初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG立てることになりました。 3ware の RAID カードで RAID 5 組んで
安定してファイルサーバとして動いているのですが、ふと疑問が。
それは「俺、いまなんていうファイルシステムつかってるんだっけ?」
そう、自分が使っているファイルシステムが何かわからない。
Linux 使ってた時は古いマシンは ext2 のまま放置プレイ、
場合によっては ext3 に変更。多くのマシンは reiserfs で運用。
数 TB 程度のディスクを積んでいるものは xfs って使い分けて
いたのですが、FreeBSD ではどんなファイルシステムが使えるんでしょう。
てか、俺が何も考えずに sysintsall -> fdisk から作った
ファイルシステムはなんて名前のファイルシステム?
それすらわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています