彡πヾ\    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ mind  / .| .|____
      \/  flayer / (u ⊃
        ̄ ̄ ̄ ̄
0356名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
倉庫番最上階で雷zapしたら
魔除けつけたエルフに跳ね返されて死んだ・・・・・・

こら! 勝手に開けるんじゃねぇ!
(それとも自然発生? 考えにくいけど)
0357名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
エルフはE-word無視するから、運が悪かったんじゃないか?
きっとリアルの運が補充されてるよ。がんがれ。
0358346NGNG
バルログたん再会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

さて、どうするか
1:取りあえずスルー
2:もう一回テイムする
3:ヌッコロス

漏れLV13HP68
バルログLV24HP192ユニ角装備
0359名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2 プリーズ
0360名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Wizのクエストでリーダーがアイテムを箱からもってけって言うが


空じゃん(゚Д゚)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています