FreeBSD5.2RでFTPサーバを立ててます。
/etc/ftpchrootを作ってユーザがアクセスしたら
ユーザのホームディレクトリをルートディレクトリに見せかけるようにしているのですが
例えば/usr/home/iiyo/wwwのようにFTPで繋いだ時
wwwをルートディレクトリに見せるにはどう設定すればいいのでしょうか。
教えてください。