Solaris教えてスレッド 其の16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0804名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/07 18:52:44% LANG=ja; export LANG
% man init | sed -e '/ *foo$/d'
...
【機能説明】
zsh: segmentation fault (core dumped) LANG=ja_JP.eucJP sed -e '/ *foo$/d' /tmp/a
とすると core dump します。gdb でながめてみると、Solaris のライブラリに
問題があるようなのですが、バグレポートってどこにおくればよいんでしょうか。
もしかして、金はらって契約しなきゃだめ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています