Solaris教えてスレッド 其の16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/29 20:12:15Solaris9でのFTP環境でお手上げです
システムに実在するユーザーで
フツーにSolaris9のFTPサーバーログインして、
ファイルのUP・DOWNを行いたいのですが・・・
TELNET経由FTPとかコマンドプロンプトからでは
ファイルの表示や、UP、DOWNなどフツーに行えるのですが、
ネットワークにぶらさがっているAdobeGoLiveという
MacOS Xホームページ制作ソフトのFTPでログイすると
ファイルの一覧表示ができないんです。ファイルのUPは出来ます。
ずっと、AdobeGoLiveを疑っていたんですが、
AdobeGoLive→他FTPサーバーへは普通につながっていて、
もうこうなったら、問題はSolaris9のFTPじゃないかと・・・。
で、Solaris9はwu-FTPがinetd経由で動いているみたいなんですが、
chrootとかややこしいコト抜きで、
ただ実ユーザーで普通にFTPでユーザーディレクトリにログインしたいんです。
もしかして、Solaris9ってwu-FTPをバッチリ設定しないと
FTP転送できないんでしたっけ。。。。?
どなたかご存じの方、いらっしゃいましたらヒントを頂けないでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています